2016 11 23
東海関東遠征2日目。
みん友さんのサンジくんさんと富士山を見ながらランデブー走行しようということになり浜名湖SAで待ち合わせしました。
午前10時頃にお会いできました ♪
ビビットブルーのFD2存在感が違います!
自己紹介して早速FD2とDC2のツーショットを撮影。
サンジくんさんは温厚でとても感じの良い方でした。そして愛情込められた愛車FD2がまた素晴らしい。
取付られたばかりの無限のリップスポイラーがフロントマスクを引き締めていてカッコいいです ♪
やっぱり流石に年式の違いで新しさが違いますね〜。綺麗です。
イメージカラーのブルーがあちらこちらに散りばめられていてそれもまた素敵です。
綺麗なブルーですね〜 ♪
楽しくクルマ談義した後で浜名湖SAを出発。
ランデブー走行開始です。
FD2はとても余裕がある走りでした。そして大人の走り ♪
後ろ姿が美しくそして余裕を感じました。
静岡のお茶畑を横目に見ながら走ります。
その後静岡ICおりて ➡︎ 「日本平パークウェイ」をランデブー。
信号待ちの“白バイさんたち”にガン見されながら2台で安全運転ランデブー。
日本平パークウェイを攻める(笑)サンジくんさん号
もちろん安全速度で走ります ♪
ということで日本平に到着。ここはSW20で来たことがあるので2回目です ♪
でも残念ながら曇りの予報通りやっぱり富士山は見えませんでした。
またもやツーショット撮影会(笑)
本当はこの後ろに日本一の富士山が見えるはずでしたが残念でした。でも2台揃って満足。
ここでお昼を食べて(桜エビの蕎麦)またクルマ談義。
そして次の目的地「さった峠」に一般道で移動。ちょっと駐車場は狭いです。
ここでも富士山は見えませんでした。
でもこんなスポットを教えてくださって連れて来てもらえただけで満足です。
下に東名高速の由比PAがちょうど見えました。由比PAからも綺麗な富士山を何度か見ましたけどこんな上から見えるスポットがあったのですね ♪
その後一般道から ➡︎「富士川SA」に入りました。
富士山がよく見えるはずでしたがここでも残念ながら見えませんでした。
ここで最後のツーショット撮影&クルマ談義。プラスなつめちゃん談義(笑)
そしてここでサンジくんさんとお別れしました。最後の後ろ姿。テールランプが美しい。
ほぼ1日お付き合いいただきました。
「富士山展望typeRランデブー」すっかりサンジくんさんにお世話なってしまいましたがとても充実した楽しい旅行をすることができました ♪
サンジくんさんどうもありがとうございました。また機会があれば是非お会いしたいです。
ブログ一覧
Posted at
2016/11/24 11:59:48