• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルシマさんのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

福岡潜入!

こんばんわ!

わたくし本日福岡県に来ております。

なぜかというと、明日、電気工事士の技能試験があるからそれのための前泊でございます。

朝7時過ぎに都城をでまして、11時に博多につきまして、今日公開の007スペクターをみにきました。

そして福岡の友人とぶらぶらしながら21時半頃に小倉にインです。

そして温泉に入り、ただいまネカフェにおります。

ネカフェで過ごすのは久しぶりですなあ。

それでは明日頑張ってきます。
Posted at 2015/12/04 23:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日 イイね!

騙したな(笑)

こんばんわ〜

ひょいと暇だったので某ホームセンターハンズマン行ってきました。

一通りみて車用品のとこ覗いてみたらあれ..?


なんか新しいパークリでもおいてるのかなどれどれどんなものか見てみようと近づいたら...


な、なんとイラストが変わっただけで値段もメーカーも全く同じのパークリがおいてあるやないか!!



あのババア騙しやがったなwwww廃盤なったからわざわざ10本も買いだめしたんに...



金が無いのにひいひいいいながら買いだめしたのにまさかのニューモデルww

まあでも安いパーツクリーナーがなくならないから良しとしよう
Posted at 2015/11/20 18:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

システムヘルメット 購入。

カブを買った時にとりあえずの形で購入したジェットヘルのシールドが傷だらけ...

と、いうことで前々から欲しかったシステムヘルメットの方を購入しました。

楽天のクレストというお店で買いました。送料合わせて8500円ぐらいとお安いです。

色はマットブラックでサイズはXL(61cm〜63cm未満)



システムヘルメットのいいところはこんな感じにジェットタイプのようなスタイルになるところです。

そして、アクションカムの局面に取り付ける土台があったので右側に付けてみました。



それでアクションカムを取り付けたのがこんな感じになります。



これで一度収録してみたんですが、思ったより下を向いてる気がするので、ちょい上を向かないと前を映すのは辛いと思いますね。

このシステムヘルメットフロントマスクの留め具のところと受け具の塗装されてる部分が咬み合ってすでに黒塗装が剥がれてしまってますし、フロントマスク閉めるのも結構力がいるのでなかなか大変です。

お金があればSHOEIのNEOTECあたりが欲しいのですが...

それは中免を取ってからでしょうか...

あと口のあたりまでネックウォーマーを被せないと風が入って寒いw

まあ大切に使っていきましょう。
Posted at 2015/11/16 09:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

HIDのバラストについて。

ども、こんばんわ。

最近は暗くなるのが早くなりましたね。こっちは17時に薄暗くなっており。

17時半すぎにはもう真っ暗です。

ということで夜走るために必須アイテムのヘッドライト。

その中でも最近中華製で安価になっているHIDのバラストのお話ですね。

そもそもHIDとは...

High Intensity Discharge lamp

の略ですね。

キセノンランプやディスチャージランプと言ったりしてますね。

売りはハロゲンランプより消費電力が少なく、明るい!これにつきますね。

それで車についてる主流のものが35Wとか55Wですね。

純正はほとんど35Wですね

てか、ハロゲンランプを使ってた人には35Wで十分明るいです。

んで、中華製というものは安いかろう悪かろうだと思います。

オークションで35Wと55WのHIDを買ってみました。(友人の車につけるため)



それでバラストはしっかりと防水されているのか確認のために開けてみました。

それではオープン!

こちらが35Wのバラスト...



しっかりコーキング剤が詰めてありますね!これで仮に水中に浸かったとしても安心ですね!

続いて55W...



こちらもしっかりコーキング剤入ってます。

この製品はあたりのようですね。

粗悪品はこのコーキング剤がついてなくて、中に水が入りショートするものがあるらしいです。
怖いですねえ...

てか、プラスドライバーで開くバラストもバラストですが、そこは触れないでおきましょ...

ちなみにキットを選ぶときは交流式を選びましょう。

直流式は安定しません。

あと、バラストにバルブを付けないで、電流を流すとバラストに触れるとビリビリします。

触ってもたいした電流は流れてないので...と言ってさわらないでくださいよ


Posted at 2015/11/13 18:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

車ドロは死刑。

この記事は、拡散希望!について書いています。

車ドロは死刑と同罪だと思う。

無傷で見つかりますように....
Posted at 2015/11/10 23:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 10:13 - 22:35、
99.51 Km 7 時間 55 分、
6ハイタッチ、バッジ97個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得」
何シテル?   08/15 22:35
ウルシマさんです。よろしくお願いします。 日々社畜として車に金を出すために頑張っています お友達募集してますので気軽に申請お願いします。 自分から行くの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[備忘録] BMW G20 to unlock Lane Change Assist 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:52:26
E-Sys Lancher PRO コーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:53:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340べんべ〜 (BMW 3シリーズ セダン)
発表された時からずっっっと乗りたかったM340i... ついに、手に入れる事ができまし ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
JA07型のスーパーカブ110です。 おじいちゃんの形見のカブ 末永くよろしくです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック M135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ふとBMWの認定中古車サイトを見たら一目惚れしてしまった車 エストリルブルーに赤レザーシ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) スーフォア (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
友人から譲り受けました CB400SF ど初期の92年式ということもあり旧車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation