• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルシマさんのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

リトルカブ、謎の異音


最近カブの調子がおかしい。

エンジンが5000rpmを超えたあたりから異音がする。

エンジンに合わせてウォォォォォォォン
ウォォォォォォォン
ってな感じで言葉では伝えづらいけども..

おそらくクランクケース当たりからなっているのだが原因が不明。

オイルが真っ黒だから変えれば治るのか?
それもわからない。

とりあえず原因が知りたい。

だれか分からないかな
Posted at 2016/01/13 18:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月05日 イイね!

アルトワークス 試乗

あけましておめでとうございます!!


まず一発目の挨拶ですね〜

と、いうことで早速ですが12月25日に市内のスズキアリーナにワークスが入ったとの情報が入ったので、早速試乗しに行ってきました!



久々に楽しそうな車を見ましたね〜

Turbo RSも乗りましたがあまり楽しめなかった....

けどワークスはなんといってもMTが売りですよね!


カタログにもいま、マニュアルに乗る! っていうキャッチコピーもありますし!

それで乗り始めたんですが、一速の発進にびっくりしました!

クラッチを繋ぎすぎると一気にトルクがかかってぐおーーーっって加速しました!

発進時はほんと神経質になります。

すーぐ60キロなんて到達してあれはほんとにすごい

そしてレカロシートのホールド性も抜群ですわ!1

とてもピーキーな感じはせずとてもしなやかな足回り

サスはカヤバが入ってますね

高速時の振り返しにもしっかりとついてきて

タイヤが165/55R15のポテンザRE050を標準装備

さすがにS660みたいなアドバンネオバAD08Rみたいなかっこ良いタイヤパターンではないけどしっかりとグリップしてくれました!

3速でもホイルスピンしたかな?


いや〜楽しめました!

乗り出し価格が160万ぐらいからって言うのでほんとこの時代にしてはいいですよね~

お金があればぜひともセカンドカーあたりに持っておきたい一台です。

後部座席も運転席側のシートを目一杯下げても余裕があったのが驚きです。

エッセなんて後ろ下げたら最悪ですわww

エッセ下取り出してアルトワークス...なんつってwww

それではここで〜

みなさま今年もよろしくお願いします


あっそういえば工場になんかいましたwww
Posted at 2016/01/05 00:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月15日 18:11 - 19:52、
76.45 Km 1 時間 40 分、
バッジ17個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   09/15 19:52
ウルシマさんです。よろしくお願いします。 日々社畜として車に金を出すために頑張っています お友達募集してますので気軽に申請お願いします。 自分から行くの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[備忘録] BMW G20 to unlock Lane Change Assist 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:52:26
E-Sys Lancher PRO コーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:53:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340べんべ〜 (BMW 3シリーズ セダン)
発表された時からずっっっと乗りたかったM340i... ついに、手に入れる事ができまし ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
JA07型のスーパーカブ110です。 おじいちゃんの形見のカブ 末永くよろしくです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック M135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ふとBMWの認定中古車サイトを見たら一目惚れしてしまった車 エストリルブルーに赤レザーシ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) スーフォア (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
友人から譲り受けました CB400SF ど初期の92年式ということもあり旧車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation