• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルシマさんのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

復活!

カブ、復活しました。


30ccのボアアップでものすごいうるさいバイクになってしまいました。


なかなかキャブのセッティング決まりません。


さて頑張ってセッティングしていきますか







Posted at 2016/03/29 23:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月23日 イイね!

まだ来ない(怒)

バイク屋に頼んだエンジン....

五日前にボチボチ組み上げていきますねと連絡があったのにまだ組み上がったと連絡がない...

さすがにそんなに時間のかかるシロモノではないかと思うのだが...


できれば明日辺りには車載してセッティングを取るべく走りに行きたかったのですがね...

まあまだできないということなんで先にナンバーの方を取得してきました。

おおまかな流れは廃車→新規登録ッて感じです。 (都城市の場合)

それがこの書類

まずは廃車届け


こんな感じに書類を書いて廃車します。まあ使わないんですが自賠責ステッカーも貼ってあります。

そして新規登録の紙



都城市はこの二枚で済むので簡単なものです。

他の地域では改造書類などの提出が必要だったりそもそも改造での登録はできないところもあるみたいです。

現車確認などはしていないので、実際にやってはいけませんが50ccで二種登録もできたりしますね。

ちなみに排気量変更の理由を一応書かされました。

盗難エンジンがどうのこうのと言ってましたがよく覚えてません。

なので、手続きはほんの5分もあれば終わりました。

そして黄色ナンバーゲット!




あとは最寄りの保険屋さん(私はあいおいニッセイ)に行って自賠責のナンバー変更をして新しいステッカーをもらいました。

これにて終了ですね。

カブにはナンバーフレームとかないので壁とかにぶつけてナンバーがぐしゃぐしゃになったので、新しいナンバーのためにもフレームが欲しいですね。
Posted at 2016/03/23 19:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

まだかな〜

カブの腰下、シフトスピンドルが曲がっているのかどうしても抜けなくてバイク屋に腰下組み上げるの任せました。

ゆっくりでいいよと言ったのですがあまりにもゆっくり過ぎる。。。

さて、そうこうしているうちに腰上は色々としてしまいました。

キャブこそは交換していないものの、ハイカムを入れて80ccにボアアップ…

結構なフルチューンにしてしまいましたね。

こんな足に金はかけないつもりだったのに、まったく…

とりあえずさっさと組み上げて慣らし運転でもしたいですね。

こんなに暖かくなってきたんだもの
Posted at 2016/03/21 15:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

機種変

今まで愛用してきた、Xperia Zが突然落としてもいないのだがタッチパネルが割れ、使用不能の状態に、、、

なので、しぶしぶ機種変しました。

新しい端末はSO-01H Xperia Z5 です。

最後までコンパクトと迷ったのですが、まあSO-02Eと大きさが同じだったのでこれにしました。

ホントは黒が良かったのですが在庫切れでホワイトに
(色が親父とカブる)

そして今までのプランが廃止になるということで新しいプランにはいって月々サポートを付けるにはこれらの5つの中から一つオプションをつけてください見たいなのがあったので,なぜかその場の勢いでiPad mini4を新規契約しました()

64GBのシルバーモデルで月々3500円ぐらい上乗せですね。

学割のプランと合わせて月々11GBも通信できるというプランになりました。

XperiaとiPadでシェアする形になりますね。

月々12000円ぐらいですね通話料等コミコミで。

とりあえずケース代が二つもあると普通に万を超えるから辛いとこですね…


ちなみにこれでアップル製品、MacもiPodもiPadもiPhoneも持っているのでほぼほぼコンプリートで立派な信者になりましたね…

ゆうてメインのケータイはiPhoneにはしてませんが…

iPadがちょうど欲しかったので良かったっちゃ良かったですけども
Posted at 2016/03/14 10:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月08日 イイね!

車の死角...

一日二回目の投稿ですね...


昨日ちょろっとソロツーリングに行ったのですが、その時に危ない目にあったので動画アップしました。

バイクに乗ってる人なら一度は経験したであろう死角問題...


ちゃんと車線変更するときは目視をしないといけませんね




ホントこんな感じの事故は多いですよね...
Posted at 2016/03/08 22:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 10:13 - 22:35、
99.51 Km 7 時間 55 分、
6ハイタッチ、バッジ97個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得」
何シテル?   08/15 22:35
ウルシマさんです。よろしくお願いします。 日々社畜として車に金を出すために頑張っています お友達募集してますので気軽に申請お願いします。 自分から行くの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[備忘録] BMW G20 to unlock Lane Change Assist 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:52:26
E-Sys Lancher PRO コーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:53:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 340べんべ〜 (BMW 3シリーズ セダン)
発表された時からずっっっと乗りたかったM340i... ついに、手に入れる事ができまし ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
JA07型のスーパーカブ110です。 おじいちゃんの形見のカブ 末永くよろしくです ...
BMW 1シリーズ ハッチバック M135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ふとBMWの認定中古車サイトを見たら一目惚れしてしまった車 エストリルブルーに赤レザーシ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) スーフォア (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
友人から譲り受けました CB400SF ど初期の92年式ということもあり旧車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation