• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじやのさとーさんのブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

グロムで初の遠出

グロムで初の遠出昨日の事なんですが

通勤用のグロム、シート硬くて30kmくらいが限界。
ボディドクターを埋め込む前に効果あるかどうか実験走行してみました。




家で発見したケース。
バイクの時はリュックにカメラとレンズ入れてたんですが、重くて疲れるのでこれだけに。



先週も来た南三陸です。
家から1番近い海、1時間くらいで到着。



シートの効果いい感じ。
公園も出来てすっかりキレイになってました。




出発前にピカピカにしたフェンダー。



数百メートル先には大勢で釣りしてた時のポイント。
カレイとかアイナメがいます。




こっちはまだまだ




北上して


気仙沼



燃料計が満タンのままちっとも減らないんだけど、久しぶりだからこんなもんだったかなぁなんて。
気になったけど寒いしシートの効果分かったので帰ることに。



山道を気持ち良く走ってたら急に息継ぎし出して。

山の中だからとりあえず進めるとこまでと思って走って見たけどあっという間にエンスト。

燃料計満タンだからまさかとは思ったんだけど、タンク開けて覗いてみたらすっからかん…


スマホの地図表示うまく出なくて近くのスタンドわかんなかったけど、駅のそばだからそのうちあるだろうって前進。


グロム軽いから気楽に押してたんだけど、コーナー抜ける度に絶望。

4km近く歩いて長〜い坂道になって息切らしてなんとか上りきったらやっと店が見えて。



給油…

やっぱり直感を無視しちゃダメですね。
気になった時に止まってればよかったんですが…





みんカラみたらフロートが引っかかってたって投稿発見。


引っかかってました。



棒で押しこんで修理完了。

おしまい。






Posted at 2019/03/27 13:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月26日 イイね!

ロケットストーブ

ロケットストーブ震災後に作って職場に置いてたのを片付けしてたついでに写真とってみました。


もらってきた一斗缶に穴開けて




ホームセンターで買ってきたストーブ用の煙突のL字をハメて、空気通す仕切り付けて




上も煎餅かなんかの缶の蓋に穴開けてはめるだけ。




缶の中に園芸コーナーのパーライトを詰めてます。

そのままでストーブ、上に五徳乗っければ調理用コンロです。


◯外で使えて結構な火力がある。
◯廃材とか枝とか紙くずとかとりあえずあるものでなんとかなる。

安く簡単に作れます。

Posted at 2018/07/26 16:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月24日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに1か月ぶり位のみんカラです。

5月末に車検で預けてたバイクをやっと時間が取れて回収して来ました。

仙台迄の高速バスで久しぶりにみんカラチェック。




昨日から少し涼しくなってたんですが、バイク屋からの帰り道は30度越え…




高速でPA毎に一休み…




新品タイヤとステムの調整で手放し出来るようになったのだけ確認して到着。

暑くて久しぶりのバイク楽しむ余裕全く無しでした…





こんな感じだったバイク小屋も片付けて




内装も久しぶりにバラバラ。





やっとアンプとサブウーファー取り外し。



寝ながら投稿してたら足つっちゃいました…


おしまい。
Posted at 2018/07/24 20:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

サブウーファーとアンプ

サブウーファーとアンプサブウーファー積んでからしばらく空いた時間は調整と庭の剪定の日々でした。



最初はprs-d700 に繋いだんだけど、ウーハーとサブウーファーとアンプの組み合わせを色々変えて調整してました。




結局4chアンプを3chで使うことにして、prs-d700 は使わない事に。

吸音材有り無しとかも試してやっと調整ひと段落。

dspは色んなセッティング呼び出せる様になってるんですが、先ずは大音量で聴ける調整1個だけ。

100 700 5000前後で リンクウィッツの-24。

マイク見つけたので測定してみたら



こんな感じでした。

小さめの音量で聴く時用だと-12で繋いでツイーターもう少し上げるといい感じ。

イコライザーはフラットのまま各スピーカーのバランスだけ調整してます。

今は測定のフラットはどうでもよくなって聴いてイイかどうかだけでいじってました。





Aピラーにまたまたヒビ入っちゃって、3日くらいかけて削って埋めて塗装して…

もうやり直す気力も無いし、Aピラー3号のイメージ出来たので、Aピラー2号は誰にも見せる事無くさよならとなりそうです。




サブウーファー使わなくなったので使いたい方もしいればとっておきます。
シート下に置くタイプでは優秀だと思います。




トランクも全く手付かずでした…

最近DIYでキレイにウーハーとアンプをインストールしてる投稿見ちゃったので、隠す方向から見せる方向にチェンジします。

ボックスの容量少し増やしたかったので、アンプとウーハーの面が合うように改造です。

おしまい。




Posted at 2018/06/09 18:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

遠い遠いむかし

遠い遠いむかしニュース見て昔の事思い出しました。

多分初めての練習試合だったかな?

笛鳴ってプレイが止まって気を抜いた瞬間に相手が突っ込んで来て飛ばされて。

経験浅いしルールも覚えたてだから頭にくるわけでもなく、ふ〜んって感じで次どうしてくれようなんて思ってたら、

それ見て切れちゃった先輩が、次のプレイで相手をボコボコに…

試合止まっちゃって、しばしお話し合い。

若者だから熱くなってぶつかり合うのはよくある事だけど、相手に怪我させようなんて考えてない小突きあいだし、少々の事では何とも無い体だから、もめても試合終わればそれでおしまい。




ニュースの動画は衝撃でした。

あんな事されたらその場で大乱闘になりそうなんだけど、そのまま続行してくんですね。
監督が試合後に言ってたように、お互いに潰し合いやりあってるのかな?

なんか某国のサッカーみたいなレベルでガッカリ。

怪我が酷くないようで良かったです。

せっかく優秀な選手の集まりなんだから見てて気持ちイイプレイして欲しいですね。

あんな行為を、やるのもやらせるのも黙って見てるのもたいして変わんないって思うんだけど、そんな事も考えられない異常な環境なのかな?

散々騒がれて良くなればいいけど。




おしまい。

Posted at 2018/05/26 09:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@や な ぎ さん 全国いろんなトコ走り回ってるや な ぎさんが羨ましくていつか私もと思ってたんです。後で思い出しましたが、センターから助手席ドア純正ポイント行ってそこからエンジンルームに繋がってましたよ。」
何シテル?   11/27 06:55
かじやのさとーさんです。よろしくお願いします。 車とバイク 乗るのもイジるのも大好きなおっさんです。 取説見るけど読まない性格なので、結構失敗しながら楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bremboキャリパー装着~準備・取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 19:10:01
CX-3のフロントグリル流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 22:24:01
「オーディオ調整」覚書き(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 07:25:54

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用に買いましたが、イジった効果が分かりやすいので、バラして楽しんでます。
マツダ デミオ マツダ デミオ
小さい車を探していた所 デミオを発見 デザイン ディーゼル 6MTが気に入り購入 少しず ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
限定カラーに一目惚れしました。 山に登るか空き地でクルクル回ってます。 バイクのパー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation