• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

内装部品修復状況

内装部品修復状況 某所にてバラバラ状態です。前オーナーが
べた付きを取った際に壊したところを補修
して有ったのですが、私がバラシテ、
更にバキバキ壊してしまいました。








ツメが割れたり、針金で補強してあります。
これを修復してもらいました。流石にプロフェッショナル!!!
見事にツメが生えてます(表現、変?)



エアコンのユニットも縁ですとかが何度も取り外した際にヒビ割れてました。
納車時にパネルシートで表面は補修してもらったのですが、色合いがやっぱり気に入らない。
そこで、純正風に補修してもらいました。



どうですか?この質感。ほとんど純正と変わりませんよ。違うのは、ゴム系塗料の指に吸い付く
感じでなく、サラッとしてるところくらいでしょうか?
これ、ちゃんとクリア吹いて塗装を保護してもらってます。

今回はスイッチ全部・コラムカバー・エアコンアウトレット・センターコンソール周りの部品全部・
メーターパネルを補修、塗装してもらっております。
ドアの取っ手や三角の部品、三連メーターのパネルは自家塗装がかなり上手く行った自信が
ありますので、部品が帰って来たらプロの塗装と比べてみます。
ただ、クリアが塗ってないので手触りがザラザラですけどね。
掃除する時気をつけないと塗装が剥がれてくるでしょうね~。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/07 09:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

こんばんは、
138タワー観光さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年12月7日 17:03
愛着かんじますo(^-^)o
コメントへの返答
2012年12月7日 17:44
前オーナーも一応手を入れてくれていたので
見ないふりをすればよかったんですが、
通常見えない所を見たくなるって言う
悪い癖が有るんです。

その結果、大事になります(爆
2012年12月7日 17:18
凄いですね。プラモデルもろくに作れないぼくには絶対できない技です。
コメントへの返答
2012年12月7日 17:48
ね~。こんな風に再生出来るんですね。
捨てるはずだったパーツ再生してくれたので
新品パーツが2個予備で保管できました。
2012年12月7日 17:59
爪が生やせるんですか!?

すごいなー!

これで安心してバラせます(^^;
コメントへの返答
2012年12月7日 18:11
凄いですよね。ビックリです。
でも、プラスティックは劣化してますよ~。
弄らないのが1番かもです。
2012年12月7日 18:53
初コメ失礼します。
器用なお方だったんですね~

私の348はもう全て処理しました。355の方が範囲が広くて大変そうです。
古い樹脂系パーツは脂分が抜けちゃってバキバキですもんね。そーっとそーっと触ってます。
コメントへの返答
2012年12月7日 19:56
コメントありがとうございます。
樹脂は可塑剤が抜けてしまうと全く柔軟性が
無くなってしまうので困りますね〜。

何とか今回でもうバラさないようにしたいです。
部品代高くて懲りましたので。
2012年12月7日 19:11
パネル凄いですね
まんまじゃないですか 流石プロですね
これなら満足ですよね。

私は、中途半端状態です。(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月7日 20:01
ちょっぴり純正風に拘ってますので(笑
カーボンパネルを貼ったりすると、全部
カーボンに変えたりしたくなってしまいそうで。

この車は純正風味を保ってお金のかかるモディ
ファイにハマらないようにしようと思います。
2012年12月7日 20:11
あら~・・・

A/Cアウトレット、私も同じ景色見ました。
手元に有った適当なプラ材を切り出して接着しました。
結構、イヤな作業でした。
コメントへの返答
2012年12月7日 20:40
だ、か、ら、こんなことしちゃったのは
あ、な、たのせいですから(笑

ブログアップする時は、「良い子は絶対に
真似しないように」って注意書き入れて
くださいね(爆
私、絶対真似しませんから。ん、多分かな(笑
2012年12月7日 22:14
先日はありがとう御座いました♪

楽しくお話ができてほんと良かったです!

もう少しで完成ですか!?

次回はぜひ355でご一緒しましょ~ね(^^)v
コメントへの返答
2012年12月8日 6:17
こちらこそ、やっとお会いできたって感じ
でしたね!

年内には組み上げたいです。次回は、たぁ〜
さんと、こびさんと私で信号機トリオで写真
撮りましょうね(笑
2012年12月8日 3:03
遅コメですみませんm(__)m
先日は有難う御座いました!
楽しい時間が過ごせてよかったです(^^)
次回は355見せて下さいね。
しかし、マメな作業お疲れ様ですね。
で、完璧な仕上がりです!!!
拝見するの楽しみにしております!
コメントへの返答
2012年12月8日 6:23
こちらこそ、楽しかったです。
しかし、思っていた以上に綺麗なお車で
ビックリしました。

そう言えば、アリアさんに希少なアイディング
の355が有ったような!もう一台いかがですか
(笑

プロフィール

「@tuki588
なおさら一度、ナンバー無しのレーシングポルシェに乗りたくなりました(^^)」
何シテル?   03/11 14:48
1986年にバイクと車の免許を取ってから28年。 今でも車とバイクと浜田省吾に夢中です。 コルサGPターボ・R32タイプM・プジョー306・ 964カレラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:13:09
SACLAM SILENCER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 20:45:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
やっぱりホットハッチが大好きみたいです!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
1997年式のF355Bです。 このBLU SWATERSのボディ色がお気に入りです
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2003年9月購入しました。 2009年9月にレストア完了しました。 エンジン AE9 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
90年式964カレラ4です。 個人売買で友人から格安で購入しました。 一生に一度ポルシェ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation