• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

純正ホイール求む

え~、とある理由により純正ホイールを1本ガリガリしちゃいました。

作業ミスではないのですが、冬場のせいもあるかも・・・

プラスティックが割れたせい・・・

誰か譲ってくれる方いないかな~。

補修に出すにしろ予備がいりますね。

とりあえず新品価格聞いてみよ。

詳細は作業完了後UPします。

皆さんもご注意くださいね。
Posted at 2015/01/29 09:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

役者は揃った!!

やっとローターが来ました。スリット入りは在庫が無かったのかな?

BMCの純正交換タイプのエアクリーナーも届きました。



ブレーキホースも交換します。フロント2本、リア4本



またせたな~、コラード用キャリアよ。こんなに揃うのが遅いなら、もっと

丁寧に塗装してやるんだった(笑



さて、またもや極寒の中、夜な夜な作業しまーす。


Posted at 2015/01/24 09:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

HIDバルブ交換





使った工具はこれだけです。っていうか、トルクスの工具はこれしか持ってない(爆笑

結果的に出来ましたが、私は手が小さく二の腕も細いので出来たのであって、手がゴツい方はトルクス用のラチェット等工具を使ってくださいね。

さて、グリルを外し、グリル回りのボルト
を5本外します。バンパー下のプッシュリベットも4個外します。いきなり1個壊しました(お馬鹿





牽引フックカバーを外し、ボルトを2本外します。ついでに清掃しましたー。








ジャッキアップしてタイヤを外し、インナーフェンダーのビスを全部外しました。他の方のブログを見るとバンパー側の3本くらいだけ外して作業されてましたが自分的には作業しにくくて全部外しました。ここで問題発生。





運転席側のインナーフェンダーめくったら頭の上からこんな物が落ちて来ました。これって一体なぁに〜。誰か教えてください(笑

結局、適当に戻しました。だって落ちて来たから、着いてた場所見てないもん。









この、バンパーとフェンダー先端のビスを
取るのが大変ったらありゃしない。トルクスのビットを手に持って、指の力だけで外しましたよ〜。絶対お勧めしません。





結局、30数本のボルトとビスを外してやっとライトが外せました。





バルブを交換します。今回はシーバスリンクの6000Kをチョイス。スモールランプもこのメーカーにしました。
あっ、スモールランプは簡単に交換出来ましたよ。








色は純正より白っぽくなりましたが、明るくなりましたよー。実際は純正が雨の日は見やすいかもね〜。





今回は、壊したのはバンパーの下のプッシュリベットだけです。
あー、しかし、右腕、特に手首が疲れましたー。でも、前に某VW専門店でバンパー脱着工賃だけで2万取られたからね〜。あんな店でやったらHIDバルブ交換で幾ら取られることやら。
もうね、専門店っていうボッタクリ店には行かないよ〜、俺(^^)




Posted at 2015/01/21 20:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月19日 イイね!

ヘッドライト磨き

いまだローターが来ません・・・

HIDのバルブとスモールランプのバルブは買ったので

自分で変えようと思いますが、バンパー外す必要あるのか~。

メンドクサイけどやってみようと思います。

せっかくバルブ変えるのでくすんだヘッドライトを磨いてもらいました。


Posted at 2015/01/19 16:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

ローターが来ない(苦笑

元旦から風邪で寝正月になったおバカさんです。

多分、年末に数日車の下の錆びとりしてたせいかな~。

皆様も風邪流行っているのでご注意くださいね~。

さて、年末はみん友の773 papaさんに教えていただいた物を揃えてました~。

いつもご教授感謝してます。

まずは、コラード用のキャリアとボルト類です。

キャリア固定ボルト高かった・・・・

自家塗装も真冬にやるもんじゃない・・・ ムラムラ、ゴテゴテです・・・

ちなみに普通の2液のウレタン塗料です。



それから、リアのキャリア固定ボルト類。このゴムブーツ滅茶高い。ふざけた価格設定でした。



で、ブレーキパッドはフェロードをネットで俳諧して1番安い店で購入。
リア用は安かったけどフロントとパッケージ違うし、長期在庫の古い物かな・・・
まぁいいや。



ローターもネットでディクセルSDを頼んだのですが、まだ来ません。

早く来ないかな~。

しかし、この極寒の中、作業する気になれるか・・・


Posted at 2015/01/11 09:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tuki588
なおさら一度、ナンバー無しのレーシングポルシェに乗りたくなりました(^^)」
何シテル?   03/11 14:48
1986年にバイクと車の免許を取ってから28年。 今でも車とバイクと浜田省吾に夢中です。 コルサGPターボ・R32タイプM・プジョー306・ 964カレラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エキマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:13:09
SACLAM SILENCER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 20:45:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
やっぱりホットハッチが大好きみたいです!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
1997年式のF355Bです。 このBLU SWATERSのボディ色がお気に入りです
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2003年9月購入しました。 2009年9月にレストア完了しました。 エンジン AE9 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
90年式964カレラ4です。 個人売買で友人から格安で購入しました。 一生に一度ポルシェ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation