久しぶりの更新です! 最近忙しい事を理由にみんカラさぼってました^^; すいません(mm)
いきなりですが
↑自爆しました^^
先日のオフの時にナカGさんのを見て欲しくてたまらなくなり、いろいろ探しましたがこのiRの寒冷地となるとなかなかいいのが出てこないので新品ASSYで購入しました!! 結構な額いきましたが...(汗)
取り付けはまたまた某兄と2人で行いました!! 届いたのが夜の9時ぐらいだったんですがどうしても今すぐ着けたいということで兄は次の日が仕事なのにもかからわず嫌な顔一つせずにやってくれました! むしろ自分より「付けるぞ! 付けるぞ!」ってはりきってたし(笑)
で取り付け初めていきなり
トラブル!?
リアフォグスイッチの配線が着てない?
えっ!!
それじゃー リアフォグ使えねージャン!!
でもわざわざ寒冷地用のみに1から配線とるとはいくらなんでもありえない! とおもいいろりろ外していくと奥に束ねてある怪しい配線&カプラーを発見!!
キター!! あれはまちがいね~
よかった~ いや~ 一瞬あせりましたよ^^; てか一人でやってた絶対発見できてませんよ あれ! 配線がホントにきてないとなると以前のように常時点灯にするか、1から配線をとるしかない! それはかなり大変なので...
とりあえず配線がきてて本当に良かったです!!
つぎにテールの装着です! さすがに手なれたもので一瞬で兄がやってしまいました!
そして防水対策!
これ重要です!!
まずどこを防げばよいのかもわからないので前期と後期のテールを並べて見比べてみました!! 各部形状が微妙にちがいますね!
しかしこの防水対策あんがいすんなりできました!
その方法とは、前期テールのうらについてるゴムをはがしてそのまま後期テールに移植しました!←某兄が発案!
そして取り付け! どきどきして水を大量にかけました! んっ 浸水なし! 今度は隙間に徹底的に水をこれでもかというぐらいかけまくりました!
浸水皆無です!!!!
やった~ これで完成です!! 点灯確認して完成♪
も~ サイコ~です^^
いっきに雰囲気がかわりました!!
しかしこうなってくるとますます羽根をのけたくなるというトラップがまちかまえてましたが...
しかしネームプレートの品番を間違って注文してしまいiR-Sのがきて注文しなおしになったのはここだけの秘密です(爆)

外したテールライトです いままでお疲れ様でした!^^
Posted at 2007/08/31 15:38:53 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記