• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直人@香川のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

車乗り換えます♪

車乗り換えます♪バトンではありません(笑)

お久しぶりです! かなり久しぶりのブログです。 最近、足あとだけはつけてましたがロクにコメント等出来なくてすいませんm(_ _)m

ここ最近でやっと仕事の量も落ち着いてきてまた忙しい日々が続いてます! と言っても最近またクレームが発生したみたいので来月の受注は相当怪しいですがね・・・Σ(・ω・ノ)ノ

車のほうは去年から全く進化していません(汗) オフでお会いした方は知っていると思いますがエアロぶつけてしまったのでむしろ大幅に退化してます(;´∀`)・・・うわぁ・・・
で、そろそろ純正戻しを開始します!

画像の車買いました!!(*´∀`*)
H15年マークⅡ 2.5iR-V ブラック 純正5速です!
こんな不況なのにこんなもの買って大丈夫ですかね(汗)
しかもALL AUTO! 本革内装は今のから一式移植するので完璧条件です!!!
マルチなしなのでナビの移植もラクにできそうですしね(笑)

しかし、探してもらい出したのはつい最近なのに希望条件の後期で黒、MTというのが出てきたので迷わず即決しちゃいました!
走行距離が多少多めなのが気になりましたがその分、かなり価格もお買い得だったので納得しています( ^▽^)

今のiR-SのエンジンをスワップしてMT換装、全塗装なんてことも考えた事ありますがそれだと確実1○0万コース!! それなら買い換える方が確実ですよね~
車種に関しては、同じ110を買っても新鮮味に欠けるので100系やゼロクラ・17アスリートV等も考えましたが結局110になりました(笑)

予算の関係があるので暫くは内装意外フルノーマルで乗ることになりそうですが、憧れの車なのでそれでも満足出来ると思います!
納車まで今のiR-Sを大事に乗りたいと思います。
ちょっと気が早いですが、今までありがとう iR-S!
Posted at 2009/06/12 19:47:05 | コメント(27) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月27日 イイね!

やさぐれ集会in尼Do~ お疲れ様でした~♪

やさぐれ集会in尼Do~ お疲れ様でした~♪昨日は幹事を務めていただいたジョウヤンさんをはじめ、やさぐれ集会in尼Do~に参加された皆さんお疲れ様でした~

昨日は天気予報も微妙でしたがとりあえず汚い状態でオフに参加するのは嫌なので前日に念入りに洗車をしたのですが、それはオフに行く途中で早くも水の泡になりました・゚・(ノД`;)・゚・

私は朝7時半に吉備SAに集まり、ウルフさんと一緒に会場に向かいました!!
何気に心配していた尼Do~の立駐も何事も無く通過できて良かったです(笑)

私より低い方はいくらでもいらっしゃいますが、あの車高で入ってくるとは・・・ 凄いっすね(笑)

そして10時から自己紹介・車の紹介などを済ませてから各自で駄弁り開始でした。
今回もかなり大規模で参加台数は40台オーバーでした!! なので初めてお会いする方も多かったのですが、ロクに挨拶すらできなかった方が沢山いらっしゃいます すいませんでしたm(_ _)m

しかい毎度皆さんの車の完成度の高さにはビビリました( ̄□ ̄;)!!
しかも地域も北海道~九州と色々な所から参加者もいて、それにも驚きました!

4月にしては非常に寒くて風も強く、雨も降って天候は最悪でしたが非常に楽しいオフになりました♪

また次回も都合が会えば参加させていただこうと思いますのでそのときは皆さんよろしくです!!

お疲れ様でした~
Posted at 2009/04/27 13:40:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年02月16日 イイね!

コーティング☆

コーティング☆最近、資金難の為自爆が出来ないのでせめて綺麗にだけでもしておこうと思い一日かけて洗車してました!

というのも先日、私が仕事を終えて家に着いた時に兄が洗車しててやたらテンションが高いんです(笑)
見てみるとポリッシャーとコーティング剤を購入して施工したようで驚くほど綺麗になってました(・∀・)ニャニャ
兄は私以上に神経質でかなり洗車にも気を使っていたのでもともと綺麗だったと思うんですが本人は満足できていなかったらしく悩んでいましたが、コーティング施工後に綺麗さにはかなり満足出来た様子でした♪

で、「110にもやってみる?」とありがたい言葉を受けたので翌日、ボンネットに施工してみることにしました! 全部無料で貸してくれてありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪

やはり効果は大きいです( ̄ー ̄)ニヤリ  今まで落とすことが出来なかったようなシミ、小傷等が全部とはいきませんが大半は落とすことが出来ました!
施工前と施工後ではボディーの色まで違う気がしました。
こうなったからには全体に施工するしかない!と思い昨日、全面やりました!

まずは一通り水で汚れを洗い流した後、ポリッシャーで磨き、コーティングをして最後にまたポリッシャーで艶出しをして完成といった流れです♪
効果はかなりあるのですが実に面倒くさかったですw でも時間をかけて丁寧にやった分、喜びも一入です(笑)
本来の065の綺麗な色が大分取り戻せた気がしますヽ(゚∀゚ )ノ
以前の状態でもぱっと見や写真で撮ると十分だったんですが、実際近づいて見ると汚れが落ちきっていないし夜なんかは小傷が凄くて見るたびに(´・ω・`)ショボーン って感じでしたからね~

今までは大体週1で洗車とワックスがけを行っていましたが今回コーティングを施工したことにより暫くは洗い流すだけでいけそうです!
また、今までは固形のワックスを使用していましたが、今回のコーティング剤は液体タイプです 液体タイプの方が磨き傷をつけにくいが固形タイプの方が艶が絶対に出るという固定観念があったのですが実際に使用してみるとそんなことはなかったように思えます(笑)

効果↓↓↓

分かりにくいですが・・・


良い感じに艶々になりました☆ あっ エアロ外れてるのは気にしないでくださいねwww 直さないと(汗)


アップにしても耐えられるくらい綺麗になったのでホント施工した甲斐があったと思います♪

業者にコーティングをお願いすると○万とか普通にかかちゃいますが仕上がりは流石プロの仕事って感じはしますよね~ でも自分で施工すると低コストで出来るし、磨く楽しさ・終了してから眺める楽しさの両方があり、一石二鳥です(笑)

やはり車は綺麗が1番ですね!!
Posted at 2009/02/16 13:27:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月13日 イイね!

不況って・・・

不況って・・・本当に嫌になりますよね~(o´_`o)ハァ・・・

今年初のブログです

皆さん、あけおめっす!←遅っ

最近ですが、私の勤めている会社がもろに不況の影響を受けてヤバイ状況になってきてますww 去年末からどんどん悪い状況になってきています。
既に何人もリストラしているのに第二陣の候補者も上がっているとの噂が・・・((((;゚Д゚)))
会社としてもこれ以上のリストラは避けたいとのことでワークシェアリングを行い何とか乗り切るって形をとっているので社員全員の勤務日数が月の半分以下になりしかも強制で有給休暇をとっているんですよねww なので今月の給料・・・今までの半分以下な訳で・・・



これでは当然・・・

















生活出来ません!!




貯金+支払いで全部なくなってしまうのでしばらくは車弄りなんて当然無理ですね。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
会社の方針ではバイトは一切禁止なんですが、何とかしないとやばそうですww
大阪のメッセの誘いも受けたんですが、交通費が出せないのでいけません・・・ せっかく誘ってくれたのにごめんなさいm(。≧д≦。)m

で最近、それに煽りをかけるように本社で火事があり 小火で収まったみたいですが・・・ 消化剤で室内真っ白で当然機械も全滅ww

しかも会社の全体収益○年ぶりの赤字とか小火の件とかで新聞に掲載され、ニュースでも登場して香川県ではある意味”有名”かもww
な訳で知り合いや友人から「お前の会社大丈夫なん?」ってよく聞かれます(汗)

大丈夫じゃないみたいな・・・ マジで。

本当シャレにならないですよね~

とりあえず、これからどうするかゆっくり考えようと思います!
なんか愚痴みたいになっちゃってすいませんm(_ _ )m

話は変わりますが↓は1年前に撮ったものです

去年は弄りたい内容をいっきに実現させるために自爆しすぎました(爆)
後期ライト移植から始まり、羽変更、フル後期化、RDエアロ+18ミラー、本革移植、アルミ他と立て続けに自爆しまくりました!!
まだ②弄りたいことは山ほどあるんですが、今後はゆっくり自分のペース(自粛)でやっていこうと思います(笑)

今年の目標は、 維持です(素)

でもオフ会には交通費さえ何とかなれば参加させてもらおうと思っています♪

遅くなりましたが、今年もよろしくおねがいします♪
Posted at 2009/02/13 20:00:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月31日 イイね!

年末オフ(愛知・大阪)お疲れ様でした~

年末オフ(愛知・大阪)お疲れ様でした~年末オフに参加された皆さんお疲れ様でした~

今回は28日に愛知のトヨタ館で、30日に大阪の南港で開催されましたが両方に参加させていただきました(笑)

28日の朝3時半に自宅を出発しトヨタ館に向かいました!
兵庫の竜野西SAであるブツの引渡しをするために6時半に集まる予定でしたが、私の勘違いで一時間以上早く到着しそうになり、急遽モリオさんに連絡をとり、5時過ぎに来てもらいました! モリオさん 気を使っていただきありがとうございました!!

それから直ぐに出発する予定だったんですが、思いのほか長く駄弁っていたので遅くなってしまいましたが、時間には余裕をもたせていたのでゆっくり現地に向かいました♪
途中、積雪があったり大雨に遭うなどで洗車したのが水の泡になってしまったので急遽愛知に入ってから洗車場を探し、急いで洗車しました(笑)

到着してからは、初めてお会いする方が多かったですが、色々お話出来て楽しかったです♪
昼飯の後、ナカGさんと静岡さんが来られ、車を見させてもらいましたがこの2台のレベルは高すぎですね!!
その後は撮影会でしたが、幹事のちゃぼさんを初め吉宗さん等の的確は段取り・誘導で上手く並びましたね あれだけの台数が並ぶと圧巻ですね(笑)

全員で撮影した後は個別でツーショットを撮ったりなど凄く良い思いでになりました~ あの時は人目を気にせずカメラ小僧になってました(笑)

5時で解散になり、えいぷさんとデスさんと私の3台で針テラスに向かいました。 朝が早かったので睡魔と戦いながらなのでここまでの距離がやたら長く感じました(汗)
ここで晩飯を済ませ、温泉に入る予定だったんですが、30分ほど営業時間を過ぎてしまい結局入れませんでしたww
しばらく駄弁ってからえいぷさんとデスさんとさよならし、私はそのまま車中泊しましたが、意外とよく寝れるもんですね~

次の日は特に予定も立ててないという全く計画性のない予定だったんですが、リラックマ~さんに連絡を取ると直ぐに対応してくれ、その後は美味しいたこ焼き屋に連れて行ってもらったり大阪観光をしていただくなど本当にお世話になりました!!

この日の夜は三葉虫君の家に泊めてもらいました!! 急に呼び出したにも関わらず嫌な顔一つせず迎えてくれて本当に嬉しかったです。 ありがとうございました!!

で30日の大阪オフに三葉虫くん・TADASIさん・まささん・私の4台で南港に向かいました!! このオフも大規模で総勢19台が集まりました(笑)

凄く寒かったですがいつものメンバー・初めての方とも沢山お話できて非常に有意義な一日になりました!!

撮影会をしたりツーオフしたりと色々楽しかったです!!
その後自宅に帰りましたが、今回の2泊3日の全く計画性のない旅行(汗)でしたが非常に楽しかったです!!

皆さんお疲れ様でした~ 来年もよろしくお願いします!!

Posted at 2008/12/31 16:56:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「盗難被害 http://cvw.jp/b/251713/42897917/
何シテル?   05/27 19:26
前車の110マークⅡiR‐Sも自分好みに改造してかなり満足して乗っていたのですが好きな車なのでやっぱりベース車から妥協なしに仕上げたいと思い110マークⅡ 後期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:ダイハツ ムーヴ コンテ カスタム 0.66 R ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:スズキ ワゴンR 0.66 80周年記念車 FM ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:トヨタ マークⅡ 2.5iR-V 車両型式:GH ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:トヨタ クレスタ 2.0スーパールーセントエクシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation