• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIXTERのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

2017年新年・ご挨拶でございます。

2017年新年・ご挨拶でございます。
Posted at 2017/01/07 13:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紫陽花 | ショッピング
2016年03月04日 イイね!

紫陽花コーティング イメージキャラクター

紫陽花コーティング イメージキャラクター皆さま、そろそろ春も訪れて、暖かくなってきました。

今回は、洗車シーズン到来したのではないでしょうか?

今回は、久々に紫陽花コーティングのキャラクターを紹介したいと思ます。

また、FBでも人物として登場しておりますのでよろしくお願い申し上げます。








Posted at 2016/03/04 19:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紫陽花 | 日記
2016年02月18日 イイね!

紫陽花コーティングの開発までの秘話。

紫陽花コーティングの開発までの秘話。久しぶりの投稿になります。

今回は、いつもご協力頂ております。オートバックス様に導入が決定し、
全国に配信発送中でございます。
日々感謝しております。


何よりも、かれこれ、私ごとではございますが、紫陽花を開発するにあたりましては、
私自身が、もともと某オーディーオメーカーに学生を卒業してから、在籍しており、
勿論、右も左もわからず。

当時はカロッツエリアがパイオニアなんだぐらいの知識しかなかった自分でした。
ただ、新人一年目の担当をしたのが、オートバックスさんでした。

今となればあの時代は、ナビゲーションもHDDが出始めたぐらいで、30万を超える商品から、14万円ぐらいまでの商品が極々一般的で、14万が『安い!!』と言われておりました。

当時、新商品のキャンペーンなどで販売応援に立つために店舗に行かせてもらったことを思い出します。

一応、担当した店舗様では関西1位のシェアを取る事が出来ました。

それから、約4年半ぐらいでいろんな切っ掛けが訪れ、メーカーから店舗に転職することになり、そこで私は更に販売の腕に磨きをかけることになりました。

勿論、新店オープンから立ち上げを共にやらせていただき、過去に類を見ないぐらいの大反響で大成功した覚えがあります。

そんなことで、4年間店舗を経験した中で、自分でも何か出来るチャンスはないか、生まれも車の電装屋さん、育ちもメーカー・店舗と歩んできた中で、車に関しては、誰にも負けない自信があり、
いろんな方との話をしてきた中で、
『誰が考えて、どこで作って、効果があるもの。』


海外で作られた商品が悪いわけではないと思います、
シュアラスターさんも、もとは、アメリカのカルナバロウが多く光るマンハッタンゴールドが有名で、店舗にいた当時は、これが一番と話してきました。
後は、プレクサスを試したり、0ウォーターを試したりしましたが何か物足りないし、手間がかかる。

勿論、ガラス撥水なら、ソフト99さんのガラコが有名です。

洗剤は、オートグラムが自分ではいいかなと思っています。
でも、自分が、使って納得できると思えるものが実はなかった。

そんな、自分が納得できる商品を作りたいが実現したのが、この紫陽花です。

東大阪で生まれ育ったのは、何かの切っ掛けか、もしくは奇跡です。

更に、言うとオートバックスの第一号店は東大阪店だったりします。

これが、カー用品の販売にすべてをかけていた人間が作ったものです。

何も考えずにいきなり、これいいでしょ買ってください・・・・。
なんて、ネットでも人間性がわからないと欲しく無いです。

そんな部分を少しでも安心につながる事が出来るならと思い、今回書かせて頂きました。

これからも、紫陽花を見かけたら、そんな車好きが作ったものなんだと感じてもらえれば最高です!




紫陽花の撥水性、水が流れると一概にいいますが、水が退く感覚に近いと感じることができれば、弾くばかりが強くイメージにありますが、紫陽花は、ほとんどが流れ落ち
残った雨水は龍脈の様に流れ、流れ落ちないみずは、水玉にのこります。

ただ弾くだけでは、コーティングと言えません。コレは一度確かめて頂きたい。
Posted at 2016/02/18 20:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紫陽花 | ニュース
2015年12月14日 イイね!

洗車が楽になる。撥水力ダントツの紫陽花コーティング!!

洗車が楽になる。撥水力ダントツの紫陽花コーティング!!本日は、紫陽花の実力を明確にわかりやすく頂けるために、施工していた大来ました。
三菱アウトランダーに施工いただきました画像です。

2015年の12月からリリースの新商品ですので、出来るだけたくさんの方の車をきれいにできる実力と、愛車が汚れから強くなるように試していただきました。




今回の車両は、ハイモスコートがかかっている状態で、その上から使用ただいております。

写真のボンネットの右半分が紫陽花、左半分がsonaxで、施工して(スプレーしてふきとっただけ)水をかけたところ、明らかに右半分のほうが、水のながれがはやく、水のきれがすごくよいです。
角度かとおもい。左半分も紫陽花を施工したところ、同様の効果をえることができました。



勿論、今までの商品であればガラス製のコーティング剤でウン十万施工は、確かに良いです。ですが、すべてにおいて過酷な状況下の中でメンテナンスは必ずしないといけない。ここが面倒。

ソフト99のガラコを施工する場合は、下準備がいる上にボディーには使えませんよね紫陽花は、そのままボディーガラスにも施工できます。

撥水力には自信があります。お風呂のガラスに試している方もおられるみたいです。
かなり弾いているとの事です。

是非、2016年の新年を迎える前に使用してみてください。
紫陽花の対応性は業界№1です。

Posted at 2015/12/14 09:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紫陽花 | ショッピング
2015年12月04日 イイね!

12月12日・13日に茨城県つくば市で全日本ラート競技選手権大会が開催されます!

12月12日・13日に茨城県つくば市で全日本ラート競技選手権大会が開催されます!では、本日はラート選手堀口文さんのプロモーション後のコメント映像を公開いたします!

また、実は来月12月12日・13日に茨城県つくば市で全日本ラート競技選手権大会が開催され彼女の復帰戦でもあります!

紫陽花コーティングの発売と、彼女の成功を祈っております!
彼女のことを知りたい方はコチラ▽
美しすぎるラート選手で有名話題の彼女!



関西から、彼女のことを応援しています!!
世界に羽ばたくのは彼女です!!



わずか数年で世界トップになった彼女の演技に注目です!
Posted at 2015/12/04 13:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紫陽花 | クルマ

プロフィール

「N-BOX 専用 ドライブ レコーダー ドラレコ ステッカー 防水 耐熱 http://cvw.jp/b/2517418/40634595/
何シテル?   11/04 12:29
DIXTERです。生涯電装屋。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンにのっています。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOX
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEこそホンダの愛着を語る。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
紫陽花 ハイドレインジャー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation