11月22日にオープンカー倶楽部東海の皆さまと静岡県御前崎にある
なぶら市場までのツーリングに参加させていただきました
この日はいい夫婦の日だったのですってね
実は今日気付いたんですけど・・・(笑)
渋滞に巻き込まれることもなく途中の浜名湖SAでちょっと寄り道
一度食べてみたかった静岡のおでん
カツオの粉と青のりがかけてありました
袋にいっぱい入ったみかんが300円で売っていて
安かったので思わず購入
のんびりと出発して東名の小笠PAで合流させてもらいました
続々入ってくるオープンカー達
国産、外車、関係なくオープンであれば誰でも参加できるとのこと
高級外車、クラッシックカー、日本車、軽自動車など車種が様々なのも面白いところです
PAでに、次々と車の名前を当ててしまう2歳ぐらいの男の子がいました
ポルシェ、ビーエム、ベンツ・・・
そして・・・なんとフェラーリを指さして
「馬」
でも、まあ・・・確かに(笑)
あ、、ちなみに「牛」は来ていませんでしたよ
1台、車種のわからない車もありました
凄いです!
これはなんという車でしょう?
かなりの台数なので、危険回避とほかの車への迷惑にならないようにと
順次5,6台に分かれてPA出発、そして目的地へ
高速を降りたらほぼ一本道、カルガモ走行で御前崎に到着
当日参加の方も含めると、この日は全部で41台だったそうです
市場のレストランで同じメニューの昼食をいただきながら
世代の違う方々の話を聴くのも楽しかったです
地元、静岡の方からはこんなコーラをおごって頂きましたよ!
ありがとうございました!!
うなぎエキスとお茶入りだそうです^^;
ウナギエキス入りのおかげかどうか・・・眠くならずに家まで帰れましたけど(笑)
最後にもう1台・・・
珍しい車にびっくり!
「YES!」という車で日本には2台しかないのだそうです
素敵なオーナーさんご夫婦が乗ってらっしゃいました
帰りに集合写真と自己紹介、そして次のオフ会の報告などをしました
いろんな車を見せていただいたことや
一緒に風を感じて走る面白さ
そして皆さんに気さくに話掛けていただいて楽しい時間を過ごすことができました
かなりの大所帯で、取りまとめをしてくださった代表の方々は大変だったにもかかわらず
いろいろ親切にお気遣いして頂いてありがとうございました!!
Posted at 2015/11/24 15:00:47 | |
トラックバック(0) | 日記