2008年04月05日
とうとう開幕したフォーミュラーニッポン開幕戦、富士。
F1同様ノックダウン方式となった予選で大波乱が起きてます!
なんと、チャンピオン候補のトレルイエ、小暮両選手がQ2で脱落!そして、予選に番手にARTAルーキーの伊沢選手が(゜0゜;)
何か、凄い事になってますねー(^^;)
今年のノックダウン方式の予選、面白そうです♪
ポールポジションは王者、松田選手。好調を維持してのポール、流石です。一昨年松田選手躍進の要因となっていたエンジニアさんが本山選手の移籍とともに担当に復帰、それもこの強さの要因でしょうか?
レースって、マシンとドライバーに注目が集まりますが、エンジニアの方の力って、特にこういうワンメイクフォーミュラーでは重要なんでしょうね(^^)
そして、2番手伊沢選手。凄い!ARTAって、最近不調だったんですが、上昇のきっかけを見つけたんでしょうか?それならシーズンの盛り上げ役に期待大です!
そして、後続もオリベイラ、平手、ストレイト選手とフレッシュな顔ぶれ。その後も更に新鮮な並びで。平手選手、インパルでのプレッシャーの中でこの順位、素晴らしいですよね。
私がファンな本山選手は、15番手と沈んでます(汗)名門ルマン、復活までまだ時間が必要か?でも、チームメイトの石浦選手がいきなり本山選手の前に!
今年のルーキーはみんな本当、生きがいいなー(^^;)
さて、意外で新鮮な並びになった今年の開幕戦。明日の決勝が楽しみです。
願わくば、小暮選手のゴボウ抜きが見たいもの(^^;)車が不調のようで、気になります...
録画放送なので、ネット情報一切遮断して見ねば(笑)
Posted at 2008/04/05 19:31:15 | |
トラックバック(0) |
Fpon | クルマ
2008年03月24日
お友達のtoumashiro45さんも心配していらした、今年度のフォーミュラーニッポンのJ Sportsでの放送がやっと決定しました(^^)
しかし、LIVEではなく、録画放送です...
まあ、後日というのではなく、夕方5時からの放送ですが、開幕戦だというのに悲しい扱い(TへT)
パリーグの野球放送に負けてしまいました(汗)
FponはS-GTでのGT500トップドライバーが集まり、車両はワンメイクながら、それゆえ、ドライバーの実力とチームのセッティング力のガチンコ対決。
レースも接戦続きの凄い面白いレースだというのに、GTとの人気差、かなり遠い物がありますね(^^;)
ただ、ハンドルが重く、車両をドライブするだけで体力が消耗するため、体力温存の為の捨て周回があったり、後半にばててクルーズ状態になってしまうという問題はあるかもしれません。
そうなると、四六時中のオーバーテイク劇というのが無く、ただ単調に時間が過ぎていくシーンが多いという事に。
ただ、今年はパドルシフトが導入されたので、片手運転する必要が無い為、重いハンドルを切るのは楽になるはず。体力でも楽か?
合同テストでも、その結果タイムが伸びているから、オーバーテイク劇は増えるかもしれませんね♪
また、フレッシュな期待のルーキー、石浦、伊沢、ストレイト選手らの参戦もあるので注目度も高いんですけど。
昨年のチャンピオン決定劇が苦い物だっただけに、これからアピールしていくにはJRPももうちょっと努力してレースプロモートしないといけないんじゃ(^^;)
せめて、ライブくらいはねー(笑)
Posted at 2008/03/24 20:02:34 | |
トラックバック(0) |
Fpon | クルマ
2008年03月04日
鈴鹿ファン感謝デーが終わった後も、鈴鹿サーキットではFponの合同テストが連日行なわれており、こちらもS-GTと同じく、開幕戦に向けての凌ぎ合いが始まってます。
こっちも見たかったのですが、早々仕事は休めませんからねー(^^;)
という事で、ファン感謝デーではローソンカラーに彩られたインパルFpon車両をじっくり見てきました。
白地にローソンブルーといったのがコンビニのイメージですが、車両は白地の所があでやかなメッキになっていて、非常にきらびやか。更に、ローソンブルーの部分もメタリックとなっていて、かなり格好いい物になっていました(^^)
しかし、ローソンのイメージがしない(笑)
こ、これでいいのか、スポンサー(^^;)
合同テストでは、路面が出来てきたのかどんどんタイムアップしていき、とうとう最終戦で小暮選手の出したポールタイムを抜いてしまったそうです。
そのタイム、1分40秒切り!39秒台になりました。更に明日は38秒台も見込めるそうです。
ちなみにF1の予選コースレコードがミハエルの28秒台ですから、約10秒落ち。S-GTが伊藤選手の昨年のあのタイム49秒台ですから10秒速い。中々良い位置にいるかも。
これでパワステが付いたら、かなりF1に近付くかもしれませんね(^^;)
今回エンジンや空力関係の変更はなさそうですから、パドルシフトに変わった点だけでの2秒アップという事なんでしょうか?凄い影響ですね。
でも良い事ばかりだけではなく、パドルシステムの不良も結構問題になってるようで、バトルの増えそうなシーズン、システム故障で水を差さないよう、念入りな調整をお願いしたいですね。
タイムの方では、上位には昨年からのお馴染みドライバーが並んでますが、その中にF3で活躍、ロベルト・ストレイト選手が入ってるようで何だか面白くなりそうな気配です♪
Posted at 2008/03/04 23:52:27 | |
トラックバック(0) |
Fpon | クルマ
2008年02月21日
Fponの今期開催概要が発表されたようです。
ポイントはWTCCと同じ形式の2レース制があるという事。2レース目が、上位8位までが逆順というやつです。
それが、第5戦の鈴鹿で見られるとか。
Fponもレースを楽しんでもらおうと色々努力しているみたいですね♪どういうレースになるか、期待大です。
予選もF1と同じノックアウト方式を採用するとの事。
路面が出来るまで、タイヤが磨耗しないように誰も出てこない予選って、観客としては物悲しかっただけに、熱い予選が見られそうでこれも期待。
また、今年度はパドルシフトの導入によるドライバーの負担軽減で、オーバーテイクチャンスが増えるかもとか、期待の新人が多く参戦するなど、中々楽しみな所も多いです。
昨年のカナーンの参戦も面白かったので、あのような試みも再びやって欲しいですね。
しかし、最終戦の鈴鹿が無くなった分、1戦少ないんですね。再来年のF1開催に向けた鈴鹿改修の為だそうです。
そうなると、今の鈴鹿の姿は見納めなんですね。ちょっと寂しい気も(^^;)
Posted at 2008/02/21 20:43:57 | |
トラックバック(0) |
Fpon | クルマ
2008年02月15日
フォーミュラーニッポン、チームインパルのメインスポンサーがモバイルキャストからローソンになるそうです(゜0゜;)
車体もローソンブルー。赤のイメージからかなり変わります。
でも、ローソン自体にレーススポンサーするようなイメージがなかっただけに驚きです(^^;)
そういえば、セブンイレブンはIRLのスポンサーしてましたね。
しかし、そういう事をしてくれるのなら、これからコンビニで買い物する時にはローソンを優先しましょう(笑)
ついでに、スーパーアグリのスポンサーもしてくれるのなら、ローソンでしか買わないようにします(^^)
発表では、ドライバーは昨年と同じく、チャンピオンの松田選手とトレルイエ選手のコンビとの事で、本山選手移籍の結果、2台体制で行くって事でしょうか?
さて、昨年末から、PIAA中嶋に勢いを奪われていただけに、今年の星野御大の奮起に注目です♪
Posted at 2008/02/15 21:14:06 | |
トラックバック(0) |
Fpon | クルマ