• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8Beatのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

軽さが

軽さが 先日、スイスの鉄道で横転事故が起こりましたが、その原因の一つというのが車両の軽量化といわれておりました。

 開通以来事故のなかった同鉄道でしたが、8年前に新車両へと変更したという事。その際、車両の軽量化がおこなわれていたという事で。
 その為、事故の起こった緩やかなカーブにさしかかった時に、遠心力がかからない低速で、外側の車輪に荷重がかからず、脱線したのでは?という事でした。

 軽い電車は他にも横風にも弱く、安定性が低下してきている問題も生じているそうです。


 家の2車とも軽量車。
 もちろん、その軽さの恩恵は十二分に体感しておりますが、高速道路を走っている時など、もちろん足回りの硬さなどありますが、路面にしっかり付いてない感覚があるのは確か。

 高速道路社会の欧州車が車重が国産に比して100kgほど重いのは、致し方なしかという気がします。ずーっと高速移動だと、ストップアンドゴー環境と違って、燃費への影響も少ないですしね。

 ただ、電車の車両の軽量化が行われた意味も、その燃費という点。軽いのは電車も車も燃費に繋がるので。

 願わくば、軽量の車でもオーと思えるロードホールディング性をもたらす車造りを期待したいものです。


 ちなみにマガジンX誌に次期ロードスターの記事が。
 1.5LのSKYエンジンを積むと書いてましたが、デビューはずっと先(^^;)。まずはSKYエンジンのデビューに期待したいですね。

 画像は日産のディーラーに飾ってあったマーチ。こちらも軽く、燃費を稼いできております。
 私的にはフロントのデザインと、サイドのデザインが何だかあっていない気がするのですが...(^^;)

 で、一番驚いたのは、その横に飾ってあるデュークとの対比。デュークって案外小さいんですね~。マーチと大きく変わらなかったような(^^;)
Posted at 2010/07/28 23:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月27日 イイね!

エラン、エラン

エラン、エラン 本屋に行って、「CAR MAGAZINE」誌を買ってきました。近所の本屋で探したら、全然なかったのでちょっと遠出しました(^^;)

 なんだか、この雑誌、あんまりおいてないんですよね(^^;)マニアック過ぎ?(笑)

 今回の巻頭特集はロータス26R。あの、浮谷東次郎氏が駆った、オリジナル状態で保存されているマシンです。
 内装の状態や、そのディテールなど詳しく掲載されています。資料としてばっちりです...何の?(笑)

 そして、その後ろにあるのは先日のTOHMで1000円で売っていたロータス本。こちらの表紙は3色のエランスプリント!こちらも資料として・・・以下同文。

 このカラーのエラン、一度街中ですれ違いました。モノトーンの街中で、この鮮やかなエランが、まるで違う世界の車の様に軽やかに駆け抜けていく姿は、その時、カルタスワゴンに乗っていた私の心に凄いインパクトを与えました。

 まさか、その後、自身が人生初のオープンに乗るとは思っていなかった時期でした。

 ともに、押し入れにあるエランS2および26Rのキットの製作に役に立ちそうです。


 CAR MAGAZINE誌には26Rの後にロータス47GTの特集も!こっちの方がページは沢山割いてあり、色んなタイプの47GTを目にする事が出来ます。
 こっちも十分魅力的です。

 そしてその後、CR-Z、DS3、アバルト500のスモールスポーツ対決という記事をやっていて、何と、この手の雑誌では珍しく、国産CR-Zが勝っていました(笑)
 その理由はトータル・バランス。
 エンジンの点ではこの3車中、最低の評価でしたが、それに勝るハンドリング、シフトフィール、バランスだという事でした。

 他の二車はハンドリングに今一つ難があるという評価。
 それを考えると、日本車、やるんじゃない?(^^)

 
Posted at 2010/07/27 23:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

グレー

グレー トヨタセリカ1976年ポルトガルラリー制作進行中④
 
 とりあえず、オバフェン部の整形を行った後、グレーサーフェイサーを噴き付けました。グレーを吹き付けると見えなかった傷や、上手く成形したと感じていた部分などが案外うまくいっていないというのが分かります(^^;)

 グレーって陰影を見るのに非常に良い色ですね~。実車ではあまり使われていない色(銀はあるけど)なので、表面の起伏が自慢の車には結構いいのでは?

 オバフェン部を見るとぽつぽつ穴があいていたり、ガタガタになっていたり、あまり上手くいっていない部分が見られました(^^;)
 パテって、乾燥でやせていったり、穴があいたりするので、嫌いです(><)。なるべく、触りたくない(笑)
 やっぱり、すんなり綺麗にできるモデルが一番ですねー。

 
 で、表面の研磨を始めた時、ふと先日書いたトヨタの小型FRがFT86より早く、市場に出そうとしている意味が浮かんできました。

 それは、WRCのベースカーにするためでは?!

 現在、トヨタには次期WRCマシンにぴったりの大きさの車がありません。というか、一押しの車が無い。
 そこで、その小型FR車をベースにすれば、ばっちりかと。どうせ、AWDにするんだから、市販車の駆動方式はどうでもいいし(笑)

 それにですよ、ライバルマシンのFFベース車の中に混じると、「うちのマシンのベースはFR、他とは違いますよ」となる。

 プラス150万以下のFRでWRCマシンのベースとなると、それは受けるはず!

 そうなると良いなー(^^;)


 とりあえず、うっとうしいプロドライブはミニのクロスオーバーをベースとしてWRC参戦をするそうですし、安心です。しかし、インプのS2000マシンだしてたのに、節操無いなー、このチーム(^^;)


 TTEのWRC参戦、熱望です。ドライバーはソルベルグで(笑)
Posted at 2010/07/27 23:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2010年07月26日 イイね!

恐怖のアップデート

恐怖のアップデート 今朝、昨日のF1放送視聴の結果、眠い目をこすりながら、TVの電源を付けた所、恐ろしい事が起こりました。

 TVには何も映らず、真っ青な画面。そして、下部分に「アップデート中です。電源を抜かないでお待ちください」という文字が表示されていました。

 なんだ、こりゃ?と思いながら、リモコンを操作しても、番組へ変わりません。
 アップデートって、うちのTVはネットに繋いでないので、そんなん、起こるのか~?!

 と、修理屋、呼ばないといけないのか~とか混乱しながら、TVの説明書を引っ張り出したが、何処に何が載っているのか分かりにくい...
 やっとこさ、関連っぽい所を見つけたら、ネットに繋いでなくても、アンテナ端子からアップデート情報を入力して、更新すると書いてありました。

 って、各メーカーごとにアップデート情報、それぞれ送っているって事?

 そこには数分かかると書いてありましたので、待ってみましたが、中々青い画面は変わりません。これは、いよいよ修理屋さんかーと思ったら、いきなりTVの電源がぶちっと切れました。

 これは終わったのかも?と思い、リモコンの電源をONにすると、TVが映るようになっていました。その間、10分ほど。長いわっ!(><)

 見たい番組がある時にこんな事が起こると困りますね(^^;)

 朝の時間帯って、時計ではなく、TV番組の進行の流れで時間確認しているので、結構困ってしまいました(^^;)
 携帯のワンセグでタイミング取ったりしてましたが(汗)
Posted at 2010/07/26 22:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2010年07月26日 イイね!

効果有り?

効果有り? 今日は土用丑の日。ニュースでも鰻ニュースがたくさん流れておりましたが、その中でエーというニュースが。

 それは今年の連日の暑さで、ウナギが夏バテしていたという事(^^;)

 水温が上がって、凄い弱ってしまい、養殖業者さんは冷たい水を養殖池に突っ込み、ウナギの元気回復に努めたそうです。

 って、夏バテ回復に、夏バテした魚を食べて・・・効果あるのかな?(^^;)
Posted at 2010/07/26 22:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草 | クルマ

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation