• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otommiのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

耐え難き引っ込み(^^;;

耐え難き引っ込み(^^;;来月末に車検なので、少し早めにタイヤ交換。
車高も上げて、インパルホイールに…
こんなにも引っ込んでたかな?

早く車検受けてワイトレ入れたい。我慢できないですわ(^^;;
Posted at 2016/11/26 15:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

キューブ用は長かった…

昨日の話ですが、マフラー交換もやってましたが…撃沈(^_^;)
ハンドルと共にこちらもポチってました。



やっぱりキューブ用は長くて、我がインパルマーチにはリヤアンダースポも付いてて全く治らなかった。
バンパーからも5㎝程はみ出すし。当たり前ですがね〜
車検受けたら加工するか、転売するか考えます(^^;;
で、外してあったインパルのマフラーに戻しましたが、中間パイプをSR用にしてあるからか、前よりマフラー音が少し大きくなった様な。このままでも良い様な気がしてます。
でもインパルマフラーは出口が楕円でおとなしく引っ込んでるんですよね〜そこがイマイチ‼️
Posted at 2016/11/13 14:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

神戸研修の前日入りで飛燕を(๑˃̵ᴗ˂̵)

神戸研修の前日入りで飛燕を(๑˃̵ᴗ˂̵)見に行きました。
無料だし、祝日だし、本日が展示最終日なので凄い人でした。
この飛燕復活プロジェクトにちょい関わった一員なので、実物みたら感動しました。



オリジナルのアルミ板を大半を残してのレストアなので、外板など結構ボロく見えますがね〜
飛ばない展示仕様?だし、かなり短時間で仕上げたみたいです。いつの間にか展示されてましたから(^^;;
しかし文化遺産としての復元を目指しただけあって、オリジナル部品を活かしたレストアにはかなりの苦労が有ったと感じます。いや〜ホント感動したわ(๑˃̵ᴗ˂̵)

その後、タバコ一箱分の電車賃を浮かすために1時間歩いてホテルチェックインしてます。

ちょい寄り道して、神戸の中華街でニラ饅頭とゴマ団子を食べ歩き٩( ᐛ )و
疲れましたが、夜は研修仲間と飲み会🍻、三宮の街に繰り出す⁉️のかな(^^;;
Posted at 2016/11/03 17:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GWは近場でオープンドライブでした。連なって走るのは楽しいです♪
道中バイクも沢山走ってて羨ましい〜
我がnsr80の復活も近いですが、手首金属板の摘出手術がいよいよ来週に。事故から1年経ちました。」
何シテル?   05/07 20:31
岐阜の中濃の片田舎に住み、製造から半世紀を迎え過ぎたotommi=おとみ と申します。 K11マーチのいじり情報を入手すべくみんカラ初めて、2015年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:50:04
こういち工房 こういちのアンテナ(ジェットブラック風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:55:32
組みなおし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:36:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願悲願のオープンカー、遂に乗ることになりました😆30年ぶりの新車購入です。 東海マツ ...
その他 その他 その他 その他
趣味色々の倉庫です。 イラストやら ガンプラやら 造りモノの画像倉庫です~ フォトギ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
子供が一人産まれてパジェロミニでは不便だと、カミサンが買換え!! 最初からコレに決めてた ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーがコレに換わって?!カミサンの嫁入り道具としてやって来ました。 冬は抜群の安定感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation