• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otommiのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

長男のホイールプチリメイク

長男のホイールプチリメイク今日は昼から西風ビュービュー強くて、まぁ寒かったんですが、そんな中サラッと大掃除済ませて車弄りしてました。


いつもお世話になっている、みん友のdaiさんにスタッドレスタイヤにハメ替えしてもらったチャレンジってなレイズホイール。このホイールに良くある青色追加です。


筆塗りとエアブラシ塗装して、ボコっとした部位の塗装をシンナーで取ってる図。コレが大変でしたわ…


で、こんな感じに。思った以上に良くできました😆



とっても痛いスープラですが😅
8j+32と9j+35だけども、スープラだと引っ込む〜タイヤは245/40R18通し、まぁ贅沢なスタッドレスですがハイフライってなアジアンです。効くのか心配😅💦
長男もミッションのオイル漏れ修理やクラッチ交換してたので運転しましたが、オグラのツインプレートやら軽量フライホイールやら入ってます。ゲドラク⁉️ミッションがとにかくガラガラうるさくなってます。ガラガラ対策してあるくそ重い純正フライホイールを替えるとガラガラ凄くなるらしいです。電子スロでは無いので、軽量フライホイールの効果は絶大で、エンジン空ぶかしのレスポンスは激変してました。もっさり感も無くなって気持ち良いエンジンに😊しかし騒音は酷いです😅


長男がコレくれるって😆17in 8J +30良さげサイズのヨコハマ クロイッツァー。
あ〜コレ入れると3セット増ホイールに😅💦先ずはインパルRSからやろうかなと思いますが、冬は寒く外に出れずです。

16in 8J+38

17in 8J+32

17in 8J+30

息子が帰って来るとスープラをアチコチ直したくなって、自分のスイスポ弄りが全く進まないです😅
Posted at 2020/12/30 17:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

ホイール試し〜からのタイヤ交換

ホイール試し〜からのタイヤ交換久しぶりの日記更新です。
今年は例年並みに寒い予報で、私の住む岐阜は降雪もありそうです。って先週うっすら白くなってました😅
R32スカイラインホイールのスタッドレスに交換してましたが、フロント用に中古のスタッドレスを新調。なので先週に続き今週もタイヤ交換😅
ついでにリヤに9J+38のディレッサァホイールを試し履き。



とてもムッチりで素敵😍です❣️タイヤは205/45R17のZⅡ、あまり引っ張り感が少ないのでハミってる感が…もうちょっと寝かせないとダメかと。


で、本題はこちら。クラッチ交換で月曜日からスイスポ買った車屋に入庫です。
色々迷いに迷ったんですが、オグラのクラッチキットにしました。軽量フライホイールとディスクカバーセット、更に強化の金属製ピストンロッド付きってのが決めてでした。オグラのORC 250lightってな純正ちょいプラスαなクラッチキットのようです。


エディクティ⁉️だったかな製の純正相当にKTS製軽量フライホイールの組合せと悩んでましたが、金属ロッドは別で購入だしなぁなど色々考慮してオグラ買いました。
オグラクラッチは7マン円😅高い‼️
上記の組合せだと4.5マン円くらい。
この差ならってオグラにしました。

ミッション下ろしついでに、各種ベアリングやオイルシール交換もお願いしました。更に、車屋さん色々スイスポの事を調べていてくれてレリーズのレバーも弱いから強化品おお勧めされましたが、オグラクラッチはそれほど圧力強く無いので純正レバーに交換と軸のブッシュ交換を追加です。
交換工賃見積もりは7マン円也…
まだクラッチ不良の症状は出て無いけど、11万キロ超えて転ばぬ先の何とやらてす。

作業は明日から3日4日ほどかかるとの事ですが、楽しみですね〜久しぶりに走りに直結するイジりなので、軽量フライホイールのレスポンスアップに乞うご期待です😍
次男にスイスポどう⁉️って進めたけど完全拒否されたので、もうしばらくは紺碧スイスポ生活続きそうなので、クラッチ交換は必須です。

あとは〜また悪いクセでヤフオクホイール徘徊をしてしまう😅スタッドレス用の32スカイライン6.5J+40ホイールが余りにも引っ込むから〜FD純正の8J+50が欲しくなったり〜
ワークエクイップっぽいのをもう二本とか…あかんアカン😅😅😅


ディラッサァ〜もあるしインパルも買ったし、32GTRも有るし…11マーチの時みたいにドンドン増やしてしまってるなぁ。マーチと違いデカイから倉庫の許容を圧迫しまくりです。
サーキット走行にも行きたいからそこそこのタイヤも欲しいし、困ったもんです。
Posted at 2020/12/20 09:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「GWは近場でオープンドライブでした。連なって走るのは楽しいです♪
道中バイクも沢山走ってて羨ましい〜
我がnsr80の復活も近いですが、手首金属板の摘出手術がいよいよ来週に。事故から1年経ちました。」
何シテル?   05/07 20:31
岐阜の中濃の片田舎に住み、製造から半世紀を迎え過ぎたotommi=おとみ と申します。 K11マーチのいじり情報を入手すべくみんカラ初めて、2015年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:50:04
こういち工房 こういちのアンテナ(ジェットブラック風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:55:32
組みなおし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:36:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願悲願のオープンカー、遂に乗ることになりました😆30年ぶりの新車購入です。 東海マツ ...
その他 その他 その他 その他
趣味色々の倉庫です。 イラストやら ガンプラやら 造りモノの画像倉庫です~ フォトギ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
子供が一人産まれてパジェロミニでは不便だと、カミサンが買換え!! 最初からコレに決めてた ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーがコレに換わって?!カミサンの嫁入り道具としてやって来ました。 冬は抜群の安定感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation