• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otommiのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

作手へコソ練しに行くも…撃沈😅

作手へコソ練しに行くも…撃沈😅今日3/15は誕生日なので有給取って行きたかった走りに。
次男も学校休みってことでついて来てくれて作手サーキットに。ピーカン晴々☀️気温6度と寒かったですが、コンディションはバッチリでした。タイヤもそこそこだし、車高調も変えて、フルバケ入れて、軽量フライホイールなど少しは進化してるしって事でぇ〜
タイム更新を狙いましたが・・・

撃沈でした😅


ショボいベストですが33.3には届かず33.5止まり。
32秒の壁は高いです私には…
今回もひたすらに走り続けたのですが、
タイヤを無駄に消費しただけでした😅


長男お下がりのR1Rがこんな感じに。左フロントですが、休まず猿走りでムケムケに😅💦もう使えないですね…


リヤは内側のショルダーがかなり減りました。2019年製ZⅢの半分程山だったのでか、前回走った時よりはリヤは飛んで行かなくなりました。
でもフロントタイヤのトラクションを上手くかけれない⁉️そんなレベルでは無いかなぁ〜曲がらない進まないって感じです😢ま、腕がなさすぎですね〜とにかく走りまくったけど、ん〜掴んだモノは無かったかなぁ…後半は、こんなフロントタイヤだったから、1コーナーからライン外れるし前にも進まずでした。タイヤを休ませてやらないとこんなるんですね😢LSDホスィい〜とつぶやいてましたが、それよりも腕を上げないとですね。
あ〜GWまでにまたタイヤを用意しないとです。



で、街乗り仕様にホイール替えて充実した1日を終えました。有意義な誕生日でありました😊

Posted at 2021/03/15 21:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月10日 イイね!

今は貴重なテンロク韋駄天ハッチです❣️

今は貴重なテンロク韋駄天ハッチです❣️街乗りでぶん回すには充分な運動性能、回し過ぎに注意です😅今や絶滅危惧種のテンロクスポーツ、古き良き時代を知っている世代には嬉しい車です‼️
Posted at 2021/03/10 23:23:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月23日 イイね!

ホイールと戯れてます

ホイールと戯れてます有給消化の4連休なのですが、コロナ禍で何処も行けず😢
溜まってたホイールリペア始めました。
先ずは8J+38のNISMO RS5ってな16inホイールから。リムがそこそこあるので腐食取りがてら磨きました。




一応センターキャップ付きですが腐食酷くてここまでの道のりは険しいかったぁ〜😅長男が買った電動ポリッシャーが大活躍です❣️塗装除去と腐食取り、最後の仕上げは〜ひたすらに手磨きですが。なのであちこち筋肉痛です。
この後スポークは濃いめの色目でそのうち塗装です。サーキット用のグリップタイヤを履かせる予定ですが、ここまで綺麗にする必要は⁉️です😅完全に自己満足💦

後、何シテル⁈でも載せていましたが、いつもの悪い癖でホイールが増殖中です😅💦汗この顔文字ばかりです😅💦汗


⤴️この子を先日ヤフオク購入したのですが、長男スープラ用の深い17inを探してたら懲りもせず・・・


⤴️コレを見つけてしまい競った挙句に落札😅四本揃えてしまった😆
17inのボルクレーシングGTP 8J+33
とにかく古〜いホイールですが、TE37の原型⁉️らしいです。結局四本で三万ほどの投資になりましたが、かなり程度悪し…リム磨きなどリペアは至難の業になりそうです…面倒くさいセンターキャップも付いているので、綺麗にしたらカッコ良いだろうと思います。


画像編集で履かせてみました😆スポークはエクイップみたいに黒っぽくしよう。

コロナ禍の影響で、会社の飲み会などが全く無いので〜ホイールやらマフラーやら、ついついポチってしまいます😅
倉庫にも家の中もトーテムポールが築かれてます😅

この奥にスイスポ純正16in4本もあったりします。

スイスポ用だけで〜家の中に10本、倉庫に10本、外に2本、履いているスタッドレス4本…アホですね😆

またボチボチ日記も更新して行きます〜よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2021/01/23 13:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!1月6日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ってのが、毎回出てくるので日記アップ⤴️します😅
K11マーチになって弄り情報集めの為に始めたみんカラでしたが、早14何ですか〜
沢山のマーチ乗りの方と知り合う事ができ、マイカーライフをとても楽しく有意義なものにしてくれたのがみんカラでした❣️沢山の情報を得た経験などの恩返しのつもりで、自分の弄りや維持りを参加になればっと記事にしてきたつもりです。
マーチを2台乗り継いで、現在はスイスポですが、沢山のみんカラ友達に恵まれて、今でも楽しいカーライフを満喫しています。お陰で⁉️長男も車バカに育ってしまい、親子共々で楽しんでます😊





これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/01/10 10:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

長男のホイールプチリメイク

長男のホイールプチリメイク今日は昼から西風ビュービュー強くて、まぁ寒かったんですが、そんな中サラッと大掃除済ませて車弄りしてました。


いつもお世話になっている、みん友のdaiさんにスタッドレスタイヤにハメ替えしてもらったチャレンジってなレイズホイール。このホイールに良くある青色追加です。


筆塗りとエアブラシ塗装して、ボコっとした部位の塗装をシンナーで取ってる図。コレが大変でしたわ…


で、こんな感じに。思った以上に良くできました😆



とっても痛いスープラですが😅
8j+32と9j+35だけども、スープラだと引っ込む〜タイヤは245/40R18通し、まぁ贅沢なスタッドレスですがハイフライってなアジアンです。効くのか心配😅💦
長男もミッションのオイル漏れ修理やクラッチ交換してたので運転しましたが、オグラのツインプレートやら軽量フライホイールやら入ってます。ゲドラク⁉️ミッションがとにかくガラガラうるさくなってます。ガラガラ対策してあるくそ重い純正フライホイールを替えるとガラガラ凄くなるらしいです。電子スロでは無いので、軽量フライホイールの効果は絶大で、エンジン空ぶかしのレスポンスは激変してました。もっさり感も無くなって気持ち良いエンジンに😊しかし騒音は酷いです😅


長男がコレくれるって😆17in 8J +30良さげサイズのヨコハマ クロイッツァー。
あ〜コレ入れると3セット増ホイールに😅💦先ずはインパルRSからやろうかなと思いますが、冬は寒く外に出れずです。

16in 8J+38

17in 8J+32

17in 8J+30

息子が帰って来るとスープラをアチコチ直したくなって、自分のスイスポ弄りが全く進まないです😅
Posted at 2020/12/30 17:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「GWは近場でオープンドライブでした。連なって走るのは楽しいです♪
道中バイクも沢山走ってて羨ましい〜
我がnsr80の復活も近いですが、手首金属板の摘出手術がいよいよ来週に。事故から1年経ちました。」
何シテル?   05/07 20:31
岐阜の中濃の片田舎に住み、製造から半世紀を迎え過ぎたotommi=おとみ と申します。 K11マーチのいじり情報を入手すべくみんカラ初めて、2015年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:50:04
こういち工房 こういちのアンテナ(ジェットブラック風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:55:32
組みなおし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:36:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願悲願のオープンカー、遂に乗ることになりました😆30年ぶりの新車購入です。 東海マツ ...
その他 その他 その他 その他
趣味色々の倉庫です。 イラストやら ガンプラやら 造りモノの画像倉庫です~ フォトギ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
子供が一人産まれてパジェロミニでは不便だと、カミサンが買換え!! 最初からコレに決めてた ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ジムニーがコレに換わって?!カミサンの嫁入り道具としてやって来ました。 冬は抜群の安定感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation