ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ポロポロ]
ルーテシア5
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ポロポロのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年05月22日
部品供給体制が貧弱
クルマ自体には大満足しているが、乗れないのでは道具として役に立たない。
もらい事故で入庫し、部品が届かないということで2ヶ月経っても戻ってこない。今回は相手方に代車を用意してもらっているのでいいが、通常の故障だったりしたら保険でまかないきれない。旧車のレストアじゃないんだから。
フランスの大衆車なのに何故にこれほど部品調達に時間がかかるのか? 輸入車は5台目だがこんな目にあったのは初。ルノーがこれほど部品供給体制が貧弱だったとは…。いくら大人気、大ヒットしているといっても、理由にはならない。
クルマは買って終わりではない、売って終わりではない。ディーラーには満足しているがインポーターとしては最低。
【追記】
結局、4ヶ月以上かかってようやく修理完了。
Posted at 2021/05/22 06:40:35 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2021年02月19日
ルーテシア5 試乗レビュー まとめ
GQ
やっぱりフレンチ・コンパクトは楽しいゾ! 上質になった新型ルノー・ルーテシア試乗記
日本で味わう“フレンチ”の魅力とは? 新型ルノー ルーテシアで行く東京~京都の旅
webCG
勝者の戦略
美味なるフレンチ
ENGINE WEB
欧州No.1の新型ルーテシアに試乗。全く新しく進化したその中身に迫る!
モーターファン
いきなりBセグハッチバックの「優等生」 この一台ですべてこなせる
ともに新型 プジョー208 vs ルノー・ルーテシア今度のフレンチBセグ・ハッチバックはどちらも出来がいい。比較してみよう
新型ルノー・ルーテシア 一見キープコンセプトだがすべてが一新! 走りも燃費も質感もBセグを超えてCセグの競合と戦える実力がある
新型ルーテシアから、 ルノー&ルーテシアの”らしさ”が薄味になった理由とは?
Response
【ルノー ルーテシア 新型試乗】一見「新型?」だけど中身は大幅グレードアップ…島崎七生人
ルノー&プジョーも参戦!2020年のBセグコンパクトは『ヤリス』と『フィット』だけじゃない
【ルノー ルーテシア 新型】アライアンス開発の新プラットフォーム&エンジン採用、価格は236万9000円より
ベストカー
新型ルノールーテシアに死角なし!! フレンチコンパクトが全面刷新
e燃費
【ルノー ルーテシア 新型試乗】R.S.が無くてもヨシ、一気に3世代ぶん進化した
Car&レジャー
【ワンダー速報】ルノー新型ルーテシア試乗!Bセグメント最強コンパクトカーか?プジョー208と比較!
GetNavi web
5代目になったルノー「新型ルーテシア」を語り尽くす「30のポイント」
マイナビニュース
欧州2位の実力は? ルノーの新型「ルーテシア」に試乗
MonoMax Web
誕生30周年を迎えた「ルノー ルーテシア」がフルモデルチェンジ! 走りや質感、すべてがクラスを超えた仕上がりへ大幅進化!
AUTO CAR
【ルノーの新世代!】新型ルーテシア試乗 最新ADASのインテンス・テックパックを評価 乗り心地、おもわず好感?
【クラスの壁、超えてきた!】ルノー ルーテシア新型 パワートレイン/シャシーの見逃せない上級感
グーネット
フランス車の魅力はそのまま、装備は世界トップレベルに!
WEB CARTOP
新型ルノー・ルーテシアは国産コンパクトキラー! 極上の走りと先進の安全&快適装備で日本を席巻する
モーターマガジン
ルノー ルーテシアはセグメントを超えた上質さと走行性能を持つマルチコンパクト
webCG
日本仕様の新型「ルノー・ルーテシア」が国内初お披露目に
新型「ルノー・ルーテシア」が上陸 最新の運転支援システムを搭載
日本導入は2020年10月! 新型「ルノー・ルーテシア」はどんなクルマ?
CORISM
ルノー ルーテシア新車情報・購入ガイド ダウンサイザーを満足させろ! より上質&パワフルなった5代目
Posted at 2021/02/19 19:38:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年02月18日
すごくいいけど期待しすぎは禁物
ルーテシア以外で試乗したのは、CX-30、XV、フィット(クロスター)、DS3クロスバック、T-cross。
そのほか候補は、208、C3、レネゲード、A1 citycarver。
今までは一目惚れが多かったけれど、今回は選び抜いての1台だったので、期待値が大きすぎたのかも知れない。が、「あっちにしとけばよかった」という思いは一切なし。
Posted at 2021/02/18 09:26:02 |
コメント(0)
| クルマレビュー
プロフィール
「部品供給体制が貧弱
http://cvw.jp/b/251775/45129106/
」
何シテル?
05/22 06:40
ポロポロ
ブログはみんカラじゃないんです・・・
5
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ルノー ルーテシア
クルマ自体には大満足しているが、乗れないのでは道具として役に立たない。 もらい事故で入庫 ...
BMW 3シリーズ セダン
一応ね。
DSオートモビル DS3
ルーフが白のツートンです。
ボルボ V40
オーシャンレースエディションの紺+黒革シートです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation