• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

明かりを点けましょ〇〇にww

明かりを点けましょ〇〇にww 初孫&初節句ということで張り切って準備をしたイベントも今日で終わりでしょうか?
たしか雛人形って早く片付けないといけないんでしたよね?

ボクは男3兄弟なもんで、女の子のイベントって始めてで新鮮でした♪


 
さてさて、最近は夜な夜な何をやってるかというと
セルフバーニング 改め 摩擦で自己発電 は言うまでも無いですが



ラジコン弄りです

毎週何かがバージョンアップしてたりします
昨日は、さかもっちゃんから嫁いで来た
TRFスペシャルダンパーの装着を
「寒い~夜だから~~」なんて鼻歌交じりで装着しました

ちょっとづつパーツを換えて変化を楽しんでます♪

さかもっちゃん、ありがとうございました♪
振込み完了してますから、確認してくださいね♪
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/03/03 11:28:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年3月3日 11:36
モノアイ?? ディケイドにも見えなくも(笑)

あっ、真ん中のピンクの事よん(^o^)
コメントへの返答
2009年3月3日 11:40
確かに!!モノアイみたい(笑)

これボンボリっぽくないですよね~
普通両サイドにありますよね
2009年3月3日 11:42
そのうち外したパーツで一台完成www
コメントへの返答
2009年3月3日 11:51
シャーシと足回りのパーツで
2・3000円くらい追加で作れちゃうかも(笑)
2009年3月3日 11:44
私も、newシャーシ、まだ走らせてないのに、アルミパーツが増えてます(笑

ようやくタイヤを瞬間接着剤で固定したので、そろそろ試走かなぁ~

コメントへの返答
2009年3月3日 11:53
ゆーしーさん・・・TT-01チーム作ろうと思ったのに・・・浮気した~~!!!!(笑)

アルミパーツは見た目も重要ですからね(笑)

2009年3月3日 11:49
ども!



最近銀行に行けてないんで(;・∀・)
また確認に行っておきますね♪

全ての移植も済んでいるみたいで。
コメントへの返答
2009年3月3日 11:54
良いものありがとうございました!

昨日のダンパーで全部装着完了しましたよ♪
2009年3月3日 11:58
うちは出さずじまいでした(;´Д`)

トランクに積んだままのデルタは10年前と変化なしです。。。
コメントへの返答
2009年3月3日 16:02
うちも、何歳まで出すのかなぁ~なんて思ってます(笑)

デルタ走らせましょうよ~~♪♪
ドリフトタイヤ履いたら面白いですよ♪
2009年3月3日 12:23
 自己発電できるということは、かなりのスパークだと思うんですが・・・(^。^)(^。^)(^。^)
 私はまだスパークまでは至ってません・・・OTL

 おひな様は、早く片付けないとお嫁にいくのが遅れるなんて言われてますよね~~~。初節句、いっぱい撮影しましたかぁ??
コメントへの返答
2009年3月3日 16:04
LEDくらいだったら光らせれるような気がします(笑)

お嫁に行くのが遅れるんですかぁ~!
それはそれでありですね(笑)

いっぱい撮影しましたよ♪
嫁さんからは、気合入れて作ったご飯も撮影するように指令が出ました(笑)
2009年3月3日 13:12
∑(。oωO;`)*.’:;ブッ 結局そうなって行くんですょね(笑)

少しずつ弄って行くのも楽しみですからね(笑)
コメントへの返答
2009年3月3日 16:07
まぁ、そんなに追加投資はしてないんですけどね~、タミヤ部品安い?

前のおもり&フロントワンウェイデフはかなりいい感じです♪

てか、プリ蔵さんのZでドリフトできなかった
スピンしまくりで・・

アクセルあけっぱだと、ステアリング効かないし!
2009年3月3日 18:09
そういえば もう何年も箱の中です……

ひな祭りのお祝い 華やかでいいですよね
コメントへの返答
2009年3月3日 19:26
あらら~~来年は出してあげましょうね~♪


気合の入った華やかなご飯を腹いっぱい食べました~♪(笑)
2009年3月3日 20:01
このラジコンのバッテリーは自家発電で充電してるんですか?(笑)
ボディーですが、レク○スエンブレムで武装したら速くなると思います!(爆)
コメントへの返答
2009年3月3日 20:07
そうですよ~!
巷で早い早いと噂の、超急速充電 (爆)

こんどエンブレムをマジックで書いてみます(笑)
2009年3月3日 20:19
僕はボディをアルミテープで補修してるんでいつの間にかフロントヘビーですw

充電器の使い方難しい…orz

コメントへの返答
2009年3月3日 20:28
フロントチョイ重めで、フロントワンウェイで
かなりいい感じになりましたよ~

次はギア比かな~

オレの充電器は挿すだけwww3時間放置プレーです


そうそう、34のボディ幅っていくら?
なんか細いなぁと思ったら、FDは185でした~
2009年3月3日 20:39
34は190ですね~

185ってちょっと珍しい感じぢゃないですか?
コメントへの返答
2009年3月4日 12:27
190ですか
ホイールのオフセットも違うんかなぁ?
FDは+2なんで +4くらい?

今晩行けたら、次のボディ物色に行ってきます(笑)
2009年3月3日 21:30
あえて片付けない作戦ですね。


ラジコンも奥が深いですね~( ̄‥ ̄;)ウーン
コメントへの返答
2009年3月4日 12:29
昨日は放置プレーでした(笑)

小さいからか、少しのセッティングがすごく挙動に出ますね~

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation