• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

タイミングは大事ですね

火曜帰宅後

eo光の営業が訪問してきて
話を聞きました。

前からちょっと気になってたので
良いタイミングです♪



テレビ・電話・インターネットのセットで

今のケーブルテレビと比べると

〇 セット料金で2000円くらいお得

〇 インターネットのスピード
△ 固定電話の番号が変わる?(不明)
× テレビのCSのチャンネル数が減る
〇 BSパススルー

〇 工賃1万円キャッシュバックで8千円程度
× ケーブル解約工事費6千円

〇 HDR(チューナー内蔵HDDレコーダー)にDVD付
× HDRの使用料が値上がり¥800→¥1500



これらのメリットデメリットで天秤にかけると
eo光に変えてもいいかなと思ったので

その日すぐに、もう一回話をしに来て欲しいと
営業所に電話すると・・・

出ない!!(もちろん営業時間内)

タイミング悪いです。


その後・・・ケーブルに解約の件で電話しましたが

つながらない!!(もちろん営業時間内)


コレが大きく運命を左右します

つながったら、解約の準備進めていたと思います。


しかし!!

水曜の帰宅のとき
駅の広告に目を向けると
なんとケーブルの値下げ(一年縛り)の広告でした

eo光と同等のお値段

こうなってくると
チャンネル数の多い、HDRの使用料の安いケーブルを継続するメリットが大きくなってきます

後はインターネットスピード

家を建てた頃、40M契約で26M出ていました!
周りに家が少なかったからですがww

ちょっと前、8M程度まで落ちてたのですが

最近また復活!で昨日測定すると21Mでした

正直十分なスピードです

eo光の営業曰く、半分以上eo光に乗り換えたそうで、スピードが復活したのかな?と想像



火曜に営業所にいた人が電話に出ていれば、切り替えの手続きをしていたでしょう。

水曜に駅の広告を見なければ、切り替えの手続きをしていたでしょう。


営業も大変だなぁと思った瞬間でした。。
ブログ一覧 | お仕事 | モブログ
Posted at 2009/06/25 20:11:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年6月25日 20:27
すべてはタイミングと言っても過言じゃないのかも知れないですね~
親父と母親があの晩行為を行わなかったら自分、生まれて無かったかも知れませんし!!(笑)

話戻ってネット回線ですがw、
家はデジタルケーブルテレビ+フレッツ光+携帯のパケ放題ダブル…
これだけで毎月かなり使っちゃってますよね~
見直さないとアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

コメントへの返答
2009年6月25日 23:13
ちょwww

有料チャンネル見難くなりましたwww


確かに・・・

テレビ・インターネット・携帯・・・結構家計圧迫していますね~
2009年6月25日 20:37
↑青さん、やめて~~~
ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ
親の生々しい姿・・・想像しちゃったぢゃないですか!!(爆)




コメントへの返答
2009年6月25日 23:13
意識が遠のいてきたので

別のシーンに切り替えます!!(笑)
2009年6月25日 20:39
eoユーザーが来ましたよ~
うちの場合、NTTの番号使っていたので、手数料払って番号そのまま載せ替えました。
BSパススルーいいよなぁ~。もうすぐ解約するけど涙
電話+テレビ(ベーシックなプラン)+ネットでだいたい毎月の使用料は9000円弱です。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:15
うちの電話、最初からケーブルの番号なんで引継ぎ出来るのかなぁ~

結構eoありなんですよね

デメリット払拭するようなインパクトのあるキャンペーンがあれば速攻で飛びつくかも
2009年6月25日 21:09
実は我が家にも先日、コミュ●ァのセールスが飛び込みできて、セキュリティー永久に無料にひかれて契約したんですけど、そのセキュリティーが無料ソフトなのを知ってクーリングオフのハガキ出しました。(笑
コメントへの返答
2009年6月25日 23:16
それ・・・確かに永久無料ですね(笑)


そんな悪いとこいまだにあるんですね~~
ビックリです!
2009年6月25日 21:19
フレッツ党です

夜間帯は60~78M

快適です(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 23:17
夜間・・・動画見放題ですね(笑)


ピーピーさんはいろんな意味で早いφ(*'д'* )メモメモ
2009年6月25日 21:20
タイミング大切ですよねぇ~!

うちもNの営業が普通に対応していれば今頃MPVぢゃなくてセレナに乗ってました(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 23:19
そうなんですよね~~
気持ちよく買い物できるのはすごくいいことだと思いますよ

当時うちの一角11世帯のうち3世帯がセレナだったので、即効で却下でした(笑)

2009年6月25日 21:39
うちは光にかえましたが、無線で飛ばしてるのでぶっちゃけケーブルとそんなかわんない気が・・・
コメントへの返答
2009年6月25日 23:20
意味ねえぇ~~~~(笑)
無線ルーターも安くなってきてるので
せっかくの光、活用したほうがいいですよ~
2009年6月25日 21:44
当時、フレッツしか引けなかったのでそのままですぅ。
Nの局舎が目と鼻の先なのです。

でも、2年前くらいに道の前 橙色の線ひいていました。

たまたま今日、仕事で軽-○PTの営業の方と1年ぶりくらいに会いました。
本店が関電の本店の横に移ったらすぃです。
電気の力で、イオのスピード早くなったのかしらww



コメントへの返答
2009年6月25日 23:21
最近うちの近所で
eoがんばってるみたいですね~

かなり工事入っていますよ

お値段が安いので即効で元取れますし

ケーブルが対抗してくれたのでしばらく現状維持で様子みたいと思います
2009年6月26日 0:31
 うんうん,結婚もタイミングですよね~~(^▽^笑)

 さっき,某サイトで回線速度テストしたら・・・

■あなたの回線速度は
【宇宙船級】
5.009 M
 って出ました(^_^;
コメントへの返答
2009年6月26日 18:35
実は結婚、半年長期出張に行くことになり、プロポーズ延期したんですよ~(笑
ほんとタイミングですね~


宇宙船級?早そうな気もしますが、数値を見ると…
2009年6月26日 2:51
うちはケーブル派です。
マンションがJCOMに占拠されてます。

最近ま~た遅くなった感じが・・・
PCが古いからなのか、ケーブルが悪いのか・・・

イオは入れるんなら入りたい。

コメントへの返答
2009年6月26日 18:40
スピードは周りの環境にかなり影響されてるみたいですね

マンションはケーブル率多いですね!
イオが後発ですからね~ 
うちも家建てた時イオ来てませんでしたよ
2009年6月26日 3:53
確かにタイミングは大事ですよね~♪
うちもケーブルですが見直そうとも思いつつ特に不具合もないので
正直めんどくさいので放置してます(爆
コメントへの返答
2009年6月26日 18:43
イオが工賃考えても一年で元取れる価格出してきますからね~かなり引かれましたが、ケーブルがかなり頑張って対抗してきましたね♪

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation