• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりん.のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

えらいこっちゃ【完】

えらいこっちゃ【完】えらいこっちゃ~~~


写真撮る前に完食してしまった!!

あまりの空腹に耐えきれず(笑)




だって・・・お昼ごはん食べ損ねたんで・・・(笑)



今日は、こじさんとkazさんと3人で合流して、@ntiのオフに参加


するはずだったんですが


大阪・兵庫・広島と

事故!事故!事故!事故!事故!!!


どんだけ渋滞すんの!ってくらい渋滞の嵐でした


片道350kmをなんと9時間・・・

朝7時に家出たんですが
オフ会場に到着するなり解散~~~~! ぇ…(´Д`υ)

時間のなさと疲労困憊で参加者の皆さんと全然絡むことができませんでした・・・
申し訳ないです(m´・ω・`)m …



解散後は、車を別の駐車場へ入れ
いつものメンバーwwで八昌に♪♪


マジうま~~♪♪
子供がもう少し大きくなって9時間の渋滞でも耐えれるようになったら、絶対来ようと思いました(笑)




たまには遠征行かないと体がなまってあきませんね~


参加者の皆さまお疲れ様でした~♪

Posted at 2009/09/21 00:49:20 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2009年09月20日 イイね!

えらいこっちゃ3

えらいこっちゃ3このままだとオフ終わってしまう(笑)

河内から先30キロ渋滞なんで
下りました


superflyのニューアルバム聞き飽きた(爆)
Posted at 2009/09/20 13:27:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2009年09月20日 イイね!

えらいこっちゃ2

えらいこっちゃ2赤穂でうんともすんとも…

先は長い…

残り200キロ
Posted at 2009/09/20 10:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2009年09月20日 イイね!

えらいこっちゃ

えらいこっちゃ大阪から出れません
Posted at 2009/09/20 07:26:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2009年09月18日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのくぁwせdrftgyふじこlp;@:「

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのくぁwせdrftgyふじこlp;@:「このリアスポめっちゃストライクやわぁ~~

こういうの作りたい!って思いました


前ほどじっくりと車を弄る時間が取れなくなってきているので
久しぶりにがっつり弄りたいなぁと思っているんですが
細々したパーツが押し入れにいっぱい(笑)


さてさて、明日から5連休です
なんだかんだと結構予定が入ってしまいましたので
9連休にしようと思いましたが、木曜朝一で会議が・・・(・`ε・´●)チェ


とりあえず明日は洗車から始めようかな♪

そして、とある方のパシリで買い物行ってきます(笑)
Posted at 2009/09/18 22:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation