• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりん.のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

最近の若者は!!

最近の若者は!!北川景子めっちゃストライクかも~
と昨日の月9を見て思いました。

でも、付き合ってと言われたら
「嫁子供がいる身なんで・・・」と断ると思います


そんな妄想が大好き もりりんです。






最近の若者は!!!


めっちゃしっかりしてますね~~~(^-^)


先ほどインターンの学生が来て、ほんの少し会話しただけですが

ここ数年すごく印象のいい学生さんが多い気がします。


なんとなく気分が良かったので書いてみました




MPVもボチボチと地味に弄っていまして

スーパークリーナーを入れて2週間が経ちました


最初は、そんなにインパクト無く純正に戻そうかとも考えましたが

徐々に学習も進みいい感じに変化が現れてきました
(やっぱりこの辺弄るとECUリセットさせたほうがいいですね)


ピーク値がどうこう言いたいわけではないですが
デュアルパイプとの相乗効果で給排気の効率がアップしたためか
低速域でもかなり吸入空気量が増えてました

そして、吸入空気温度の問題
夏場はモロに来ますね~~あっつ熱
ダクト引かないと、ちょっと走ったぐらいでは、なかなか温度が下がりませんね


懸念していた下のトルク感はというと、実際は落ちてるかも知れませんが
特に落ちたという印象は無く
めちゃめちゃ回る系になったようでスムーズに上まで回るので
味付け的にはマイルドに感じてしまいます


とりあえず・・・プラグの熱価を上げようっと♪


Posted at 2009/08/18 12:31:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月17日 イイね!

HIDのモニター企画見て思い出しました

先日、和歌山に遊びに行った帰りですが
高速で渋滞にはまったので、下道におりて
赤信号で停止した時のこと


前には一台 ワゴンRが停止していました

その後ろで普通に、ごく普通に停止した直後



ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ ピカ 


左側Loのバルブが突然フラッシュ状態に!

まるで「どけ どけ~~~い」って言ってるみたいにwww


ワゴンRのお兄さんもテンパって左へ移動

僕もテンパって意味不明の全消灯www


その後何事もなかったように点灯していましたが


いよいよバルブも寿命でしょうか


最近ってあんまりLo交換しました~って聞かないですね?

今まで見た中で、きれいな白だったK'SPEC GARAXにしてみようかな~
と思ってましたが、


応募してみようかなwww
Posted at 2009/08/17 23:06:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年08月15日 イイね!

は~~るばる来たぜ♪♪

は~~るばる来たぜ♪♪佐賀~


ウソダョ( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ





佐賀のご近所さん同士は、大阪に来てもやっぱりご近所さん同士で
実は僕もご近所さんだったことが発覚!!


てか、大阪に来てたとはwww
知らんかった~~~

元気そうで何より♪♪



この後、ブルーさんと釣好き丸さんと合流♪♪

Posted at 2009/08/15 01:49:04 | コメント(14) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2009年08月14日 イイね!

毎年この時期は

毎年この時期はお盆の大阪は思いっきり稼働率が落ちるため、
車の交通量も激減などの影響で

空気がめっちゃ綺麗なんですよ♪

生駒の山や、エキスポの観覧車などなど
遠くまではっきり見えます

そして、若干涼しい♪♪

これが本来あるべき気候なんかなぁとか思って
地球温暖化の問題を真剣に考えてしまいます。

おっと、挨拶を忘れるところでした
おねえちゃんに ぱふぱふ してもらいました もりりんです。



みなさんは昨日くらいから盆休みでしょうか?

僕は・・・明日明後日と盆休みです!!
まぁ、普通の土日とも言います(笑)

先週一週間早めの夏休みだったからなんですけどね(笑)

ラジコンにオフにお出かけに子守に・・・
嫁さんに
「ほんまに全く休まんかったなぁ」と言われるくらい
フル稼働でした


そして夏休み明けてからはDQ9にどっぷり
やっと、スーパースターもりりんになりました(笑)


そんなこんなで8月に入って、かなりみんカラ放置気味でした
ゴメン━━ヽ(o´□`o)ノ━━マヂゴメン━☆


とっくにラスボス倒したにもかかわらず
まだまだDQ9は続きそうな気配だったんですが



DSの上側液晶が・・・故障しちゃいました



任天堂のHPを見ると
インターネットで修理依頼が出来るようなので申し込みました。





修理品発送キットを無償で配布してくれるなんて、めちゃ太っ腹ですね任天堂さん





申し込み画面には、故障の症状などを書く欄があり
詳しく書くように記載があったので

DQ9でぱふぱふしてたら、上側液晶がちらつき始めた テレ(つω・*)

と正直に書きました(爆)



最初の画像の浴衣・・・ネタのために衝動買いしてしまいました(笑)
Posted at 2009/08/14 19:07:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月05日 イイね!

追跡調査『最終回』

追跡調査『最終回』本日、放置ベンツ無事に撤去されました
(昨日の夕方の散歩のときはまだありました)

5月9日時点で約1か月
だったので
かれこれ4ヶ月の放置でしたが
通常営業に戻っています(笑)

ホッとしたところで、ナイトオフに行ってきます(笑)
Posted at 2009/08/05 19:08:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation