• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりん.のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

弄り納め

弄り納め昨日SABで取り寄せを頼んでいたケーブルが入荷したとのことで
やっとモニターの取り付けができました


ナビに対応した純正をオク購入しましたが…



付属のケーブルが使えないものだったので
取り寄せ購入¥3150-
予定外の出費でしたが、いい勉強代になったとあきらめたのですが

いざ映像を写してみると画質いまひとつ・・・
おまけでついていたヘッドレストへの取付金具も使えず


挙句の果てに…嫁からモニター見てたら酔うかも・・・って


気を取り直して、午後はバックカメラの取り付けをしました。

リアゲートからの配線引き回し大変ですね~~
かなりヒィヒィ言いながら装着完了できました!

まだちゃんと固定していないので
カメラぐらぐらですけど(笑)

Posted at 2008/12/27 18:20:19 | コメント(8) | トラックバック(2) | パーツ関連 | 日記
2008年12月26日 イイね!

食べ納め

食べ納め今年の吉牛はおしまい♪

Posted at 2008/12/26 19:52:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月26日 イイね!

買い納め

買い納め今年の買い物はおしまい♪

Posted at 2008/12/26 19:00:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月25日 イイね!

毎年恒例の!今年を振り返ってみた

今年のニュース1位
やはり、なんと言ってもケンシロウの誕生でしょう。





去年の今頃はこんなんでした!

 

2人きり最後ということで、九州旅行に行ったり
予想外の大雪で、レンタカーのデミオでスピンさせたり
安産祈願してもらったり ラジバンダリ

って言うのも流行りましたね。。。
M-1はオードリーがいったかと思いましたが・・・


この九州旅行に行くまでは、
逆子だ、体が小さいだ、色々心配なことも言われていましたが
某安産の祈祷師に、安産祈願していただいたおかげか、
めっちゃ標準サイズの誕生でした。


MPVはというと、昼間の姿はそんなたいした変化もなく
車高調を装着したくらいでしょうか?



しか~~し!夜は大変身!!
エンジェルリング装着によって
以前とはまったく違う雰囲気になりました!

 

基本DIYを心がけていますのでこまごましたパーツがたくさんありますが
パーツレビューも100近くなり散財っぷりが現れておりますww
ボツネタも入れたら・・・


常に思うことですが、みんカラやっていなければ
ここまで弄くることはなかったと思います。
みんカラのパーツレビューや、整備手帳にアップしていただいている
皆さんの情報に支えられての弄くりだと思います
感謝の気持ちもこめて、自分からも情報を発信していけたらと思っています。


色々やりたいこともあるのですが
来年はちょっと大掛かりな弄くりができたらなぁと妄想していますので
正月早々打ち合わせを・・・(^-^)

Posted at 2008/12/25 10:25:28 | コメント(18) | トラックバック(3) | 独り言 | 日記
2008年12月24日 イイね!

バックでしますご注意ください プープー

バックでしますご注意ください プープーバックカメラです

決してバックに忍ばせるカメラではありませんのでww

今までは・・・
第6感を働かせて雰囲気だけでバックしてましたが


先日、ブロックがあるのに気づかず、リアのエアロ下を軽く擦ってしまったので
ついにバックカメラという文明の利器に頼ってみようと決心したしだいです


こちらのカメラ実は・・・3つ目になります(笑)
マツダ純正パーツが2種類あるんですが
どうなっちゃってるの???って感じの配線で、まだまだ経験不足の僕にはハードルが高かったです。


こちらは楽天のポイントを利用して、お安く購入できたのですが

ビデオコードが入っていない (´-ω-`)
これは中途半端に5mとか入ってても足りないので、別途購入する事とします。


先日のモニターの件もケーブルを別途購入する事になり
¥3150でSABに取り寄せです。。

そうだ・・・モニターにおまけでついてた取付金具もLYでは使えませんでしたww


最近の買い物は、何かと後の出費がかさみます。。

純正や、正規の値段で購入を考えたら、はるかに安く済んでるんですけどね♪
Posted at 2008/12/24 10:11:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation