• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりん.のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

今日も

今日も曲がった根性を治してもらいに来てます(笑)

昼から内装バラバラなMPV直さないと、そろそろ嫁さんが怒りそうです(笑)

昨日もエアコンが使えんかったと言われました~!
ユニット丸ごとないから仕方ないです(笑)
Posted at 2008/12/20 11:15:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月19日 イイね!

た・・・足りない・・・・

うちの会社ってフレックス制度があり
10:00~15:00をコアタイムですので
ボクは9:30ごろ出社しています

で・・・・・定時間日は自動的に勤務時間がマイナスになるわけで

今月は決まった定時間日に加えてお給料日やボーナス日もあり
定時間日がやたらと多い月なんですね


来週なんて24・25・26と連続定時間日なんです



今日、結構ハイペースで仕事をこなし

22日有休で4連休!!って喜んだもつかの間

勤務時間を見てみると


残業時間が・・・・・・

って事は・・・来週いつものようにフレックスを使うと・・・

今月の勤務時間、マイナスでファイナルアンサー!!しちゃうことになりそう・・・



今日は・・・21:30まで会社で仕事みんカラ徘徊します(笑)

Posted at 2008/12/19 18:46:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
  30代
■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
  マツダ MPV 18年式 23T
■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
  知っていました
■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
  知りませんでした
■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
  ---
■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
  いいと思います
■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
  オートバックス または、インターネット
■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
  あるだけ使います(笑)
■ フリーコメント
  安くは無いものなので、なかなか購入できませんが
  使ってみたいです。


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 15:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月19日 イイね!

モッコリ

モッコリモッコリも奥が深い&難しい

魚眼っぽくならない~


先輩から借りたレンズ(15mm)です



~~追記~~

カメラを借りた先輩に

デジイチではなかなかうまく撮影できなかった事と
レンズ返しますね~と言ったところ

カメラ本体が無いからいつでも良いよと…

よくよく話を聞くと
ダイビング行った時に、船が転覆して
ダイビング機材+カメラ一式が
海に沈んだとの事・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


みんないろんな話の引き出し持ってるなぁ~~
Posted at 2008/12/19 12:35:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月18日 イイね!

【続】LYMC入会希望

【続】LYMC入会希望
知る人ぞ知る続編ww

モニター増設するなんて夢にも考えていませんでしたが。
子が生まれ、嫁さんが後ろに座るようになったので
モニターを追加することにしました


なんて家族思いなんだ~~オレww  という表向きの理由ww


が、まったくオーディオ分野の知識が無かったので
色々調べていたわけですが
どうにもこうにも社外品とパナナビとの接続がわかりませんでした。

一番情報が無かったのが
ナビとモニターの間に入っているハイダウェイユニットってやつです

RCAの信号を処理してモニターに出力しているのか?
このユニットが何の働きをしてるのかがいまいち理解できず・・・

何も考えず、RCA入力のモニター買ってればOKなのか?

これが社外品に踏み切れなかった理由です


そして結局、パナ製を購入することになりました。


しか~も!

オークションを見ると2つ出品されていて
一方はまだ4ケタ
もう一方は送料込み12000即決?

最後かなり競って
10120円で落札したのですが
よくよく見てみると、出品が北海道~~!

送料込みで11800円

結局どっちでもよかった(笑)






この記事は、これってやっぱり・・・ について書いています。
この記事は、そうすると・・・ について書いています。

Posted at 2008/12/18 20:11:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ関連 | 日記

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation