• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりん.のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

パワースポットで

パワースポットでパワーダウン…

暑い~(≧ε≦)
Posted at 2010/07/24 14:56:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月18日 イイね!

見えすぎちゃって困るの~~

本日午前中にレーシックを受けてきました

10:50頃に終了して現在約2時間経ちましたが
まるでコンタクトでも入れてるような感じで
普通に見えます!

少しゴロゴロとした違和感がするだけで痛いとかいうような感じはしません
こうやって、パソコンからブログアップができるくらいですから


それでは、レーシックまでの道のりを紹介します


6月30日 コンタクトレンズを破損し新しく購入しようと思ったのですが
電話で確認すると32000円って事で以前より興味のあったレーシックを受けようかと思い調査開始しました

乱視矯正用のコンタクトの場合14日あけないと検査できないってことで
7月14日にとりあえず無料検査を予約

予約電話の時は、17万コースを予定してたのですが
直ぐにビビって22万コースにしました
紹介の割引で5万引きがあったし、
最終的には14日の検査を聞いてさらにビビって26万の最上級のコースにしてもらったのですが(笑)
(値段の違いは機械の違いなんですけどね)


そして今日…

朝9;30から簡単な最終の検査を受け
10:00頃から手術の準備開始
準備と言っても椅子に座ったまま麻酔の目薬3回くらい刺されるだけで
眼を開ければ普通に見えますし、本当に今からやるの?って感じです

3人ひと組で手術をする部屋の外に連れて行かれ
まず一人目25歳の女子が行きました
でも、眼の手術ですから、徐々に緊張感は高まって来てる所に

どこかで女性の声で、「きゃぁ!」と

もりりんの心拍数急上昇です

手術自体はほんの数分であっという間にその子は出てきて
次は僕の番
心拍数上昇したまま、ベッドに横に
看護婦さんの手を握ってると「手は横にしてください」とあっさり拒否で
心拍数は低下

そこから早い早い!

眼を開かれ
角膜を薄く剥離(ふたの部分)
機械を変えてレーザーで屈折矯正

片目で1分かかってないと思います

その後は普通に自分の足で回復ルームに行って
しばらく椅子に座って休憩

10:50には「お疲れ様でした~」てな具合で終了です。


今裸眼でいてるのがすごく不思議な感じです

Posted at 2010/07/18 14:25:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | オススメ! | 日記
2010年07月13日 イイね!

熊本に出張ケテーイ ヾ(@°▽°@)ノ

熊本に出張ケテーイ ヾ(@°▽°@)ノこの記事は、姫路に出張ケテーイ ヾ(@°▽°@)ノについて書いています。

なんとプスンさんが大阪着の直後、僕が九州へ旅立ちます

すごいきわどい時間ですが
会えるかなぁ~~




急遽決まった熊本入り

木曜金曜がっつり仕事の締めくくりをして
金晩は打ち上げ…そして探検隊を編制して○っ○○○○へ
(*´ω`)σロックオン (笑)

土曜朝一番で大阪へ帰ります。

Posted at 2010/07/13 20:44:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年07月11日 イイね!

選挙って

選挙って昔は全然興味なかったんですが…

ブログを始めてからネタのために選挙に行くようになりました(笑)

本当は、政見放送を見て今日も行く気はなかったんですが
今日は帰宅時間が19:00だったので
まだ間に合うな~と思って投票に行ってきました


すると…
タクシーが来た~!とかおじさんが騒ぎ出したので

なんか偉い人でも来たのかと思って見に行ってみると



投票箱様をお迎えに来られたみたいでした!



てか…そんな大事なもの普通のタクシーなんですね~


Posted at 2010/07/11 23:13:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年07月07日 イイね!

視野は広く

今日は昼から6年ぶりくらいにTOEICを受けました

リスニング45分リーディング75分
合計2時間
食後はかなりきつかったです


最近、楽天やユニクロで社内公用語が英語とか騒がれていますが
かなり昔、マツダでもフォードの傘下に入ったときでしょうか?そんな話ありましたよね?

なんにしても英語できたら視野が広がるだろうなぁ~って思います



視野が広がるつながりで…


レーシック受ける決心をしました

まず14日に手術前検査を受けて
18日の15時にいよいよ手術


検査も受けてないのに手術の日時が決まっているって変ですよね(笑)

検査予約電話したら、鴨がネギ背負ってきた的な対応で
あれよあれよと決まりました・・怪しい・・・
まさか○○○クリニック見たいに倒産するんじゃ・・・(笑)


Posted at 2010/07/07 17:41:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「マイファン登録!」
何シテル?   03/26 12:38
大阪のもりりんです。 これからもマイペースに更新していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

常時電源とACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 15:19:57
地デジチューナー取り付け1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 08:06:15
ドラレコ用にダッシュボードカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:24:45

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
XC60からXC60に乗り換え 電気とエアサスで乗り心地最高 大阪の街乗りはほぼ電気走行
ボルボ XC60 ボルボ XC60
クリスタルホワイト クライメートパッケージ パワーシートプラスパッケージ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
そういえば…少し前の話ですが 白のCX-5のFFから黒のCX-5のAWDに乗り換えました ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3月末に契約してから待つこと2ケ月半 広島工場で5月29日完成  (偶然にも結婚記念日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation