
みなさん、お久しぶりですw
か~なり、久々の更新になってしまいました^^;
ネタはいっぱいあるんですけどね(笑
サイバーを買う買う言い続けて、まだ買ってない私ですが・・・・
そろそろ、本当に買おうと思います^^;
私の車は、マルチ付きなんで、少々面倒です。
でも、純正マルチ+社外ナビの2段モニターって憧れなんですよねw
いつも通り、土曜日早朝から作業開始w
当初は、ビートソニックを使わずに頑張ろうとか思いましたが、
たまたま中古でお安くユニットをゲットできたので利用しますw
買ってから、1年近くオブジェになってたんじゃないでしょうか・・・
パネル類は、純正新品。
で、こうなりました♪
純正オーディオを外して、ビートソニックを装着すれば、
ナビやエアコン等問題なく使えますが、
後期は、ETCがナビ連動してます。
ビートソニックのマニュアルには、
純正ETCは利用できなくなると記載されています。
実際、電源入らないようになります。
でも、ちょこちょこ調べてると、小加工で問題なく使えるようです。
で、
問題なく使えるようになりました♪
これで、後はサイバーを買うだけですねwww
そうそう、バラしたついでに、
後付けしたスイングスイッチのLED化もしました。
この部分だけ、ずっと光ってなかったんですよねw
適当に転がってたLEDを使用したら、結構色合いが違いました・・・
でも、光ってないよりマシなんで、しばらくこのままですw
そういえば、
2段モニター化にともなって、R-VIT DSも付けました(笑
ずっと、欲しかったんですよね~www
Posted at 2012/08/26 20:08:07 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記