• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あましおとぅれのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

NOAH

NOAH念願だった3度目の沖縄旅行が終了。
事前にレンタカーを予約する際、「ミニバンクラス」を指定したところ、
旅行代理店からはステップワゴン、セレナ、ノア、ヴォクシーのどれかになります、と言われていて、
個人的に楽しみにしてたところ、引渡し場所に現れたのはノア。

普段、トヨタ車を運転する機会がないことも手伝ってか、
普段乗っているフリードとの違いに違和感を感じっぱなしな5日間だったなぁ、というメモ。

■フリードよりここが○

・シートはノアの方がいい。1日100km以上走っても疲れない
・内装の感じもフリードよりいい。キーホール照明とかついてるし
・ドアミラーが大きく、見やすい
・視点が一段階高く、見晴らしがいい

■フリードよりここが☓

・ブレーキの遊び部分が大きく、フリードと同じ感覚で踏むと踏み切ったあたりで一気に効く
・フロアが高く、手すりの位置も高いため、3歳の娘は乗り降りが大変そうだった
・後方下部の視界は絶望的。バックカメラも未装着だったので駐車は気を遣った

総合的には、ノア+ボク合わせるとセレナより売れている実質ミニバンNo1な車だけあって、
ソツのない作りだったというのが感想。
燃費計も約11km/Lを示し、自分のフリードとほぼ互角。
でも個人的には運転していてつまらない車だったかな。(好きな人ゴメンナサイ)

あと、小雨がぱらつくシーンでワイパーを1往復だけ動かしたい時、
フリードではワイパーレバーを手前に1回引くんだけど、
ノアでそれをやると、ウォッシャー液も出てくるのがアレだったなぁ。

とりあえず3列目を片方だけ畳める車で良かった~
(でないとスーツケースが載りきらず、現行ステップだったらアウトだった)

以上、独り言でした。
Posted at 2012/06/12 16:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月05日 イイね!

妄想

ハイブリッド用のリアライセンスガーニッシュも買ったし、
外観に関しては欲しい物が半分くらい揃った感じ。
あとは、
・サイド部分が赤くないテール
・テールゲートスポイラー
・アルミ
が欲しいけれど、多分買えないので、ホイールを妄想してみることに。
myフリ-ドは8人乗りGジャスなのでテッチンの15インチ。
そして、ホイールカバーのデザインがかなりイマイチ。
インサイト用のカバーを買おうか迷ったけれど、
アレはアレで完全に好みと一致しているわけではないので保留していた経緯がある。
ちなみにフリードのノーマルはこちら。

初期バージョンの純正アルミ↓のデザインが大好きな私。

ちょっと塗ってみるとそれっぽくなることを発見。

暇な時にやってみよう。

・・・って2000円くらいで売ってるコレ買った方が早いか?

どうしようかなぁ・・・
Posted at 2012/06/05 18:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月05日 イイね!

後付けカーナビの新常識! ストラーダ L シリーズ



①ストラーダ Lシリーズについての感想をお聞かせください。

ナビそのものはstradaユーザの視点から見て正常進化している印象。
音響など車種別のプリインストール項目については好みの問題もあるが、
ライトユーザーには歓迎されると思う。

②ストラーダ Lシリーズ(車種別設計モデル)として期待する車種は何ですか?

フリード。

ストラーダ Lシリーズの特集ページをご覧になった感想をお聞かせください。

パネルはおろかボタンまで専用の設計になっているのがすごい。
MOP、DOPナビを選ぶ理由がなくなるほどのインパクトがある。
ただ、ミニバン販売台数No1のセレナはともかく、ステップワゴンが選ばれた理由は少し気になる。

④ご希望の商品は?
セレナ専用設計・Lシリーズ(CN-L800SED)
ステップワゴン専用設計・Lシリーズ(CN-L800STD)
200mm対応・Hシリーズ(CN-H500WD)
180mm対応・Hシリーズ(CN-H500D)
200mm対応・Sシリーズ(CN-S300WD)
180mm対応・Sシリーズ(CN-S300D)
から1台を選んでください。

180mm対応・Hシリーズ(CN-H500D)

※この記事はみんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!について書いています。
Posted at 2012/04/05 15:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2011年02月17日 イイね!

ビッグX

この記事は、アルパイン カーナビ ビッグXモニタープレゼントを実施します♪について書いています。

現在使用中のStrada(5年落ち)、正直イマイチなので試してみたい今日この頃。
Posted at 2011/02/17 17:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「センシングのフロントウィンドウが汚れていますエラーが多発。
Dに見てもらったらカメラの故障で修理費用約10万円也。
ホッと保証+のカバー範囲とのことで加入しといて良かった…」
何シテル?   08/11 20:06
ちょうどいいフリードに乗っていましたが、 マンダリンゴールドメタリックに一目惚れしてまたフリードにしました。 車はほぼノーマルですが諸先輩方の弄りを眺めるの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントガラスリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:16:38
純正フロントグリル塗装、カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:17:07
スライドドアハンドル加工 取付編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 15:31:55

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
14年目に入ってGB3が故障を繰り返すようになり、これ以上修理費を出すなら乗り替える方が ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
実家に置き去りのヴィヴィオの代役として購入。 FMC直後を狙っての購入だったのですが、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
二人目の子供が生まれるのをきっかけにムーヴから乗り換えました。 精悍な顔つきとサイドのプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を持ってない頃から乗りたいと思っていた車で、 免許取得とほぼ同時に購入しました。 女 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation