• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスポ_black_Zのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

ECU書換より安いし安全?(゜Д゜)

ECU書換より安いし安全?(゜Д゜)すいません、仕事の待ち時間で暇なので連投致します(//∇//)



ハイこれ!
効果的にはECUと同じ?

なのに、この低価格?
大丈夫なのか?

みんからでは他車種で取付されてるかたはいるみたいですが、ロードスターでは見かけませんね(・∀・)

内容や、インプレをみると
ECU書換より安全とかどーとか?


さて、どーですかお客さーん?(笑)

取り付けてみたくありませんかー!?(笑)

そして、インプレお願い致します(笑)
Posted at 2017/01/14 11:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

レスポンスリング人柱募集(笑)

レスポンスリング人柱募集(笑)マフラー排気系を換えると、吸気系も気になりますよね( ´艸`)

ヤフオクで見つけたコレ!
気になるけどお値段が…(o;ω;o)

しかし、この原理?テスト結果?
本当なのでしょうか?

コレが本当なら、ラム圧とかイラネッてなりませんか?(笑)←素人

吸気系カスタムで一次側(外気取り入れ)を多くする事はよくみますよね。

純正のエアー取り入れグチはφ20程度の穴なので、拡大する人が多いようです。
オートエグゼの奴は純正フィルターを剥き出しにする奴とかありますしね!

また、エアー温度が低いと酸素濃度が高いので、エンジンルーム外からのフレッシュエアを取り込むのが効果的ぽいです。(純正はそうなってます。)

んで、フィルター後の二次側にレスポンスリングを装着するみたい?ですが、

せっかく多くのエアー取り込めるようにしといて絞るのかよ!ってなりません?(笑)

それなら、純正のφ20のままで流速は速くなってるでしょうから、フィルターの透過率の多いのにしたらええやん?(゜∀゜)

よって、HKSの純正置き換えタイプのフィルターをポチリました(笑)

まぁ、多量のエアーを絞った方が流速は速くなると思いますけどね。えぇ。

レスポンスリングが気になります(//∇//)

どなたか懐に余裕がある人!

人柱お願い致します(笑)
Posted at 2017/01/14 09:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「クラウンスポーツのブレーキキャリパーをRSのに交換する見積をディーラーに頼んだら保証がきかなくなるらしいので諦めた😭」
何シテル?   05/21 11:43
過去の車 HONDA アコード親のお下がり1年 NISSAN セドリック中古3年 NISSAN ウイングロード新古車3年 TOYOTA ルミオン新車3年 TOY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 9 10 1112 13 14
151617 1819 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

RAYS デイトナFDXコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 19:46:46
ヒッチメンバー取付1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 08:26:21
トヨタ純正 後期TZ-G・TX-Lディーゼル用クロームベルトモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 23:29:16

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
プラド150から乗換。 クラウンスポーツの乗り心地は、 魔法の絨毯のよう。 見た目よし、 ...
ホンダ PCX160 PCX (ホンダ PCX160)
バイク館で購入。 たまにするバイク通勤が楽になった。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スーフォア (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
2015年式中古 16300km 程度極上! バイクの進化が凄まじい!! 流石のホンダ!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
初めての125cc

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation