• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GF8Bの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2008年9月28日

ガラスリペアしていただきました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先月中頃に発生した飛び石傷を本日治すことが出来ました。
リペアをお願いしたのは、千葉県松戸市にあるDRWorksさん。
お店の名前から分かるとおりデントリペアを
メインにやっておられるお店です。
待っている間に、コーヒーを2杯もご馳走して
いただきありがとうございました。

代表の金枝さん、とても良い方ですよ。
2
HPを見て決めたんですが、正直言うと本当に直るのか
どうか半信半疑でした。
(実は作業中も・・金枝さんごめんなさい)
しか~し
予想以上に綺麗に直りました。
感謝感謝です。
寒くなる前に直せて本当に良かった。
皆さんもガラスリペアでお困りの際には、
ぜひとも足を運んでみてください。
作業時間は1時間半。
料金は15750円でした。
3
こんな感じで真空引きして、樹脂を注入して、
その後で紫外線(?)ライトで樹脂を硬化させて・・・。
素人には出来ません。
市販のキットでガラスリペアを検討中の方は、
ぜひともプロの方に作業を依頼することをお勧めします。
ガラスリペアはDIYの範囲を超えていますんで。
注射器とこのゴツイ機械を比べていただければ
効果の程は一目瞭然ですよね?
関連情報URL : http://www.dr-works.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーウォーニング取替 後期GC/GF用

難易度:

ラゲッジランプ マップランプ 取付

難易度:

【AVCS付エンジン搭載】インマニ調査

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

キーレスバッテリー交換

難易度:

スイッチ イルミ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2024年7月、マツダ2に乗り換えました。 久しぶりのコンパクトカーです。 夫婦二人で乗るにはちょうど良いサイズ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換 by myself✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 23:45:30
2020年1月の代官山モニクルの様子 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 06:47:16
辰巳PA最後の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 06:44:57

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダくん (マツダ MAZDA2)
マツダ2に乗り換えました♫ 1120kgの車体に1.5Lディーゼルターボエンジンを搭載。 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
8年ちょっと乗りましたが良いクルマでした。 取り回しの良いサイズと必要十分な装備。 もう ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラもすでに6年目、10万kmに突入しました。 今だに高速道路では、特筆すべき性能を誇っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
一昨年、引越しをきっかけにそれまで乗っていましたジェミニイルムシャーRを捨て、再びスバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation