• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしゃん39のブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

週末は、いろいろありました(^^)

週末は、いろいろありました(^^)先週の月曜に、フロントホークの修理に出す予定が、
何やら、漏れを発見!

ガソリンの臭いが・・・
お昼休みに、バイク屋さんに行き、始働性が少し悪いのも伝えて、代車に原チャリを借りました。
ホークのシール交換は、フロントホークをオーバーホールしてもらい、何やらの漏れは、キャブからのガソリン漏れ、それによる、始働の時に不具合があったそうです。
結果、キャブを交換してもらい

土曜日の朝に、引き取りに、セルにワンプッシュでエンジンがかかります。快適になりました(^O^)
その後、会社の社員の結婚式に神戸の舞子に行きました。


自分の息子と変わらない、歳の社員で、プライベートは、バイク仲間です。(^O^)
やっぱ、結婚式って感動しますね‼
息子の時は、ボロボロになりそうです。(笑)
日曜日は、久し振りに六甲登山に

始働性バツグンになったXJRは、早朝もワンプッシュでエンジンスタート!
これなら、インジェクションに劣らない始働です。
フロントホークのオーバーホールのお陰で、西六甲も走り安くなりました。
下山後、海を見にウロウロしてたら、前日に結婚式に来た場所に・・・

やっぱ、綺麗な景色で、ここは最高ですね。
釣りも出来るし、次は息子と釣りにでも、行こうかな~(^^)
Posted at 2017/05/22 21:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

一年ぶりのセレクションナイトオフに参加して来ました。

一年ぶりのセレクションナイトオフに参加して来ました。土曜日は、出勤日で朝4時から出社してた為、前日の睡眠時間が4時間で眠ったがですが、グループLINEで、お友達のタケさんが、バイクでぶらりと参加って見たとたん、バイクに乗りたい病と、久々のドンキナイトに行きたくなりましたが、XJRの左フロントホークのシールからのオイル漏れもあるので、修理まで大人しくするつもりも、いきなりオイルが抜けることもないやろって事で、家族と晩御飯を食べた後に、19時半にドンキに向けて出発。
昼間は暖かかったので、薄手のインナーにレザージャケットで、バイクに乗りましたが、京都南辺りから雨が降ってきて

大津SAで心が折れて、引き換えそうかと思いましたが・・
またしても、グループLINEのタケさんの位置情報を見て、引き返さず、目的地に向けて出発。
新名神も、雨と寒さで挫けそうになりながら、東名阪に入った頃には、雨もやみ快調に2時間20分で会場に到着。

タケさんの高級車とパチリ!

帰りの、体力に自信がありませんでしたが、久々のドンキのお友達とお会い出来て元気を貰って、日付の変わる前に、出発し、タケさんとランデブーで走れたお陰で、草津SAで給油に止まっただけで、自宅まで無事帰宅出来ました。

やっぱ、まだまだ夜はバイクじゃ寒かったー
短い時間でしたが、遊んで頂いてありがとうございました。
また、伺いますね。(^^)
Posted at 2017/05/14 23:41:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW最後は、丹波篠山まで、ソロツー

GW最後は、丹波篠山まで、ソロツーGW最終日、お決まりの早朝六甲を一走りし、タイヤの皮むき、終了。

なかなかのグリップで満足しました。DUNLOP GPR―300はお勧めですね。
ユリンのワクチン接種の為、病院へ

大人しく、順番待ちができました。GWのお陰なのか、以外に病院が空いてて、早く終わりました。
この時点で、まだ10時過ぎやったので、近場にソロツーしてきました。
自宅からやと、県道13通称産業道路と呼ばれてる道を北上さし、県道12猪名川渓谷ラインに右折、交通量も少なく、景色も良くバイクのツーリングには、最適な道です。
国道312でかんしょ街道を左折し、少し走ってコンビニで、少し休憩し

バイクの側に座り、お握りを食べて、
向かった先は、篠山城跡

石垣しか残ってませんでしたが歩いて、上がると






良い天気で、素晴らしい景色を見ながら、明日からの仕事を考えると憂鬱になりました。(^^;

帰りは、行きと同じルートで景色を堪能しながら、ゆっくり帰ってきました。
XJRになってから、無駄にアクセルを回したくなります。(^^;
次の休みを目指して、明日から頑張ります。
Posted at 2017/05/08 00:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

今年もエブリィ全国オフwestに参加して来ました。

今年もエブリィ全国オフwestに参加して来ました。5月4日に東大阪のAEONで開催の全国オフに、今年も参加させて頂きました。
昨年と違い、今年は17メンバーと待ち合わせして、

一緒に会場入りしました。

今年のオフ会は、終始メンバーの爆笑トークがツボにはまり、笑い疲れてクタクタに・・・

何時ものメンバーといっぱいお喋りし、絆を深め昼食は、近くのラーメン屋行き、少しお昼寝して目を覚ますと、17を並べて、記念撮影。


あっという間の1日でした。
二次会会場に向かう前に、J.Oさんのお知り合いのお店で晩御飯に


凄く、おしゃれなお店でした。
お腹いっぱいで、参加した二次会も、よんちゃん&シノやんさんコンビの爆笑トークで、ヘロヘロになっちゃいました。
一日中いっぱい楽しめました。
全国オフの開催にあたり、幹事様、スタッフの皆様お疲れ様でした。また、参加させて頂きありがとうございました。

Posted at 2017/05/07 17:39:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

XJR400Rでソロツーに行って来ました。

XJR400Rでソロツーに行って来ました。

朝からぷらっと、XJRで六甲登山のつもりが、急遽行き先変更して、動画で見た、京都の美山にソロツー、かやぶきの里に行って来ました。


美山までの道中も楽しい道で、空冷4気筒の心地良い排気音は、最高でした(^O^)

かやぶきの里の景色を満喫したあとは、丹後半島の伊根の舟屋を目指しました。
道中の道も凄く気持ちの良い道でした。由良川沿いから、峠とXJRに装着してある、overの集合からの排気音は、たまりませんね。(^^)
少し、高速道路を使いPAで休憩。


伊根の舟屋の景色を楽しんで帰って来ました。

明日5/4は、エブリィの全国に参加します。しっかりエブリィの洗車も終わらせ・・


明日に備えて早寝するか~

プロフィール

「ユリンが虹の橋の向こうに旅立ちました。 http://cvw.jp/b/251879/47216320/
何シテル?   09/13 17:17
みんカラ初めて15年経ってます。 最近は放置状態ですか、いつかは・・・ クルマよりも、バイクにはまってしまい、ハヤブサでいろんな所にツーリングに行くのが、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よっしゃん39さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:42:34
4WDのみ装備されているアレを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 05:20:12
ワンゲイン 車中泊スターターセット(サブバッテリーシステム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 01:20:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
息子に乗らしてたソリオと入れ替えです。シエンタを息子に譲りオプションてんこ盛りで12月2 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2021年2月7日に、新型を予約の予約してきました。。日本での発売日、価格は未定ですが、 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
NMAX125から乗り換えです。 初めてのビッグスクーターです。 乗りやすくて、楽ちん� ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
軽くて自転車みたいです。 なかなか乗る時間がなくて、パーツの取り付けを楽しんでます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation