• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガピィのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

奥州市のホームページにて(もうすでに年が2009年に・・・・・)

奥州市のホームページにて(もうすでに年が2009年に・・・・・)
奥州市のHPを見ていたら、来年の防災訓練が乗っていたのですが、更新年月日が2009年の1月5日になっていました。
続きを読む
Posted at 2008/12/28 18:31:43 | コメント(1) | 日記
2008年12月19日 イイね!

災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車水Ⅱ型納車

災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車水Ⅱ型納車
新しい消防車の納車でした。 回転灯類もLEDやLEDとダブルリフレクタのハロゲン回転灯とのハイブリット型で、目立ち度も抜群で消費電流も押さえられています。 2000リットルの水槽も装備されているので初期消火にも威力を発揮するでしょう。 最近、4輪駆動と通常の二輪駆動で賛否が分かれているようですが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 18:46:01 | コメント(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

明日は大事な資格試験。

明日は仙台にて大事な資格試験があるため、緊張気味です。 合格率は3割程度らしいのですが、今回は自分なりに、なんだか行けそうな気がするうぅ~っと吟じたくなる感じです(笑 さて今夜は早く寝ようっと(-_-)zzz
続きを読む
Posted at 2008/12/06 21:08:29 | コメント(2) | 日記
2008年12月04日 イイね!

家庭用の安全な(中性)強化液消火器キッチンアイ

家庭用の安全な(中性)強化液消火器キッチンアイ
最近気になっているのが、酢をベースに食品添加物だけで作られた口に入っても安全な強化液消火器“キッチンアイ"です。 従来は微細な粉末状の消火薬剤の通称ABC消火器が一般的なのですが、使用後粉末がどこまでも入り込み掃除がやたらと大変です。 家庭で最も多いのがコンロ回りの出火でてんぷら油火災などが多いよ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/04 19:12:14 | コメント(2) | 日記
2008年11月29日 イイね!

神戸フランツ-壷プリン

神戸フランツ-壷プリン
先日いいともでもやっていた"壷プリン゛ですが、注文してしまい、それが届いてしまいました。 冷凍なので今冷蔵庫で解凍中なので食べられるのは明日かな(^_^)
続きを読む
Posted at 2008/11/29 20:47:13 | コメント(0) | 日記
2008年11月29日 イイね!

春ですか!?桜咲く

春ですか!?桜咲く
職場の近くの桜の木が有り、ふと見たら花が結構咲いていました。 雪が降り寒いこの季節なのに・・・・・ 話を聞いた所年に3回ほど咲くそうです
続きを読む
Posted at 2008/11/29 20:39:57 | コメント(2) | 日記
2008年11月02日 イイね!

今日は奥州前沢スポニチマラソンで走路警備でした。

今日は奥州前沢スポニチマラソンで走路警備でした。
消防団の私は、本日マラソンの走路警備にあたりました。 例年とは公認コースが切れた関係で新しいコースでの開催だったため、若干の混乱と言うかうまく無い部分が有りました。 その中での一番は先導のバイクが逆走してきて、折り返しの選手と接触しそうになったものですね。全くあの運転手は何を考えていたのか・・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 20:36:46 | コメント(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

デジカメ故障・・・・・・次は・・・

数年前から使用してきたサイバーショットDSC-P10がうまく、レンズが出ず「電源を入れなおしてください」が表示されるようになり使用できなくなりました。 確実に新規購入した方がお得と考え、現在同じソニーのサイバーショットシリーズでDSC-W300とDSC-W170が候補に上がっています。 う~んど ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 20:26:59 | コメント(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

奥州金ケ崎行政事務組合消防本部・江刺消防署のマスコット

奥州金ケ崎行政事務組合消防本部・江刺消防署のマスコット
鹿踊り(ししおどり)が有名な江刺の消防署の消防車の一部にマスコットが貼って有ります。しかし、そこは流石消防、本来ならバチをもって太鼓を打ち鳴らす鹿踊りですが、右手には携帯用破壊工具(トップマントビ!?)左手には放水用の筒先を持っています。 最近車ネタが少なくてすみません(汗
続きを読む
Posted at 2008/10/20 20:36:03 | コメント(2) | 日記
2008年10月20日 イイね!

ドアミラーウィンカー交換(破損により交換)

ドアミラーウィンカー交換(破損により交換)
走行中カーブでトラックがよって来たので歩道側によったら反射板付きのポールに接触し、ピンポイントで当たって穴が開いてしまったので部品を取り寄せて交換しようと思っていましたが、風邪で3週間ほど交換できずに居ましたが、やっと交換となりました。 交換自体は大して難しくは有りませんが、ミラーを外してビス1本 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 20:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリカD5のワイパーデアイサーが無い件 http://cvw.jp/b/251892/44727317/
何シテル?   01/02 11:09
レガシィよりデリカD:5に乗換えとなりました。子供が大きくなってきてレガシィでは狭くなってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィから子供の成長と多発する災害対応のため乗り換えました。納車後直ぐに内装、シート等 ...
その他 その他 その他 その他
自分用のバイクです。 暖かくなったらこれで走り回ります。災害対策も兼ねてオフロードにしま ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
特に無し
トヨタ ランドクルーザー70 自衛BD-1 (トヨタ ランドクルーザー70)
自家用ポンプ自動車BD-1 2002年後期79ランドクルーザー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation