• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガピィのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

タワーバー装着

剛性アップに伴い、タワーバーだけ装着すれば、結構良いらしい話を聞いたので、今回装備しました。
STIやクスコのものが多いようですが、自分はゴールドとツルピカに光るシャフトと質実剛健のレイル製にしてみました。
本体の重量もオールアルミのため軽量で、見た目もよくお気に入りです。
Posted at 2007/05/08 19:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月27日 イイね!

桜咲く。

桜咲く。お花見に行って来ました。岩手県でも有数のお花見スポットだけあって平日でもかなりの混み混みでした(汗
写真は北上川をまたいで吊るしてある、鯉のぼりに混じって泳いでいる鯰のぼり(うなぎのぼり!?)です。
Posted at 2007/04/29 20:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月26日 イイね!

タウンエースノア、エバポレータ洗浄。

タウンエースノア、エバポレータ洗浄。これから夏になるので、臭いも気になっていたエアコンのエバポレータの洗浄をしました。
煙を吸わせるタイプでは、臭いをごまかすだけなので、大元の熱交換器(エバポレータ)を洗浄しました。このエバポに埃がたまったり、カビたりが原因で異臭がするので、徹底洗浄しました、エアコンの洗浄剤で洗って除菌もすればよいのでしょうが、今回は除菌剤入りの洗剤を薄めた物を吹き付け洗浄しました。臭いも消えよい感じです。タウンエースノアにはエアコンフィルタが付いていないので、定期的に洗浄したほうが良さそうですね。
Posted at 2007/04/26 23:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月25日 イイね!

アース線強化

アース線強化エンジンが重い感じがするので、自宅の車両達と同様にアース線の引き回しを行いました。施工後の感じは軽くなったような感じで加速も容易になった感が有ります。これで、燃費もUPすれば文句なしですけどね。
Posted at 2007/04/25 18:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月22日 イイね!

マップランプ間へLED増設。

マップランプ間へLED増設。以前から計画していたマップランプ間のLED増設をしました。最初はドア開閉連動と、運転席マップランプ連動のダブル連動を予定してましたが、マップランプと、ルームランプの制御方法の違いにより断念。今回は運転席マップランプ連動のみとしました。
助手席と連動させなかったのは、走行中本来の使い方である助手席でのマップを見る際に連動すると眩惑してしまうたため、運転席のみとしました。

明るさは全てつけると蛍光灯のようで色々車内での作業にも貢献しそうです。
Posted at 2007/04/22 22:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリカD5のワイパーデアイサーが無い件 http://cvw.jp/b/251892/44727317/
何シテル?   01/02 11:09
レガシィよりデリカD:5に乗換えとなりました。子供が大きくなってきてレガシィでは狭くなってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィから子供の成長と多発する災害対応のため乗り換えました。納車後直ぐに内装、シート等 ...
その他 その他 その他 その他
自分用のバイクです。 暖かくなったらこれで走り回ります。災害対策も兼ねてオフロードにしま ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
特に無し
トヨタ ランドクルーザー70 自衛BD-1 (トヨタ ランドクルーザー70)
自家用ポンプ自動車BD-1 2002年後期79ランドクルーザー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation