• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wobbleのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

EX30-装備等の感想

EX30-装備等の感想納車後、数日走ってみた。

ポジティブ/
車幅1,835mm,車高1,550mmは、当方にとってベストサイズに思う。
19インチは快適&デザイン良し
小振り感のあるシート形状はグッド
電動シート調整装置は優秀
前席の収納は必要にして十分で良い感じ
少し慣れると、正面にメーター表示パネルが無くても快適になる感じがする
オーケーグーグル、の呼び出しでナビ設定や温度やその他の操作を物理ボタンの代行可能
トランクハッチは高さ調整メモリー機能付き◎
セーフティー機能と各部エアバッグの充実
スマートキーとカードキーに加えて、手動設定で運転席側のドアノブでロック&アンロックが出来る◎-BEVなので、ロック&アンロックの誤作動対策は要注意/


ネガティブ/
ウインカー操作とウインカー音は良くない
ダークティンテッドガラスの色の濃さが足りない
後席シートのヘッドレストが固定式で倒せない&後方視界的に少々邪魔
全長4,235mmと少々短いので、真横からのスタイルが寸足らずに感じる-ここは気になっている💦
充電%と走行可能距離の関係が車側のデータ不足中で、バッテリーの実力は納車直後でまだわからない-もう少し走って、充電していると、安定してきて伸びるらしい-期待したい/
HUDがオプションでも付いていれば良かったかも
正面にあるドライバー監視アラートが敏感すぎる-コツ、コツ、と注意を促されるがw オフに設定できるけど安全面のことなので悩む。 


ps/ 現在は集合住宅が自宅なので、別宅の車庫倉庫に充電設備を設置/
今日は雨日でex30は濡れたまま倉庫に保管-今週中に初充電をします。
Posted at 2024/03/24 18:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | volvo | クルマ
2024年01月23日 イイね!

みんカラ登録車事象の変化

みんカラ登録車事象の変化....................................................................... ずっと長い間、アルファロメオを中心にしたイタリア車ラブな当方でしたが、、
今後はボルボ車中心のページになる感じです。

さて、、2023年暮れ。
これまでの車嗜好=車歴から180度変わって、BEVのVOLVO-EX30を予約注文しています。
.. 結構ストレスの溜まるネット注文で😄、まあね、です。

車両は1タイプのみで、更に構成はほぼ標準設定なので、選択項目はお色とホイールタイヤサイズのみ。
1/ まずタイヤ: 
過去の複数体験から40扁平は路面の状態を拾うためゴツゴツと結構固め、当方の主要目的のペット移動車としては残念ながら却下で、今回は245/45/19で決まり。(245/40/20-に試乗して比較出来れば良かったが、当然ながら無理)
タイヤはボルボ社承認の、VOLタイヤです。

2/ 続いて、お色: 
が非常に悩ましい、ミニマリズムすぎる5色の内から、2色で検討。。

購入の決め手:
BEVとしての性能&RWDはもとより、
外観-サイドとボンネットの結構な削り具合が◎&デジタルトールハンマー◎&使い辛そうな💦センターシステムモニター😃&何もない内装。
そして、サイズはもう少し長くても良かったけどコンパクト感は概ね納得-車幅1,835mmは決して小さくはないだろう。
内装パックは日本導入から外れたパイン仕様が好み-これは少々残念だ。

装備として、車庫にBEV充電設備を近日中に設置予定。
充電ケーブルは、車載備品で携帯式の7m(16A)が付いている。

☆ 昨年後半期にC40のBEVを試乗して以来、電気自動車に惹かれてしまった😃ので、昨年の秋にお別れしたAlfa BRERAの後継車として、楽しく乗っていきたい。
知識欲として、現行の電気自動車におけるネガティブ環境も、一応予習学習中。

もちろん現在所有のエンジン車のV40(こちらもかなり気に入っている)は、今後もメイン車として活動してもらいます。
図らずも、ボルボ車2台になってしまい、当面はAlfaライフから遠ざかる自分がいますね。

PS:
みんカラの友録の皆さんは、ほとんどの方がアルファロメオ関連の方達で、ここまで楽しく情報交換出来て多くの感謝です。
引き続き、皆さんの幸あるカーライフを願ってる💚
Posted at 2024/01/23 14:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | volvo | 日記
2014年12月01日 イイね!

かってない気持ち☆

かってない気持ち☆先月に続き、今月もクルマ関連で嬉しい報告です。
本日午後、車両ブレラに日本のナンバーが付きました ☆!

所轄陸運局で登録後、地元D.さんのガレージ内で店長さん自らが付けて下さいました。
本当に感謝で一杯ですね。

私のブレラの欧州ライフはこれで完全に終了しましたが、今後も楽しくこの車両と国内で付き合って行きます。

たまたま当たった通関輸入代行の悪しき今回の業者からのニオイや気分を払拭するような、安全整備やパーツ取り付けでお世話になった横浜T社Kさんには感謝の気持ち一杯です。
夕刻にT社周辺を、整備していただいた後のブレラに同乗してテスト走行した記憶は忘れませんね !最高にありがとう。


Posted at 2014/12/01 20:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

曇り空に虹のアルファGT

曇り空に虹のアルファGT本日は人生何度有るかの内の一回、待ちこがれた納車日でした !!

一度は所有したかったこの車両、現実になりました☆
今後は、Breraと二台体制でカーライフいきます。

車種別という事でAlfa GTは、wb-deux (HN)で登録しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2310050/profile/


Brera友録の皆さんの多幸を願っています !
Posted at 2014/11/10 19:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

記憶を記録

記憶を記録なぜかこのところアルファロメオに再注入です^^

このキーはこの夏、環境変化で荷整理中に出てきた私の最初のアルファロメオ、 アルフェッタ78年式/85年から87年くらいに所有していた車両のものです。

残念ながら該当車両は実家の庭先で3年程保管ののち、廃車になりましたが、この記憶が時々よみがえる。

Posted at 2014/11/09 19:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EX30-当方のマイレージは3,072km、1年5ヶ月経過、w
FRとBEVという事で前部が軽いので、場面によっては挙動が少々気になるが、結構気に入っている
私は前面フォグ無しのつるんとしたex30が好き
EX30 CCの2トーンフェイスは格好良いけど、ややゴチャ感あるね」
何シテル?   08/25 13:17
現在所有: mars/2024-記載時 Volvo V40 T3 Classic Edition (ワンコ専用ドライブbox常設)  Volvo EX30 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2020年より、メイン車両。 我が家に小型愛犬がやって来て、より安全な移動を考える様に ...
その他 ちわわ その他 ちわわ
2020年1月04日生まれ。 チワワ-レッドセーブル/男犬。 Name: locca/ロ ...
ボルボ EX30 ボルボ EX30
初めてのBEV.. セカンドカーとして、 主に日常の買い物兼、ワンコ用の移動車になりま ...
その他 その他 その他 その他
あれこれと迷った次期の二輪は、KTM社のVTTになりました。 カラーはblack-met ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation