• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKT-RE:NESISのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月27日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/27 10:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】らしいんスわ!
あっという間でした。
これからもよしなに。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 13:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月14日 イイね!

SNSで有名≠偉い

SNSで有名≠偉い みんカラを利用していらっしゃる常識ある紳士淑女の皆様、いつもお世話になっております。
 本日のブログの内容は、全く愉快ではありません。
 ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
※目に入ると不愉快かと思いますので、改行を多めにしてからの本文です。





























 気が向いたときに思った事をつらつら書いている小者には到底理解の及ばぬ内容のメッセージを「RX−8車種別ランカー様」から頂きましたので、申し上げます。

①AKTはあなたのためにSNSをやっておりません
 見たいと思えばフォローしますし、見たくないと思えばリムーブしますし、あまりにも不愉快な場合はブロックします。
 そこに物申される筋合いはございません。

②AKTはあなたのフォロワー、PV、イイね、コメントを増やすために雇われたサクラではありません。
 相互・非相互を問わずどのタイミングでフォロー、閲覧、イイね、コメントをするかは自由ですから、とやかく言われる筋合いはございません。

③AKTはあなたではありません
 あなたの決めた独自ルールに従う理由がございません。


 リムーブ(フォローを外した)理由を率直に申し上げますと、面倒臭いからです。
 コメントやイイネねが貰えない。少ない。減ってきた。休止しようかな?と日々そんな内容のなにしてるが私のタイムラインを埋めているのを見るのが、煩わしくなったからです。


 常識的に考えて「みん友ではなくなったのにイイねをした」くらいで、上記のようなメッセージを送り、そのうえフォロー再申請を提案する神経が到底理解できませんので、


 
 お断り申し上げます。



 理由は上記の通りです。

 ゆっくり羽を伸ばしているお盆の朝っぱらから、このような内容のメッセージを受け取って、対応している事が非常に不愉快です。

 全然面白くありません。



 これまでPV、イイね、コメントを沢山頂いている事を光栄に思います。
 たまにはランキングの上の方に行けると、嬉しいなぁと思う事も多々あります。
 パーツレビューは書けるだけの事を全部書いているつもりなので、見て貰えると特段嬉しく思います。

 しかし、

 見る・見ない
 イイねをする・しない
 コメントをする・しない

 は自由です。

 掲載する以上はたくさん見て欲しいですが、ランキングのためにSNSをやると楽しくなくなると思うんで。
 気がむいたら、見たりコメントしたりイイねしたりしてくれれば、それで何は事も無し。

 ってのがAKTのスタンスです。



 のっけから最後まで面白くないブログで大変申し訳無いんですが、そんな感じです。
 次はまともな内容を書きたいAKTでした。
Posted at 2019/08/14 14:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月05日 イイね!

人に訊く方が早い時代

人に訊く方が早い時代 愛車の無い生活が5ヶ月目も半ばを過ぎたAKTですヽ(´ー`)ノ
 夢では既に何十回も納車されてるのにおかしいなぁヘ(゚∀゚ヘ)←病気


 まぁ、冗談は置いといて。
 タイトルに書いた通りなんですが……。
 今の御時世、インターネットは情報が氾濫しすぎて、欲しい情報をすぐに手に入れるのは困難な世の中になりました。
 まだISDN回線だった頃も、インターネットから情報を探し出すのが大変でしたけれど、それとはまた違います。
 量が莫大になり過ぎ、なおかつ、上辺だけのちょっと調べたらわかるような情報だけがやたらに多くなってしまいました。
 検索サイトで調べても、先に出てくるのはそちらばかりで「おや?この人とこの人は、他の人たちとは違う事を言っているなぁ」というような情報は奥へ奥へと追いやられてしまっています。

 じゃあ、雑誌とか読んだらいいじゃーん。
 いやいやいやwww
 僕はオプションもGワークスもREVSPEEDも好きですヨ。確かに。
 ライトノベルを読むみたいに、夢を見せてくれる物として読むのは、好きです。
 ビデオオプションはアニメか?そうなんじゃないっスかね。
 そもそも、情報を売る商売をしてるってのは、しがらみがあるわけで。
 比較してこんな感じで違いますねぇ。くらいはいけるけど、悪い事は書けないし、他社と比較して「性能面で云々」ってストレートに書けない。
 それに、トレンドの移ろいのようにセットアップやドライビング指南も変わってゆく。
 当然、推しパーツ・メーカーも変化していく。
 早ければ数ヶ月スパンで変化する雑誌の記事をひたすら忠実に追いかけていたら、お金と時間を無限大に使わないといけない。
 どこまで行ってもゴールに辿り着かない、莫大な額をつぎ込んでしまって、もう後には退けない。
 仮にノーマルより悪くとも、自分が費やしたお金の額に意地になって、悪いとハッキリ言えない人になってしまう。
 良い事しか言わないって、怖い事なんだと思いますよ。
 洗脳されてるんですから。


 メディアの言う事が全て真実だと信じてる大人は、100パーセントあてにならない。


 思考も嗜好も誘導もしくは洗脳されて、メディアにとって都合の良い人です。
 そもそも、メディアってそういう物なんですし。
 視聴者がメディアの意図したように理解するように文章や映像を作って見せるのが、メディアなので。
 こうやって、ブログとして文章にしている私ですらメディアたりえる。
 個々人のTwitterやブログの記事もメディアなんです。
 だから、鵜呑みにしないでくださいね。
 自分が見て聞いて、よくよく考えて信用できると思った情報だけが、真実です。

 それ故の「人に訊く方が早い」です。

 信用に足るかわからない無数の情報を集めに集めて、うんうん悩みながら考えて、それでもやってみようとするのも、悪いとは言いませんが。
 信用できる人に意見を求める方が確実で早い。
 それでも、鵜呑みにしてしまえば、〜〜さんがそう言ったから云々!となるので、最後に決めるのは自分です。

 信用と妄信は違います。そこを履き違えない事が大切だと思います。



 というわけで、AKTは今後も頑張って長ったらしいパーツレビューを書いていくことにしようかと思います。
 まいどヽ(´ー`)ノ
Posted at 2019/04/05 11:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:ハンドリング、脚の動きが変わる。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:ミドルメンバーブレース

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/29 16:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「琵琶湖なう」
何シテル?   09/07 18:56
AKT_RE:NESISといいます。 ※某放送局さんとは一切関係ありません。 秋田県南部の田舎に住んでます。 趣味はドライブで、東北各地のイベントに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) フューエルフィラーデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 06:24:04
マツダ(純正) フューエルフィラーデカール C905-V9-750 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 06:23:48
NRF / Nakamura Racing Factory RX-8純正オーディオ外部接続ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:26:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのFR。 初めてのロータリー。 started @ 123,770km Engi ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 平成27年7月31日納車。  納車時、走行距離8000km。  売却最終走行距離xxx ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation