• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

逆みたらし!?

逆みたらし!? 14日に大阪から愛車デミたんで嵐のような弾丸ツアーにやって来た、ぽっちむさんから頂いたおみやげです!

「むか新」の
【元祖】大阪みたらしだんご

普通、みたらし団子といえば白い団子の外側に醤油ダレが絡まっているのですが、コレは白い団子の中に醤油ダレが入っているので、「パクッと食べて、プチュッと醤油ダレの甘辛さと香りが口の中に広がる!」

この食感はクセになりそう、ペロッと平らげてしまいますね~^^♪

今頃ブログにUPしてますが、貰った翌日には熱いお茶を入れてしっかり食べました!


あと14日首都高でのオフの写真はコチラを見て下さい! ↓↓

【フォトギャラリー】『ぽっちむさん東京へようこそ!』 首都高オフ
ブログ一覧 | 今日のおやつ♪ | グルメ/料理
Posted at 2008/09/18 22:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 8:12
メーカー違いですが、おいらも食べた事ありますよ( ´艸`)

みたらしの味なのに、内と外が逆なだけで不思議と美味いんですよ(^ー^)b

やっぱ和菓子には、ビールより熱いお茶ですな(笑)
コメントへの返答
2008年9月20日 5:49
エロイダーマンが食べたのは“淫らしぃ~ダンゴ”、ナンテ…違うカァ!
↑軽く流して下さい(´∀`;

おや、他メーカーもあるんですか?
それは、ゼヒ食べ比べてみたいですね~^^♪
アンコが内と外で逆でもそれ程驚かないんですけど…やっぱりポイントは“みたらし”の「プチュッ」とした食感なんですかね!お茶請けにピッタリでした^^

2008年9月19日 9:54
最初に食べたのが、ユモミュさんが食されたほうのお店のでした☆
迂闊に噛付いてしまったので、手にしょうゆダレがダレダレに・・・(爆)

両方食べ比べるとビミョーに団子の食感が違いますね~♪
でも、どっちも美味しい(笑)

喜んでいただけて何よりです~☆
すぴ~ど猫さん好みかなぁ?と思ってチョイスした甲斐が☆

今度は違うほうのお店のをお土産に・・・(爆)
コメントへの返答
2008年9月20日 6:04
団子の微妙な食感の違いは、ぽっちむさんの次の東京ツアーの時に食べ比べ会を開きましょ~(爆)

アレは「ポイッ」と口に入れて「プチュッ」としないと、中身が出てベタベタになりますよね~^^;

いやぁ~、僕も嫁さんもストライクゾーンど真ん中のお菓子でしたよ!
ありがとうございました^^

2008年9月19日 11:36
うちは両親が関西人だけど、一度もこんな団子を口にした事ないですぞ・・・
食べてみたいな~これ・・・
首都高オフ見せて頂きました。これ何処ですか?辰巳?
辰巳からの景色ってこんなんだっけかな? 忘れてしまった・・・^^
コメントへの返答
2008年9月20日 6:19
それは是非一度食べてみないと!
一人1パック(6個入り)くらい軽~くイケちゃうので家族の人数分買って下さいね^^

集合した場所は辰巳第一PAです。
今度、首都高でマツスピの足回りを試した時に寄ってみて下さい!
高層マンションの夜景がナカナカ綺麗ですよ^^





2008年9月19日 15:32
面白い発想ですね。
どうやって作るんだろう?

包み込むには柔らかいしあとから注入!?

写真はあの場所ですね。
今回は黄色が過半数、これまた珍しい光景のような…
コメントへの返答
2008年9月20日 6:36
空洞の団子に針で“みたらし”を注入するんですかね??
でもそれらしい跡がなかったかも、不思議。。。

集まり易いので、いつもの辰巳第一でした。
今回は主役が濃い黄色デミたんの、ぽっちむさんですからディグセグさんも僕も参加は絶対ですね^^!
黄色3台はホント珍しかったです♪
2008年9月19日 17:38
私も翌日、ペロッと平らげちゃいました~。
デジ一での写真、透明感が違うねぇ。♪
コメントへの返答
2008年9月20日 6:47
この団子は口の中にポンポン入っちゃいますね~♪
大阪に行く機会があればお土産はコレに決まりです^^

写真、透明感ありますか!
たぶんレンズの性能ですかね??
何故かこの場所で撮るといつもワンパターンのアングルになってしまいます^^;
2008年9月19日 22:44
同じくペロリと平らげてしまいました^^
この団子は癖になりそうな美味しさ!

そう言えばSHIN☆さんおっしゃるように、イエローが半数を占めましたね~♪
イエロー率50%のDYオフってそう滅多に無いかと!
コメントへの返答
2008年9月20日 6:58
皆さんペロリと平らげたようで(^0^
さすが!甘い物好きなぽっちむさんの選んだお菓子は美味しかったですね♪

今まで、ディグセグさんとお会いしたオフではいつもハニーイエロー2台でしたから、今回はブレージングイエローのサンドイッチができて嬉しかったです!


2008年9月20日 14:56
ぐぁ! また首都高オフのがした!orz
コメントへの返答
2008年9月20日 19:50
今回の首都高オフは大阪から来た、ぽっちむさん歓迎オフですよ。

ですから、毎月恒例の首都高オフは明日の夜ありますよ~!
デミドラさんも来られたら顔出してくださいね!
…そういう自分は明日は墓参りの為、参加できませんけど^^;

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation