• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

楽ナビのバージョンアップROM

楽ナビのバージョンアップROM うちの楽ナビは3年前に購入したDVDモデル。

そろそろ地図データが古くなって、ドライブ先でも
「ギョギョッ!ななな何ぃぃ~っっ!」
とスリルを味わわせてくれる事もしばしばです^^;

この間、最新のバージョンアップソフト発売のお知らせがパイオニアから届いたので思い切って注文しました。

しばらく運転はお預けなので実際に使うのは来年の春ですが何だか今から楽しみです!
地図バージョンアップしたナビで早くドライブがしたいな~^^♪
ブログ一覧 | 車ねた | クルマ
Posted at 2007/12/08 13:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 15:47
僕のナビもバージョンアップしないと行けないなぁf^_^;
コメントへの返答
2007年12月9日 12:08
道路って結構新しくできてるし、市町村の合併もあるしで3年経つといろいろと不満も出てきますね~。
これで安心してドライブできます♪
2007年12月8日 15:56
なんだかんだで、ここ二年連続更新してます
近くでバイパス通ったりしましたので。
コメントへの返答
2007年12月9日 13:42
毎年更新できれば理想的ですね!
毎日クルマに乗ってナビも多用する人ならその価値もあるでしょうね。
2007年12月8日 22:48
お怪我が心配ですが・・・(汗)。
うちのはパナのHS400DってしょぼいモデルですがHDDなんで更新はとても大変ですぅ。
本体ごと預けないといけないし、更新料も\30,000近くします。
今度は流行りのメモリーナビにしようかな?
コメントへの返答
2007年12月9日 13:51
お気遣い頂きまして、ありがとうございます!
思いのほか風邪が治らずにまだ咳すると患部に響きます(>_<)

HDDは預けないといけないんですか。
バージョンアップDVDは約2万5千円でした。いずれにしても更新はお金かかりますね、メモリーナビがもう少し進化したら次の車はそれもありかと僕も考えてます^^
2007年12月8日 23:43
バージョンアップしたいと思いつつ。。。

価格見ては断念してます^^;
コメントへの返答
2007年12月9日 13:55
高いですよね~もう少し我慢して激安の新型ナビ買ったほうがお得なのでは??と思ってしまいます。
エアナビっていうのが以前ありましたがああいうのまた発売しませんかね~^0^
2007年12月9日 11:35
アレマ、てっきり新車時には新しいナビにするのかと思っていましたけど…。
もしかして、私のように移植するのかな?
コメントへの返答
2007年12月9日 14:02
今のナビは次の車には移植しませんよ~、機能的にも音楽はHDDで聴きたいですから。
まだ当分はデミオですので、そろそろ古い地図データでは厳しくなりバージョンアップしました^^
2007年12月10日 16:06
おいらのナビ、買ってから一度も更新していません。

もう4年ぐらいたっているので道がなかったり、遠回りさせられたりしています。


コメントへの返答
2007年12月10日 17:07
今バージョンアップしたら、ナビが凄くお利口さんになったように感じるかもしれませんよ~^^;

でもナビのバージョンアップソフトって地図、住所データ以外にも多少は検索スピード、使い勝手UPなんかも期待していいのかな???
2007年12月10日 20:12
うちのアテンザワゴンも買ってからそのまんま・・・_| ̄|○
伊勢湾岸道あたりは空を飛んでます(笑)
うちもそろそろ更新しようかな?

それより先にデミたんにナビつけなくちゃ(汗)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:15
バージョンアップはお金掛かるので、つい「もう1年我慢しようかな」てなりますね。
自分はあと2年はデミ乗りますので調度イイ頃合かと。

最近はメモリーナビの性能も上がってきて、ナビも選択肢が増えてます。
どれにするか悩んじゃいますね~^0^
2007年12月13日 23:04
私は逆にナビなしになるので、SEらしくPCナビでも付けようかと計画中です。
無いと無いで困るんですよね・・・。
コメントへの返答
2007年12月14日 8:28
とりあえずはナビ無しなんですか。
雅さんの知識があればPCナビも付けられるんですね~。
8の運転席がどんななるか楽しみです^^!

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation