• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

ドライブごっこだよ

ドライブごっこだよ 免停期間に入りやっと3週間が経過しました(免停でなくても怪我のせいででまだサイドブレーキを引くことすらままなりませんが…)。
週に一度は15分程デミちゃんのエンジンをかけてあげてます。CD 聴きながら運転してるつもりのドライブごっこです^^!

エンジン回らなくなると困るので 暖まったら上まで回してあげたいのですが、駐車場は自宅アパートの目の前。うるさいと近所迷惑になるので3000位までしか回せません(;_;)

この前はついでに楽ナビのバージョンアップをしました。新しいDVDを入れて2~3分したら書き換え終了…で、
↑↑オープニング画面が変わりました!
あとはわかりません^^; まぁ~走って使わないことには仕方ないですね。


そうそう、あとオービスROMも買って読み込ませました。レーダー付いてるしもうスピードも出さないつもりですが念のため。。。
ブログ一覧 | 車ねた | 日記
Posted at 2007/12/27 15:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 16:10
週に1度ぐらいエンジンかけていればバッテリー上がりやオイルの油膜切れ等の心配がなくなりますよね。

でも燃費が。(ボソ)

オービスも危険ですが追尾パトカーや白バイとかもいますからお互い気をつけましょう。

コメントへの返答
2007年12月27日 23:27
今まで週に2日以上は必ず乗っていたので、長期間走らせられないのがとても心配です。せめてエンジンだけでも動かすようにします。
燃費はリッター0キロですね~しょうがない(^_^;

覆面はレーダーに反応した時にはすぐ後ろ!なんてことがありますからね~スピードを出し過ぎない、これが一番間違いないですね。
2007年12月27日 17:01
早く運転できるようになるといいですねぇ^^
自分のは暖気の時点でかなりウルサイので
迷惑かけてるかも( ̄∀ ̄;
コメントへの返答
2007年12月27日 23:37
naoさん、ありがとうございます!
やっとお風呂の中で少しずつ腕を動かせるようになってきました。

マフラー換えてるとどうしてもそれなりの音が…
家の前の駐車場ではなかなか空ぶかしが出来ません。小心者ですし^0^
2007年12月27日 17:59
週一回、きいろむし号と対話しているのね。
屋根開けて音楽聞くと気持ちいいよね。
コメントへの返答
2007年12月27日 23:49
時々エンジン掛けないと心配ですからね。機械はやっぱり使ってあげないと…
早く屋根開けて音楽聴きながらドライブがしたいですね~。
クルマ使えないととても不便ですよ(´~`
2007年12月27日 19:04
うんうん、走れなくても、やっぱり愛車の運転席には座りたいですよね~(^^ゞ。
免停も開けて、体調も良くなって早くデミオでお出かけ出来るようになると良いですね。
コメントへの返答
2007年12月28日 0:00
運転がしたくて 毎日うずうずしてます。嫁がふあふあさんの奥様のようにMT運転できれば助手席で我慢するのですが…
でも前よりもよく歩くようになったので体にはいいかも^^
春になったらどこドライブに行くか計画でも立てておきます!
2007年12月27日 21:00
早く復帰する事願ってますよ^^
コメントへの返答
2007年12月28日 7:42
やっと骨が着きはじめたようです。正月休み終わった頃からリハビリを始められたらいいのですが…

2月からは仕事に復帰するぞ~^^!
2007年12月27日 23:58
楽ナビのバージョンアップですか
(^-^)

うちも今年、楽ナビのバージョンアップしましたが…

うちのと、オープニング画面が違いますね??

DVDロムって、いつの間にか【TYPE2 ver.5】って発売されました?
コメントへの返答
2007年12月28日 7:49
バージョンアップやっとしました^^!
くびきのさんはだいぶ進化を実感できたようですね。

うちのは今秋に発売されたTYPE2 ver.5ですよ~。
早くナビでドライブしたいなぁ!
2007年12月28日 1:41
復帰まで、まだまだ先ですね・・・。長いですよね・・・。
コメントへの返答
2007年12月28日 7:53
免停期間中に怪我でクルマに乗れないというのは、ある意味タイミングが良かったというべきか^^;
3ヶ月ってスゴク長いですよ~。
怪我の方が先に治るようにしないと!

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation