• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこのブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

caliusさんとプチオフ☆

caliusさんとプチオフ☆2月4日の夜、首都高のPAにてお友達のcaliusさんとプチオフしてきました!
詳細はcaliusさんのブログにパーフェクトなレポートがありますので、そちらにお任せして(^^;)
私はインプレを少しだけ書かせてもらいます。

まず走り以外のところでは、caliusさんのデミ雄号はデッドニング効果が素晴らしいです。ドアを閉めた時の音がかなり違います。先日ディーラーに置いてあったベリーサのドアの音も高級感がありましたが、それ以上かもしれません。
そして当然その効果は、走行中の音楽の聴き取りやすさに現われていましたよ。(^^)d

走りの面では、やはり排気量の差を少し感じました。自分ではいじった分は力強く
なっていると思っていたのですが1300のすぴ~ど猫号より、1500のデミ雄号の方が確かにゆとりがありました。少しがっかりしたけど、caliusさんもいじってるからな~仕方ないか・・・。

チューンで得る物があれば、失う物もあると言われますが、乗り心地はやはり純正のデミ雄号がマイルドですね、段差でもガツンとは来ません。その代わりコーナーをある程度以上のスピードで進入すると頼りなさが現われて私の腕では少し不安感がありました。
また最後に、走り終えてPAに駐車する時には電動パワステの軽さに結構違和感を感じました。

と感想はこんな感じですが、渋滞している所もあったし短時間だったので正直言うともっと乗り比べてみないと判らないかな~。
なんだかいい加減ですが、車乗り比べたり、望遠鏡で星見せてもらったり、初めてのプチオフだったりと、ちょっと私もパニクッていたかも知れませんね、ごめんなさい。

今回はcaliusさんには親切にして頂き、ほんとに感謝しています。次回18日にまたお会いしましょう楽しみにしています!

Posted at 2007/02/06 23:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation