• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

momo のシフトノブ

momo のシフトノブ最近、車ネタがすっかり減ってますが…
そ~いえば少し前に、
シフトノブをmomoに換えてました!


これまで、大きさ、重さ、触り心地、デザイン、全てで納得できる物がなかなか見つからなかったのですが、
このmomoは割とイイ感触です^^

DYデミオのショップオプションカタログにも載ってた事のある、マツスピ製シフトノブにとても似てる所も気に入っています♪(もしや、マツスピがデザインをパクったのかなぁ?^^;)

シフトミス防止の為にもう少し重ければなお良かったのですが。。。これでデミちゃんを乗り換える時までシフトノブ換えなくてもイイかも^^
Posted at 2008/08/24 16:53:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年07月19日 イイね!

デミオ弄りはエンドレス !?

デミオ弄りはエンドレス !?先週、ミッションオイル、プラグ、エアクリを交換してすっかり調子のいいウチの “黄いろ虫号”。

今日は炎天下の中、勢いづいて先週に買っておいた
ブレーキパッドを交換しました!

それ程、難しい作業ではない筈なのですが、相変わらず下調べがいい加減な為に苦戦しました(´∀`;

ピストン戻し用に昨日100円ショップで見つけたC型クランプ(商品名:万力)がサイズが合わなくて使えずに手こずりました…orz

ブレーキフルード全く抜かずにピストン戻して、ブレーキフルードが溢れこぼしました…orz

普通なら1時間もあれば余裕で終わりそうな作業を、途中ホームセンターにピストン戻しに使うウォーターポンププライヤーをバイクで買いに行ったりしたら、トータル3時間くらいも掛かってしまいました。

整備手帳には載せません。 途中から写真も撮っていないし…僕のいい加減な説明で、万が一参考にして作業した人が事故でも起こしたら大変ですからね~。 決して難しい作業ではないんですけどね~^^; 
Posted at 2008/07/19 20:02:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年06月28日 イイね!

今日の車いじり

今日の車いじり昨日の晩は 、あんとにおさんからの形見分けパーツ(ショートストロークシフトアダプター)を受け取りに、預かって貰っているcaliusさん宅まで行って来ました。

バーミヤンで晩飯を食べ、オカルトチューンの事など熱く語り合いました^^!

そんでもって 今日の車いじりは、

① ショートストロークシフトアダプター取り付け。

② 先週交換したマフラーの排気漏れがないか再チェック。

③ リアウィンカーランプをステルス球に交換。

④ 貼りモノ系オカルトチューンの場所移動。


マフラー交換とショートシフト化でウチのデミオも結構スポーティーに成ったなぁ~なんて
ひとり悦に入っておりました(´∀`ゞ
Posted at 2008/06/28 23:51:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ねた | 日記
2008年06月21日 イイね!

我慢のできない性質でして

我慢のできない性質でしてピカールで ぴっかぴかに磨いた、
慎さんの所から嫁いで来た エクゼのマフラー

最近、同じメンバーブレース付きデミオでマフラーを純正からエクゼに交換したcaliusさんの整備手帳で予習も済まして、
あとは取り付けるだけ!
それなのに千葉は朝から 雨。 天気予報では明日も 雨。 梅雨 真っただ中。。。

半ば諦めかけてたのですが、午前中 思いがけず空が明るくなり雨が止んだので 「も~我慢の限界、今がチャンス^^!」 と速攻、ジャッキ、ウマ、工具、マフラーを持ち出し作業開始!

5-56を吹き掛けて暫く置いたのに、14㎜のナットが錆び付いてビクともしない(まぁ覚悟はしてましたが^^;)  そんなこんなで悪戦苦闘の末純正マフラーを外した頃、だんだん空が暗くなり
再び霧雨が降り始める。。。orz

パイプにボロ布を突っ込んで中断しようかと迷いましたが、ここまで来たらヤルしかない! 
センターパイプの受け口の掃除もソコソコにガスケットを挟みナット締め、コレがまた超ムズ~い!慌てると余計に上手くいかないもので、姿勢も辛く腕が筋肉痛になりそう。

焦る気持ちを落ちつかせて、どうにか終了した時は雨でビショビショでした~。
それから数時間後には雨が上がり地面も乾いていましたが…やっぱり中断すれば良かったみたい^^;

いよいよエンジン始動!ブォンと低いイイ音♪ 近場を30分程ぐるりと一周しました。 排気漏れの不安もありましたが大丈夫みたい。吹け上がりも良く走りも満足^^ ああ~疲れた。
でもこんな天気の悪い日に外で車弄りはイケマセンね~非常に危険です。天気のいい日にナットもう一度締め直します。
Posted at 2008/06/21 23:38:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 車ねた | クルマ
2008年06月01日 イイね!

デミオで初 車中泊!

デミオで初 車中泊!デミオの 多彩なシートアレンジ をちっとも活かしていないデミオーナーですが^^;

この度、初めてフルフラットにして一泊して来ました(とはいえ4時間も寝ていませんが…)

あっ、何処に行ったかは次のブログに書きます^0^)/

やり慣れないとフルフラットもデキナイもんですね~。

まず前席を前にスライドさせて、ヘッドレストを外してリクライニングさせて、一番後ろにスライドさせた後部シートの前端と段差が無いようするのですが、押し込んでも段差が無くならない!
暗くて寒い中やると、慌てて尚更上手くいきません(>_<)  仕方なく段付きのまま我慢して寝ました…orz

帰宅してから再挑戦(上の写真)してみたら… ふつーに出来ました^^! 普段から練習しておかないと、いざという時に困りますね…反省反省。

あと、『 リアシートショルダークッションを合体させると枕などにも使える 』とデミオのカタログには書いてありましたが、 硬くてとても眠れませんでした(´∀`; 当然か…
結局、予備に持って行ったシュラフを枕にしました。
Posted at 2008/06/01 15:13:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ねた | クルマ

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation