• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄ねこのブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

ヒートテック下着で完全武装!

ヒートテック下着で完全武装!暦の上では今日は立冬だそうですが、こちら千葉は
雨のち晴れでまだまだ暖かい1日でした。

しかし!地球温暖化とはいえバイク通勤片道40分、冷え性のオッサンにとって、これから訪れる冬の寒さは寿命が縮まるくらい堪える^^;

そんなわけで、この間の休日 ユニクロで 『 ヒートテック 』 なる冬物下着をまとめ買いして来ました。 これで万全?厳しい冬と闘えるか??

ちなみに、すぴ~ど猫の通勤バイク寒さ対策三箇条です^^

① とにかく、風が直接からだに当たらない様にする。  
   首、足首などすき間からの風の浸入を防ぐ。風防、ハンドルカバー等を取り付ける。
   ダサいからヤダ!! なんて言ってられません!通勤バイクは安全性、快適性が優先です。

② 重ね着で空気の層を作り保温性を高める。
   高級なダウンが買えない分は重ね着でカバーです^^ 
   それでも寒けりゃホカロンを背中に貼る!

③ 防寒着はまず下着から! 
   薄く密着してかさ張らず保温性、透湿性の高いものを選ぶ。 
   下半身の冷えは禁物、股引き(タイツ)は基本!
Posted at 2008/11/07 22:04:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2008年05月24日 イイね!

自分に誕生日プレゼント♪

自分に誕生日プレゼント♪この度、バイク転倒によるケガの通院費の共済金が無事下りまして…

ウレシさのあまり、カメラの交換レンズ(24 ㎜ f 2.8)を買ってしまいました! 安めの新品マフラーが買えるくらいの値段でした…レンズって高いですね~^^;

レンズキットで付いてきたズームレンズではピントが合わせ難くて星空の写真が上手く撮れなかったので(単に腕がないとも言う^^;) この新兵器でリトライします! 

このレンズ、オートフォーカス機能が僕のカメラ(D40)のボディーでは対応してません。 従って、星空以外の撮影でも常にマニュアルでピントを合わせなければなりません。
車もカメラも、下手の横好きで敢えて手間の掛かるマニュアルが自分は好みなんですね~^0^

ちなみにデジタル一眼を全然使いこなしていないので、未だにブログの写真の7割はコンパクトデジカメを使用してますが。 この新兵器でキレイな写真が撮れるかな~^^!
Posted at 2008/05/24 22:35:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 買い物 | 趣味
2008年04月26日 イイね!

ユニクロでTシャツ買ったら…

ユニクロでTシャツ買ったら…手提げ袋が 『あしたのジョー』 でした^^♪
矢吹丈は、おじさん達の永遠のヒーローですね~。

たまたま『あしたのジョー』でしたが、他に 『巨人の星』
『うる星やつら』 『名探偵コナン』などの手提げ袋もありました。
もしかしたら好みで選べるのかもね。

少年マガジン、少年サンデーの50th アニバーサリーコラボで沢山の漫画キャラのTシャツも発売されるようです。あしたのジョーは売れ切れで有りませんでしたけど。

ユニクロでは毎年、企業コラボTシャツというのがあって(自動車メーカーのもたまに有る)楽しみにしているのですが、MAZDA のがTシャツ出るのを秘かに期待してます^^
Posted at 2008/04/26 21:40:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation