• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ホンダ PCX160

レビュー
不満な点には書かなかったが10年経っても改善されない次の2点 ①シールドの防風性が低いせいで体に直撃する風圧がきついこと。②少し改善はしているようだがリアサスペンションがまだ固いこと。これらは販売台数の圧倒的に多いインドネシアとか海外向けの設定になっているのではないかと思う。だから日本の少数ユーザ ...
2021年04月17日

マツダ アテンザスポーツワゴン

レビュー
高速道路でロングドライブするのに最適な車だと思います。静粛性が高いのでオーディオにお金を掛ければドライブが一段と楽しくなるでしょう。 走行性能とデザインがとても気に入っているので不満な点もまぁ許せます。ぜひディーラーで現物を見て触って乗ってみて下さい。きっとアテンザの良さが解かってもらえるかと!コ ...
2010年01月09日

プロフィール

「キャンプツーリングの準備を着々と http://cvw.jp/b/252016/46348530/
何シテル?   08/27 20:52
PCX160からバーグマン400に乗り換えました。だいぶオッサンなので、なるべく安楽にツーリングを楽しみたいのです。 アテンザも年に数回の旅行や墓参り、たまにド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:34:02
バッテリーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:25:40
ダイソー シリコンコードバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:16:45

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25Z (6MT、ストーミーブルーマイカ) ロードスターRHTの試乗&デ ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
PCX160から乗り換えました。 なるべく疲れずにツーリングができることを期待してバーグ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
10年10万キロ走った初代PCX(JF28)からの乗り換えです。地球温暖化対策による排ガ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤、仕事での移動、時々買いもの用バイクとして3年6万キロ乗っています(2013年6月現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation