• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FCカズのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

行い??

今日は、とても良い天気で。。。

昨日も昼から青空が。。。

だから言ったじゃない、そんなもんだって。

昨日帰宅して愚息FCの運転席を開けたら、水が...

おそらく木曜日の雨水がサイドステップのところに溜まっていたのでしょう。

ここのところ左右ステップのドアランプスイッチ付近に溜まるんですよ。

まぁ室内には水は浸入していないので良いのですが。。。

天気の良い日には両ドアとハッチゲートを開けて少しでも空気の

入れ替えをしないとね。

カビたら大変大変。

で、あれだけ降ったのに全然ドイツ軍迷彩はキレイにならず(あたり前田の...)

まぁ、アフリカの砂漠線から冬期ヨーロッパ戦線に転進できるぐらいには

なりましたが(バストーニュあたりで対峙しますか)。

そうそう、カミさんがデミオのマフラーを交換したいと言い出して、

まぁ珍しいことを言うにょ~

では、拙者がチョイスしてあげませう。




Posted at 2011/05/14 06:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

やっぱ、雨...です。

今日は雨の一日でした。

仕事の日に雨が降るのはいいんですが、休みの日に雨が降ると

損した気分になるのは私だけでしょうか?

なーんも出来なくなるのでホントに損した気分。

S13の話なんですが...

まぁ「ブラック」を選んだのにも問題はあったんですが、

ボディ「キズだらけの駄天使」でした。

結構凄かったですよ。で、オヤジが怒っちゃって...

「金なんか払わん、返して来い」とオヤジ命令。

このころのオヤジは海上自衛隊の現役隊員で2、30名を束ねる「組長」で

私にとって唯一怖い存在...

仕方なくディーラーでそのことを伝えると所長が出てきて大騒ぎ。

「ナントか取り次いでくれ」と頼まれても私もオヤジには殴られたくなく

さぁーどうしよう?
Posted at 2011/05/12 20:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

今日も雨...

今日も雨ですね。

今日はカミさんデミオを奪って通勤です(カミさんは愚息FCで行けと

ぼやいてましたが、愚息FCはお腹すいてるし金ないし。デミオは

お腹満タンだし)。

CDはやはり「あぶデカ」サントラで、何気に気に入ってます。。。

で、東京都町田市内を走行中ある交差点で信号待ちしてました。

何気に立派な家が目に入り、その家の門扉まで目線を移動すると

なーんと!その門扉にはでかでかと「ランボルお牛」の絵が描かれていました。

その交差点は何度も通っていたのですが今日までまったく気づかず。

おそらく、その「お牛」が描かれている門扉の奥には「ランボル系」の

お車がいらっしゃるのでしょう。

昨日ブログで「車庫」のお話をしましたが「うらやましい」熱が。。。

しかし、門扉にお牛を描くなんてよほどの「ランボル変態」さんが住んで

いるのでしょうね。



Posted at 2011/05/11 07:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

あぁ、欲しいな...

今日は昼から雨の予報&金曜日まで雨だとか...

愚息FCはこのところの花粉・黄砂爆弾&中途半端な雨のおかげで

ドイツ軍迷彩のような状態になってます。

このまま1941年だったか「アフリカ戦線」に出撃するか!

それぐらい「黄色い」のですよ、まして黄砂は「砂」だけではなく

某国の有害物質も一緒に抱き込んで飛んでくるので...

愚息FCのお肌に良いわけがない。

今月末にもコーティング予定なんですが、青空Pなので

すぐに汚れるんですよ。いくらお金をかけてもキレイな状態が

3日つづいたことはなく...あぁー、車庫が欲しい。

よくガレージライフを立ち読みしながら、口元から涎たらしてます...

あの雑誌に載っている車庫は私の理想というか、すごい車庫ばかりで

うらやましい限りです。まぁ、ガレージライフに掲載されている方たちは

車庫も凄いですが、乗ってらっしゃる車も凄い!

フェラーリやランボル、ポルポルなどなど当たり前田のクラッカー!!

それも1台ではなく2台3台と、中にはフェラーリのオーダーカー

なんてのも見たことがありますし、「えぇーベンツはお買い物カー??」

てな具合でホントに日本は不景気のど真ん中なの??と思ってしまう

ぐらいの世界が広がってます。

うちは愚息FCとデミオ...まぁ楽しいからOKですよ♪OK♪♪




Posted at 2011/05/10 07:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

ディーラーさん...

今日はまずまずの天気でした。ただ風が...

今日はいきなりS13のお話を...チョットつながらないかもです。

まずCDについてはガソリン満タン後ディーラーで確認してもらい

問題なく再生が出来るようになりました。

早速、松田聖子さんのCDを挿入!さすがCD♪♪

心地よい音色がスピーカーから流れてくるではありませんか!!

当時の主流は当然「カセットテープ」。だいたい家庭で聞く音楽自体CDが主流には

なっていなかった時代に車にCDデッキ&CDを積んでる事自体が珍しい時代でし

た。そしてCDデッキが使用可能となったことで、走りも全開!

帰郷してきた友人&末弟の3人でドライブ三昧。

ディーラーさんもS13納車翌日から黄金週間休みとなり...

ディーラーさんが7日か8日だったか営業を開始するのですが

開店するのをお店の前で待ち、S13でピットを強襲。

「どうしたんですか?」の問いに「Egオイル交換してください」。

ディーラーさんは笑いながら「トリップメーター」確認。

で、ディーラーさんの目が「テン」に。

「日本一周でもしたのか?」という疑問に満ちた顔を見ながら、

私は「ニヤニヤ♪」...

で、実はCDの問題とは別に問題があり、そのことを指摘するのですが。

その問題を私に指摘していたのは「オヤジ」でした。

納車された時にオヤジは黙ってS13を眺めてたのですが...「ボディがキズだらけだ!」

つづく
Posted at 2011/05/09 17:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前期FCさま

画像お借りいたします。」
何シテル?   03/22 20:01
FCは恐らく最良の車かも知れません。 目下の懸案事項は外装です。どうしたものか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR WASH SERVICE 888(スリーエイト) ステアリング 革張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:37:38
自作 自由気まま製作所製_RX-7 FC3S/FC3C ファスナー_ターン-サイドリッド(FB01-68-852)互換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 05:36:43
R Magic 商品カタログVOL.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 09:24:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう20年以上の付き合いとなりました。後期型発売当初にマツダディーラーの店長に薦められて ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
カミさん用です。 街乗り専用ですがFCよりは運転が楽です。 2013年11月にカマられ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年4月8日(大安だったとか)に納車されました。 AZ-ワゴン以来の軽自動車になり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation