• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくそんのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

さよならマーチ

さよならマーチ本日、マーチとお別れしてきました。

我が家にやってきて3年半、これまで

通勤&レジャーに頑張ってくれました。


走行距離は8万2000km





本日、次のオーナーさんのところへ嫁いでいきました。


今後はどんな使われ方をするかは不明ですが、元気に走ってくれる事を願ってます(^^)






黄金の煙突と同じく輝いていた頃の1枚♪


Posted at 2014/08/09 20:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年05月05日 イイね!

錆を発見! ちょっとへこんだけど、気を取り直して

錆を発見! ちょっとへこんだけど、気を取り直して昨日は良い天気だったので入念に洗車しました。


久々にコーティング♪

すると、あまり見たくない部分を発見((><))







リヤハッチのドア部分が錆びてた。。。

あまり広がらないように早めに処置しようと思います!

洗車後は、毎年恒例となっている母を連れての行楽に。


今年は赤ちゃんがいるので、超近場。

まずは森のレストランでランチして、そこからすぐの武蔵寺に藤を見に行きました。




4月29日が藤まつりだったらしく、もうイベントらしきものは開催されてなかったけど

結構な観光客の多さでした。




お目当ての藤棚です。




まつりの日から1週間経ってるので、藤の満開の時期を少し過ぎているようです。

満開時はもっと紫で綺麗なんでしょうね(^^)


藤を見た後は、これまたすぐ近くのイオンモールでショッピング。

それぞれショッピングを満喫できたみたいです♪

Posted at 2014/05/05 08:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年04月29日 イイね!

2万キロ走破したので

日曜日にマーチのエンジンオイル交換に行ってきました。


マーチのオイル交換は2年ぶりです(^^)

前回の交換日は2012年4月30日。

距離にして2万キロ走りました。

別に問題は無いので、もう1万キロ走れそうな気がしますが

交換してから2年経ちますので、ここいらで交換しておきます。


前回と同じオイルを入れました(^^)

A.S.H(アッシュ) FSE E-Spec 5W-40



これでまた2万キロは無交換でいけそうです(^^)


オイル交換後はプチドライブで四王寺に行ってみました。


地元なのに、この場所に来たのはほぼ初めて(笑)

あまり天気は良くなかったけど、太宰府市の景色を眺めてみました。


意外と良い眺めでした♪


四王寺の山頂。  山城遺跡があり、歩いたら面白そうです。



標高は高くありませんが、良い景色が見れました。

また天気が良い時にゆっくり散策してみたいと思います(^^)


Posted at 2014/04/29 21:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年02月23日 イイね!

良い感じ(^^)

良い感じ(^^)先日、マーチのブレーキパッド交換の為

福岡ニスモに行ってきました。

ニスモ S-tune ブレーキパッド

リヤは純正ブレーキシュー



交換後のインプレは。。。


交換前と同等にブレーキを踏んだら、ガツン!と効きすぎて急ブレーキ状態になりました(笑)


初期制動からガツンと効くようになったので、余裕をもってブレーキ操作できます。

スポーツパッドですが、全然鳴きも出ないし街乗りに適していますね(^^)


マーチのメンテ中にデビューしたばかりのデイズルークスを試乗しました♪

室内めちゃくちゃ広かったです。 (妻も試乗して、とても気に入った様子でした)

運転するときの視界も広いし、天井が高いので軽なのに窮屈感を感じませんでした!


試乗車はハイウェイスターのNAエンジン、両側スライドドアという事もあり

車重もそこそこなはずなので、加速でちょっとストレスを感じました(^。^;)


もしターボの試乗車が出てくれば、比較で乗ってみたいものです。

さて試乗車にはミニバンでおなじみのツインナビが装着されてました。

軽なのに贅沢な装備です!

妻の試乗中は後部座席のモニターで優雅にTV見てました(^^)

ズバリ言ってデイズルークスはセレナを小さくしたような車でした。

我が家もいずれ買うだろうね(謎)


 
今日は天気も良かったのでGT-Rでドライブしてきました。


その前に、コレを補修!



経年劣化で剥がれてしまったカーボンピラーガーニッシュ





定番ですが、アロンアルファーでくっつけました(笑)

これでしばらくは大丈夫なはず。。。




どこに行く、なんてプランも無かったので、とりあえずウロウロしてきました。



久々に数時間GT-Rを満喫できたので、良い息抜きになりました。


何気にタイヤを見てみたら、スリップサイン?が出てました(汗)

なんとかねばってきましたが、本当にタイヤ交換を考えなきゃいけないところまで

きてしまったようです(´3`)


Posted at 2014/02/23 22:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2014年01月19日 イイね!

吸気系リフレッシュ

吸気系リフレッシュ先週注文していたマーチのエアフィルターが届いたので

早速交換してみました。

昨年の9月に車検を受けたのですが、その時に早めの交換を勧められていました。

どれぐらい汚れているかも見ていなかった為、

4ヶ月ほど放置プレーしてました(爆)





今まではニスモのエアフィルターを使っていましたが、

今回よりホシノインパルのエアフィルターに換えてみます(^^)


昔、GT-Rもインパルのハイパワーコントロールユニットを入れていて、もの凄く良かったので

商品の性能は間違いないだろう!と思い、今回はインパル製のエアフィルターにしました。

 

交換はサクッと行いました(^^)




左が汚れたエアフィルターで、右が新品のエアフィルター

とにかく凄い汚れでした(汗)  

ほこりや虫の死骸などが詰まっており、これでは吸気でかなりの抵抗になっていた事でしょう!


交換後にアクセルを吹かしてみると、さすが抵抗が少ない新品!

吸気音がしました(^^)  パシュ~パシュ~っていいます!

これで、また気持ち良くエンジンが回る事でしょう!



マーチのエアフィルター交換後に、こちらも放置していたGT-Rの三連メーターの

LED化を完了させました。  3つあるメーターの1個だけ電球だったので。。


これは以前LEDに交換時に1個だけLED球を壊してしまったから(><)



これで、メインメーターと三連メーターがLED化出来ました♪

夜も室内が明るくなり、古さを感じさせなくなりましたよ(^^)

ちなみに、ウチのGT-Rは今年で18歳です(^。^:)

Posted at 2014/01/19 23:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「今年から青空駐車してますので、洗車してバッテリー充電しておきました」
何シテル?   01/19 23:07
GT-RのS1仕様に乗ってます(フルコンバージョン) 車自体はH8年式ですので25歳ですね。 まだまだ現役!絶好調で走ってくれます! 現在は月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大名行列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 22:22:19
 
今年は命の大切さを知った一年でした(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 23:11:56
ニスモフェスティバルのチケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 10:58:24
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
セレナから乗り換えました。 ファミリーカーであってスポーツカーでもある。 気持ちよく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成8年式  GT-R 標準車 ニスモS1エンジン(フルコンバージョン) 学生の頃から ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
デイズを事故で失ってから2か月。 この度ノートが納車されました(^^) 妻は特別仕様 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークスから乗り換えました。 ライダーからボレロへ。 やっぱり人とは違うグレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation