• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくそんのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

公開初日です

昨日、仕事を終えてダッシュで帰宅。

そしてこれまた急いで筑紫野イオンの映画館へ。。。

昨日が公開初日の

「ステキな金縛り」 を観に行ってきました。


こうやって妻と映画を観に行くなんて何年ぶりだろう?


さて昨日が「ステキな金縛り」公開初日という事もあり、20:45分からのレイトショーでも、席が完売する勢いでした。
私たちは映画館に着いてすぐにチケットを購入したので良い席が取れました(^^)

映画の内容は、落ち武者の幽霊が裁判の証人に立つというありえない設定でしたが、

観ていくうちに見事に三谷ワールドにハマリ、約2時間笑いっぱなしでした(^∀^)♪♪

いつもはハリウッド作品やアクションものしか観ないのですが、たまにはこういった笑えるコメディ映画もイイですね(●´∀`●)

今回久々に映画館に足を運んだので、またちょこちょこ映画館で映画を観る機会が増えるかもデス(笑)

やっぱり家でDVD借りてきて観るのとは迫力が違いますね!



あと、オートポリス運動会のフォトギャラ出来ました(^^)
Posted at 2011/10/30 07:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年10月27日 イイね!

オートポリス運動会の翌日

前日の宴会で盛り上がり、ほろ酔い気分で就寝できました。

さて、翌日もオートポリスでイベントがあるという事で、この日もオートポリスに行く事に(^^)

そのイベントとは、「九州男児走行会」

なんか、男!って感じのタイトルですね(^^)

その走行会で走る車が凄いこと(((゜Д゜)))

なんとオートポリス1周を2分切り!! これは凄い事です!

オートポリス最速ですね。 
そのような車が走るって事で、朝7時に起床、皆さんに遅れながらオートポリスに上がりました。

あいにくこの日も前日の雨が残り、路面はウェット。

ドライの時の様な2分切りの走りこそは見れませんでしたが、明らかに速い!

素人の走行会レベルの腕では、まったく参考になりません(汗)

そんなこんなで九州男児走行会を皆で観戦。

その後、当然の成り行きでオフ会&撮影会♪



横一列に型式ごとに並べて撮影♪

結構横に広がり、カメラに入らない。。。  えらく離れて全体を撮りました(´∀`)




ふふふ~、全部RBエンジン搭載車♪

そして、ここでToshiさんのGT-R(ブラックバード)をなんと女性陣が試乗!

☆さぴおか☆さん→ 皆がエンストするだろうという期待の中、すんなり発進!
          いきなり乗って普通に走っていきました! 
          こりゃ、GT-R乗りになる日も近いかな(^^)  

ゆーこんさんの相方さん→
          こちらもすんなり発進、違和感無くス~っと出ていきました(驚)

女性がGT-Rを運転してる姿って、イイなぁ~
車とのギャップがたまらなくイイ~(変態)


こんな感じで、この場は盛り上がりました。





憧れのブラックバードとツーショット♪

そして、ここで2日間に渡るオフ会は一旦終了。
皆さんは阿蘇方面へ、大観峰を目指します。

私たちはここで皆さんとお別れして、別ルートで帰宅となりました。


向かったのは、大観峰を抜け、やまなみハイウェイ経由で久住高原へ行きました(^^)

まだ本格的な紅葉とは行きませんでしたが、それなりに景色は良かったです☆




高原の頂上付近からの眺め♪



所々紅葉が見られますね♪ これからが本格的な紅葉のシーズンでしょう!



しばらく久住をぶらっとして、帰りは久住~小国~日田~福岡


オートポリス運動会、ホント楽しく有意義な2日間を過ごせました(●´∀`●)

この2日間御一緒した皆さん、お疲れ様でした。
また来年もオートポリス運動会でお会いしましょう!
Posted at 2011/10/27 23:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月25日 イイね!

オートポリス運動会 第2部

2回目の走行が終わり、後片付け。

そしてオートポリス運動会の閉会式が行われました。

今回は雨と霧のコンディションで3回赤旗が出てしまいました。

でもドライバーさんに怪我は無かったそうなので一安心です。



閉会式が終わり、ここで皆さん解散です。

ここで帰宅組と宿泊組に分かれまして移動しました。

私たちは今回初めて宿泊組(^^)

オートポリスを出て、熊本方面へ下ります。



今回の宿泊はこちら


熊本県大津の亀の井ホテル

ここで第2部、運動会の打ち上げ&宴会です♪


ホテルにチェックインして少しゆっくりした後、宴会が始まりました(^∀^)/~




食べ放題&飲み放題でしたので、ビールをグビグビ(`∀´)♪♪

私の座ったテーブルには飲む方がおられなかったので、ビール(ピッチャー)は独り占めでした(笑)

でも、そこまで飲める訳もなく、とりあえずピッチャーの入れ物の半分は処理しましたよ(酔)

かなりお酒も入り出来上がってきた頃、ようやくToshiさんとお話する事ができました♪

GT-Rの話や、世間話、昔話など、冗談アリ、真面目な話アリ。
とにかくいろんな事を話してもらいました。 

はぁ~っと感心する事が多く、今後のライフスタイルに参考にさせてもらえる話が多かったです。

そんな楽しい宴会もお時間が来たので終了~(´。`)

そして、翌日のスケジュールの打ち合わせ。
翌日もオートポリスでイベントがあるとの事で、朝一でオートポリスに上がる事を決めて解散です。

とても楽しい1日でした(^^)

つづく。。。

Posted at 2011/10/25 23:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月24日 イイね!

第5回みんカラ オートポリス運動会

10月22日 土曜日にオートポリスサーキットで開催された

「みんカラ オートポリス運動会」にギャラリー参加させてもらいました。

今年は走ろう!と決めていたのですが、なかなかうまくいかないもの。。。

今年もギャラリーでした(´3`)

もう皆さんブログアップされてるので簡単に書かせてもらいます(爆)

当日の天気は生憎の雨。。。

しかも霧まで発生して、視界不良! 

でも、何とか走行時までには霧も晴れました。 路面はウェットですけどね(>。<)

さて、1本目の走行が始まりますよ~

ここで、思わぬサプライズが(゜∀゜)♪♪

なんと! gonta2568 さんが慣熟走行の時に同乗させてくれる。とのお言葉を!!

私は何回もオートポリスを走った事があるので、是非妻を乗せて下さい!と。

ですが、同乗走行にはヘルメットが必要です!

そこでコントロールタワーへダッシュでヘルメットを調達しに!!

慣熟走行の1周ならば、無料でヘルメットの貸し出しをしているみたいです♪

よっしゃ~♪ 
アナウンスがあり、コースインの整列が始まりました!

やっべ~(汗) ここでまたダッシュ! 

何とか間に合い、gonta2568さんの33GT-Rに妻を乗せてもらいました。


妻にどうだった?って聞くと、コースの外から見るのと全然世界が違うね!
と言ってました。  特にオートポリスの特徴である、きついアップダウン。

凄い上り坂と思えば、凄い下り。 下りストレートエンドのグラベルが壁みたいだったと(^^)

とりあえず、1周どんなものか体感できたようです。
これでいつか私もマーチで走る!と言う日もやって来る事でしょう(核爆)

gonta2568 さん、どうもありがとうございました(^^)



そして走行開始!

写真の整理がまだなので、とりあえず数枚アップしときます(ーー)

また後日フォトギャラにアップしますね(^^)





ブラックバード♪ かっちょえ~♪



希少車! 260RS
RB26搭載車、当然GT-Rと同じ音がする~ぅ♪



妻が同乗走行させてもらった、gontaさんの33GT-R



oochan3412さんの34GT-R



ストレートを全開で駆け抜けるWEEKENDさんの34GT-R



hokky2568さんの32GT-R



下りストレートを全開走行のよしキャンさんの33GT-R

まだまだ写真たくさん撮ってますので、後日アップしていきます(汗)

つづく。。。



Posted at 2011/10/24 23:35:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月20日 イイね!

ついに被害車両が出たようです

今日の仕事帰り、以前より何回もイノシシをひきそうになったポイントで。。。




暗闇の向こうでパトランプがピカピカ光ってます!

お~、誰か捕まったのかなぁ~

何て思いながら徐行していたら、



道路に血が!!(((゜Д゜)))



その傍らに
特大イノシシがひっくり返ってる!!



道のど真ん中に血、

まともにひかれたのでしょう!


パトカーの横に車が停まっていました。

ドライバーが警察屋さんとお話してました。。

あの大きさのイノシシですから、ひいた車もタダじゃ済まなかった事でしょう。

明日は我が身。。。(汗)

この場所を通過する時は気を付けよう!(>。<)

何回も言いますが、田舎道を通行の際は皆さんも気を付けましょう(爆)
Posted at 2011/10/20 22:32:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 変な感じ | 日記

プロフィール

「今年から青空駐車してますので、洗車してバッテリー充電しておきました」
何シテル?   01/19 23:07
GT-RのS1仕様に乗ってます(フルコンバージョン) 車自体はH8年式ですので25歳ですね。 まだまだ現役!絶好調で走ってくれます! 現在は月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
16171819 202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

大名行列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 22:22:19
 
今年は命の大切さを知った一年でした(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 23:11:56
ニスモフェスティバルのチケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 10:58:24
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
セレナから乗り換えました。 ファミリーカーであってスポーツカーでもある。 気持ちよく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成8年式  GT-R 標準車 ニスモS1エンジン(フルコンバージョン) 学生の頃から ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
デイズを事故で失ってから2か月。 この度ノートが納車されました(^^) 妻は特別仕様 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークスから乗り換えました。 ライダーからボレロへ。 やっぱり人とは違うグレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation