• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

ふるさと宮ケ瀬2

ふるさと宮ケ瀬2 今日はふれあいの館鳥居原駐車場→水没前の道路を確認して来ました。(爆)爆弾

その後、宮が瀬ダム→愛川大橋下の中津川でデイキャンプ→どうし→山中湖一周→どうし→帰宅


懐かしい動画を発見2

1995年8月の湖に沈む前の宮ヶ瀬。

土山峠の少し先、大棚広場をスタートして、完成したての新道を進み、虹の大橋までを往復します。

宮ヶ瀬湖の貯水開始が1995年10月ですから、その直前の映像ということになります。

湖底に沈む前の建物や旧道も映っています。




こちらも貴重な映像です。
感謝×2です。ニコニコウッシッシ

鳥居原T字路先の映像が見たいです。ウズウズ

誰か写真カメラアップしてくれないかな?

(今日の走行距離リード 190Km)


土山峠ドリフト






ふるさと宮ケ瀬3フォト


ふるさと宮ケ瀬4フォト

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2010/06/01 19:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年6月1日 19:58
BGMからして同じ方の動画のようですね。
前よりブレて無いのは道が良くなったからですかね・・・(笑)

鳥居原T字路先の旧道は私も見たいです(^^♪

ちなみに今日も時間差攻撃だったようです・・・。
昼過ぎに道志の旧道を散策していました(惜)

あ、例のブツは実家にも有りませんでした(>_<)
・・・紛失したようですm(__)m
コメントへの返答
2010年6月1日 21:59
どうし道にはまだまだ、たくさんの枝道がありますね。
探検が楽しみです。


今日も時間帯が合いませんでしたか、残念スタイル。
いつになったら、遭遇出来るかな?ワクワクo(^-^)o
2010年6月1日 21:44
これは、見やすくなっていいですね(^^)
水に沈むと、悲しくなりますね~
コメントへの返答
2010年6月1日 22:17
贅沢を言えば、止まって全景を撮影して欲しかったです。アハハ(*^□^*)


プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中部国道事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:55:43
 
日本道路公団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:52:39
 
フジツボ レガリスRマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/20 20:09:59
 

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
登録日2012/4/7 ニンジャ1000 5544kmスタート 10年10万km頑張りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
登録日2003/11/27 スバル レガシィツーリングワゴンBP-5A AT GT Sp ...
ホンダ リード90 ホンダ リード90
近場を徘徊しています。 登録日1991/11/11、登録証明書再交付1993/12/2 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
登録日2002/8/27 11年は198520(10年度走行距離8830)kmスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation