• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘル3のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

デイキャンプ&コメダ17回目

10時過ぎから鳥居原駐車場でデイキャンプする。

参加者はトモクルさん、にょろにょろさん、ヘルニアです。

今日は他にデイキャンプする人がいなく少し恥ずかしながら、お店をオープンスタイル。(爆)爆弾


テーブル&イスいすを出し、コンロでお湯を沸かし、カップラーメン&おにぎりおにぎりを食べる。ジュルルうまい!

最初は日差しが強く暑かったですが、雲曇りが太陽晴れを覆うと涼しく気持ち良かったです。ニコニコウッシッシ

その後、ホットコーヒー・2杯を飲む。ニコニコウッシッシ

暫くすると雨雨が降り出して来たので、急遽お店をしまい、自然解散スタイル。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

参加された隊員さん、ありがとうございました。ニコニコウッシッシ

エンジン不調1~5秒の息つき症状改善のため、にょろにょろさんと、ネッツトヨタに行く。(修理レンチ作業入庫)

帰りの足足がないので、にょろにょろさんに自宅家まで送って貰う。感謝・2ニコニコウッシッシ

レガ君に乗り換え、コメダに行く。(約3ヶ月ぶり)

アイスコーヒー&シロノワール(小)を注文。ジュルルうまい!

暫しお喋りし別れる。

のどごし生を購入し帰る。


(今日の走行距離MR-S 70Km)
Posted at 2012/09/30 15:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2012年09月28日 イイね!

お気を付けて下さい

今日、17時30分ごろ相模原市緑区青野原東野付近において、クマの出没が確認されたそうです。げっそり

近くを走行される方は十分に注意してください。

Posted at 2012/09/28 21:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 | 日記
2012年09月28日 イイね!

富士山五合目巡りドライブ(MR&スイフト)

富士山五合目巡りドライブ(MR&スイフト)シャワーでさっぱり後、ガソリン給油ガソリンスタンド出発→道路は渋滞車(セダン)車(セダン)車(セダン)で前に進まず。イライラ

10時40分に鳥居原駐車場でスイフトさんと合流。

雨のため路面はウェットなので安全運転でどうし道イン→レストランレストランホロホロでランチ。

牛タン定食を食べる。ジュルルうまい!


暫しまったり過ごし出発→山中湖に来ると晴れ間になり路面はドライになる。ニコニコウッシッシ

→籠坂峠ダウンヒル→須走口→ふじあざみラインで五合目に行く。
しかし、霧霧&雲曇りのため富士山富士山は見れず。残念。


ダウンヒルし→富士山スカイラインに移動→富士宮口新五合目(日本一標高が高い一般車両通行可能地点2400m)に行く。
こちらも霧霧&雲曇りのため富士山富士山は見れず。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

頂上駐車場駐車場は落石工事のため進入出来ないと言われ、途中で休憩スタイル。


ダウンヒル→富士山スカイライン合流→東名御殿場貯金箱乗っかり→厚木貯金箱落っこち→帰宅家足

(今日の走行距離MR-S 240Km)

Posted at 2012/09/28 18:24:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S徘徊日記 | 日記
2012年09月26日 イイね!

岳テレビTV鑑賞

岳テレビ鑑賞昨日の疲れが抜けないので自宅内徘徊スタイル。(爆)爆弾

山に捨てちゃいけないものは、ゴミと命。
当たり前ですね。

ツーリング&ドライブでは自走行し、無事に自宅まで帰ること。

キー抜くまで気を抜くなです(^^)v


世界の名峰を制覇した後、日本へ戻り山岳救助ボランティアとして活動。

島崎三歩に扮した小栗旬は、高所恐怖症にも関わらず、日本アルプスでの雪山ロケで迫真の登山シーンを披露する。

どんな遭難者にも分け隔てなく「よく頑張った」と声をかける前向きな男。

子役の演技シーンで涙腺が緩むシーンがありました。涙

DVDに焼いて保存します。(爆)爆弾
Posted at 2012/09/26 12:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ鑑賞 | 日記
2012年09月25日 イイね!

志賀高原ツーリング

志賀高原ツーリング秋のさわやかな天気の中、気持ち良くたっぷり連れ回されて来ました。ニコニコウッシッシ

参加車両13台

4時前に出発→横浜新道→第三京浜→環八→関越道乗っかり直ぐ雨雨が降り出す。げっそり

カッパ着るのが面倒くさなので高坂SAまで走る。
勿論、びしょびしょスタイルになる。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)



7時出発→上信越道甘楽PA8時出発→下仁田貯金箱落っこち→ちょっと走り、右巻し、もみじライン→軽井沢でガス給油ガソリンスタンド、休憩。
晴れ間になり路面はドライになる。ニコニコウッシッシ

草津方面~志賀草津道路~渋峠休憩(インディ犬犬に会う)→中野→小布施あけびの温泉いい気分(温泉)&昼飯レストラン

後半戦

上信スカイライン~万座ハイウェイ(嬬恋牧場でソフトクリーム&ホットミルク中飲む)~榛名山駐車場休憩~秋名ダウンヒル→渋川伊香保貯金箱乗っかり→上里SAスタバで休憩、コーヒー飲む。解散

→圏央道→あひるの貯金箱落っこち→八王子インター出口の博多屋でバイク自転車ダッシュ(走り出すさま)仲間さん2人とラーメン食べる。ジュルルうまい!

自宅に22時前、無事にキーを抜きました。ニコニコウッシッシ

参加隊員の皆様、ありがとうございました。

(今日の走行距離ニンジャ1000 590Km)

Posted at 2012/09/25 23:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中部国道事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:55:43
 
日本道路公団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:52:39
 
フジツボ レガリスRマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/20 20:09:59
 

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
登録日2012/4/7 ニンジャ1000 5544kmスタート 10年10万km頑張りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
登録日2003/11/27 スバル レガシィツーリングワゴンBP-5A AT GT Sp ...
ホンダ リード90 ホンダ リード90
近場を徘徊しています。 登録日1991/11/11、登録証明書再交付1993/12/2 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
登録日2002/8/27 11年は198520(10年度走行距離8830)kmスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation