• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘル3のブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

遠征ドライブ

遠征ドライブ2時過ぎ出発→エネオスガソリンスタンド給油→温度計は26℃と高め、今日も猛暑日確定カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

→中央道相模湖貯金箱→双葉SA4時着休憩→4時30分→伊那貯金箱半額ニコニコウッシッシ

→権兵衛トンネル→R19→R361→開田高原は18℃と涼しいく貸切なので気持ち良く走れました。ニコニコウッシッシ

九蔵峠からは残念ながら木曽御嶽山は見えず。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

飛騨サーキット(飛騨農園街道)も同じく貸切状態。

スピードがのり緊張感で手がヌルヌルになりました。(爆)爆弾

途中でモーニングタイム。ジュルルうまい!
徐々に気温が上がって来ています。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)
7時30分→

R158→安房道路(無料)→松本→アザレラライン→ビーナスライン→美ヶ原高原道の駅Uターン10時30分

→霧ヶ峰駐車場は満車満室・満席・満車なので寄らず通過→白樺湖→県40→女神湖昼食蕎麦食べるうまい!Uターン12時→スズラン峠→蓼科

→R299麦草峠→R141→信州峠→茅ヶ岳広域農道→中央道韮崎貯金箱→初狩PA休憩

→大月Jct→山中湖IC(無料)→山中湖→残念ながら富士山富士山は見えずカナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

→どうし→エネオスガソリンスタンド洗車→自宅18時無事に帰宅

桃&ガリガリ君食べる。
甘くとても美味しかったです。ジュルルうまい!

首&右腕は日焼けで真っ赤になりました。カナシイ泣き顔
右足足踵はたっぷり踏み込みスタイルなので痛くなりました。アハハ(*^□^*)

更にエキゾースト音で頭の中はボッートしています。(爆)爆弾

たっぷり走ったのでリフレッシュ出来ました。ニコニコウッシッシ

(今日の走行距離MR-S 730Km)
Posted at 2010/08/05 20:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠征500Km超えMR | 日記
2010年05月06日 イイね!

遠征ドライブ(峠巡り)

遠征ドライブ(峠巡り)2時起床→2時30分出発→パンダに遭遇、嫌がらせか?スロー走行で暫く先導されました。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)→湾岸線→首都高→東北道→蓮田休憩→宇都宮貯金箱5時落っこち→R119→営業しているガソリンガソリンスタンドを捜すが…何処にもありません。げっそりカナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

燃料メーターはランプ点灯し、冷や汗冷や汗2スタイル。

仕方なくセブンイレブンでガソリンスタンドガソリンスタンドが開くまで時間調整&朝食です。

大幅なロスタイム(約2時間勿体ない×2)が発生、前にも同じ事がありました。(爆)爆弾


7時にガソリンガソリンスタンドを給油し、いろは坂→中禅寺湖→金精峠→県64→川場田園プラザ道の駅9時着、林檎りんごソフトクリーム食べるうまい!

→望郷ライン→水上→県270→R17→県53大道峠→県55暮坂峠→R292

→志賀草津道路→雪雪の回廊が素晴らしかったです。
→日本国道最高地点→渋峠12時着、昼食カレーライス、犬犬に会って来ました。ニコニコウッシッシ
12時30分Uターン

→R292→県59→嬬恋パノラマライン→北軽井沢→県54二度上峠→榛名西麓広域農道→県28裏榛名→榛名湖休憩15時過ぎ出発

→渋川伊香保貯金箱乗っかり→関越道→高坂SAガスガソリンスタンド給油→圏央道→横風が凄いがまん顔→中央道→相模湖貯金箱落っこち→藤野町→バカンス村経由ショートカット→どうし

→鳥居原駐車場17時20分着、休憩→自宅19時無事に帰宅。

今日の道路は殆どが貸切状態なので、気持ち良くハンドル&タイヤ回せ右足足の踵が痛くなりました。(爆)爆弾

たっぷり走り満足スタイル、暫くは大丈夫です。ニコニコウッシッシ

(今日の走行距離MR-S 810Km)
Posted at 2010/05/06 12:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征500Km超えMR | 日記
2010年04月21日 イイね!

メタボドライブ2

メタボドライブ2昨日に続きメタボドライブにお出掛けスタイルです。ジュルルうまい!

自宅5時30分出発→R412→相模湖貯金箱→双葉SA休憩朝食7時40分出発→伊那貯金箱→R361権兵衛街道→R19→R361→九蔵峠休憩(御嶽山)→開田高原→木曽街道→飛騨サーキット→R158→11時過ぎ着、ひらゆの森もみの木(昼食、飛騨牛定食ジュルルうまい!)&温泉いい気分(温泉)まったりスタイル。ニコニコウッシッシ

後半戦

R158→安ぼ有料道路→長野道松本貯金箱→ノンストップ→相模湖貯金箱→藤野町→鳥居原駐車場17時着、休憩→自宅

野球野球テレビ観戦のため、早く帰宅しビールビールスタイル。ジュルルうまい!

今日は天気晴れが良く最高なドライブでした。ニコニコウッシッシ
さすがに、平日です。
道路はガラガラ状態だったので、ペダルを気持ち良く踏み込め、右足足踵が痛くなりました。(爆)爆弾

(今日の走行距離MR-S 670Km)
Posted at 2010/04/21 11:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征500Km超えMR | 日記
2009年10月27日 イイね!

某ツーリングクラブの定例に参加

某ツーリングクラブの定例に参加台風台風は通り過ぎ、風は納まり、天気は青空が見えています。ニコニコ(*^_^*)

本隊は東北道蓮田SA 7時集合ですが、相模湖乗っかり~圏央道~関越道~赤城高原SA休憩~沼田落っこち~R120~紅葉を見ながらのんびりドライブを堪能~金精峠は寒そう~いろは坂ダウンヒル~霧降サーキットを走り、大笹牧場にて待ち伏せスタイルです。アハハ(o^o^o) 

濃厚なソフトクリームが楽しみです。

参加隊員の皆様、宜しくお願いします。ワクワクo(^-^)o


追記

金精峠は11月中旬になると通行止めになり、日光方面には行かれなくなります。(≧▽≦)カナシイー

戦場ヶ原では綺麗な虹が見れました。ニコニコ(*^_^*)

中禅寺湖周辺の紅葉は終わっていました。

いろは坂ダウンヒルは物凄い落ち葉がコーナーに溜まり、じゅうたん状態でした。危うくガードレールと熱いキッスをするところでした。

霧降りサーキット~大笹牧場で無事に合流。

バイク14台、16人、濃厚なアイスクリームを食べるうまい!

~23~R121~R400~30~17~寿楽ステーキ(1日30食限定ハンバーグ定食)

~17~ポルゥーノハイウェイ~那須甲子道路(ウェット&落ち葉が凄かったです)~R289~しもごう道の駅休憩~隊員皆様方は大内宿方面に行く、ヘルはUターン~R289~4~15時30分、東北道白河乗っかり~那須高原SA休憩~16時40分佐野SA休憩(唐揚げ定食)~浦和~湾岸線~横浜新道~自宅、19時30分帰宅

(今日の走行距離:MR-S 700Km)
Posted at 2009/10/27 07:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征500Km超えMR | 日記
2009年06月28日 イイね!

メタボ&1000円高速道路ドライブ

メタボ&1000円高速道路ドライブ2時に目覚ましをセットしてたのに、二度寝をしてしまい、3時20分に目が覚め、大慌てで仕度を…。(≧▽≦)カナシイー

何とか5時過ぎ談合坂SA駐車場到着スタイル。
既に車車(RV)仲間3人は集合していました。ごめんなさい。

今日はデカ曇り曇りで大丈夫見たいです。ニコニコ(*^_^*)

簡単なミーティング?後。

トランシーバーを各人に渡し、後方より右巻き、左巻き指示スタイルで、徘徊スタートです。ワクワクo(^-^)o

飛騨牛まったりツーの逆回りで、駒ヶ根へソースカツ丼を食べにうまい!行きます。(*^~。^*)ジュルル


追記

5時30分出発~八ヶ岳PA休憩~伊那貯金箱落っこち~権兵衛トンネル~R19~県26~奈川渡ダム休憩

~R158~上高地前通過~安房峠道路(750円)~平湯~自動取り締まり機に注意~飛騨サーキット

飛騨サーキット動画

~美女高原~R361~道の駅ひだ朝日村休憩(アイスクリーム食べるうまい!)

~九蔵峠(木曽御嶽山をバックにして記念撮影、しかし、霞んでいるため残念)~木曽馬ウマセンターで休憩~開田高原~ダウンヒル(光電管ネズミ取りに注意アハハ(o^o^o))~R19も怖いお兄さん&ネズミ取りに注意

~R361~権兵衛トンネル~伊那~伊那中部広域農道~駒ヶ根~今日のメインイベントメタボソースカツ丼昼食(明治亭)(*^~。^*)ジュルル

~中央道駒ヶ根貯金箱乗っかり~東名高速豊田JCT~浜名湖SA休憩~富士川SA休憩中~事故&故障車車(RV)、自然渋滞でノロノロ運転~中井PA休憩(うどんを食べるうまい!)解散~大渋滞なので中井貯金箱落っこち~小田原厚木道路側道で帰る。ガラガラ状態ニコニコ(*^_^*)

(今日の走行距離:MR-S 850Km)

2009.6.28 メタボドライブ&飛騨サーキット3
2009.6.28 メタボドライブ&飛騨サーキット3
by hernia

伝統会津ソースカツ丼の会

伝統会津ソースカツ丼のうた

メタボドライブフォト
Posted at 2009/06/28 17:03:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征500Km超えMR | 日記

プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中部国道事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:55:43
 
日本道路公団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:52:39
 
フジツボ レガリスRマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/20 20:09:59
 

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
登録日2012/4/7 ニンジャ1000 5544kmスタート 10年10万km頑張りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
登録日2003/11/27 スバル レガシィツーリングワゴンBP-5A AT GT Sp ...
ホンダ リード90 ホンダ リード90
近場を徘徊しています。 登録日1991/11/11、登録証明書再交付1993/12/2 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
登録日2002/8/27 11年は198520(10年度走行距離8830)kmスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation