
車


仲間さんと合流後、西湘バイパスPA5時出発→マナQ→椿ライン→大観山

に立ち寄り。
明るくなるのが日々遅くなって来ています。
芦ノ湖湖畔道路→R138乙女峠からのムーンライト富士

を撮影のため待機。
気温は9℃のため、外にいると寒いので車

の中で我慢

・2
今日は、山頂の右側に落ちました。残念
いつの間にかにもう1台のMR君が合流。ニコニコ
3台で出発→風車の建物(美華ガーデン)がある駐車場

のゲートが珍しくオープンしていたのでお立ち寄りスタイル。
ここからの眺望は素晴らしいです。ニコニコ
デニーズでモーニング残念ながら指定席は空いてなかったですが、窓越しからの富士山

は素晴らしかったです。ニコニコ
後半戦
失速峠経由→山中湖→湖畔道路→長池駐車場

で休憩こちらでも素晴らしい富士山

が見れました。ニコニコ
→車

仲間さんは河口湖マラソン大会の練習のため、着替え湖畔を走りに行きました。
ここでお別れスタイル。
→バイク


仲間さんが来ないので2台で出発→直ぐにスライドショー、手

を上げバイバイ、気が付いてくれました。ニコニコ
どうし道はペースカー先導でのんびり走行→途中で事故現場に遭遇(車・バイク)
→鳥居原

は満車

スタイルで止められず→次の駐車場

も満車

状態カナシイ

→土山峠をダウンヒル→セブンイレブン駐車場

で休憩しているとアクシデント発生

(Fフロントバンパーぶつけられる)→警察官呼ぶ
前回は2008年10月5日、鳥居原

でトヨタヴッツにぶつけられました。(爆)
↓↓↓
2012年10月3日、信号待ちでオカマ掘られる。(ホンダフィット)
現場検証後、救急車で病院

に行く。
1時間のロスタイム後、一緒に真鍋家にラーメンを食べに行く。
麺がモチモチで美味しかったです。ジュルル

ごちになる。
別れ、ネッツトヨタ神奈川に立ち寄り、見積書作成して貰う。
ついでに、錆びついたネジを注文&メンテナンス作業の予約をする。
(今日の走行距離MR-S 230Km)

Posted at 2011/11/13 16:13:15 | |
トラックバック(0) |
トラブル | 日記