• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘル3のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

朝練 ムーンライト富士 事故

朝練 ムーンライト富士 事故車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)仲間さんと合流後、西湘バイパスPA5時出発→マナQ→椿ライン→大観山駐車場に立ち寄り。

明るくなるのが日々遅くなって来ています。

芦ノ湖湖畔道路→R138乙女峠からのムーンライト富士富士山を撮影のため待機。
気温は9℃のため、外にいると寒いので車車(セダン)の中で我慢がまん顔・2

今日は、山頂の右側に落ちました。残念

いつの間にかにもう1台のMR君が合流。ニコニコウッシッシ

3台で出発→風車の建物(美華ガーデン)がある駐車場駐車場のゲートが珍しくオープンしていたのでお立ち寄りスタイル。

ここからの眺望は素晴らしいです。ニコニコウッシッシ

デニーズでモーニング残念ながら指定席は空いてなかったですが、窓越しからの富士山富士山は素晴らしかったです。ニコニコウッシッシ

後半戦

失速峠経由→山中湖→湖畔道路→長池駐車場駐車場で休憩こちらでも素晴らしい富士山富士山が見れました。ニコニコウッシッシ

→車ダッシュ(走り出すさま)仲間さんは河口湖マラソン大会の練習のため、着替え湖畔を走りに行きました。

ここでお別れスタイル。

→バイク自転車ダッシュ(走り出すさま)仲間さんが来ないので2台で出発→直ぐにスライドショー、手手(パー)を上げバイバイ、気が付いてくれました。ニコニコウッシッシ


どうし道はペースカー先導でのんびり走行→途中で事故現場に遭遇(車・バイク)
→鳥居原駐車場は満車満室・満席・満車スタイルで止められず→次の駐車場駐車場も満車満室・満席・満車状態カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

→土山峠をダウンヒル→セブンイレブン駐車場駐車場で休憩しているとアクシデント発生げっそり(Fフロントバンパーぶつけられる)→警察官呼ぶ

前回は2008年10月5日、鳥居原駐車場でトヨタヴッツにぶつけられました。(爆)爆弾

↓↓↓
2012年10月3日、信号待ちでオカマ掘られる。(ホンダフィット)
現場検証後、救急車で病院病院に行く。

1時間のロスタイム後、一緒に真鍋家にラーメンを食べに行く。

麺がモチモチで美味しかったです。ジュルルうまい!
ごちになる。

別れ、ネッツトヨタ神奈川に立ち寄り、見積書作成して貰う。

ついでに、錆びついたネジを注文&メンテナンス作業の予約をする。

(今日の走行距離MR-S 230Km)
Posted at 2011/11/13 16:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年10月11日 イイね!

事故 MR-S修理レンチ

事故 MR-S修理今日、てっきり修理に出すのを忘れていて、催促の電話が入り、急いでネッツ店に入庫スタイル。

代車はこちらヴィッツ(わナンバーのレンタルカー)です。
乗り心地は中々良かったです。アハハ(o^o^o)

しかし、解せないのは満タン替えしでお願いしますと…過失0なのに何でと言ったら営業マンも気持ちはわかりますが、請求は出来ないと…

家まで家の往復切符走行になり、1リットルも入らないかな?
納得出来ず満タンにせず、今日の午後に修理は完了なので、そのまま返却スタイルです。爆笑爆弾

作業終了の電話連絡が入り、受け取りに行く。 

ボンネット、リップスポイラーは色褪せ、新品バンパーの色と若干違います。(≧▽≦)カナシイー 

バンパーだけCPCコーティングをしたので、塗装表面はツルツル状態。アハハ(o^o^o)   

修理代金¥71453、¥7350
Posted at 2008/10/11 14:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年10月05日 イイね!

アクシデント 事故

鳥居原駐車場で休憩していると、ヴィツが後方を確認せずにバックしたため、バンパーに衝突し、破損&傷がついてしまう。(≧▽≦)カナシイー


昨日、蛇を見て違った意味のご利益が…当たりました。爆笑爆弾

これで運は遠ざかりスタイル?
ロト6が当たれば…

相手に直ぐ警察に来て貰うように電話をさせる。

宮が瀬駐在所の警官が到着し、お互いの車検書、自賠責保険、免許証を提示。

現場検証、事故報告書の作成スタイル。



お互いの連絡先を交換し、別れました。

そのまま、ネッツ店に行き、見積書を作成して貰う。
11日に入庫し修理レンチ





皮肉に代車はヴィツになります。アハハ(o^o^o)


2011年11月13日、セブンイレブン駐車場でぶつけられました。(爆)爆弾

↓↓↓
2012年10月3日、信号待ちでオカマ掘られる。(ホンダフィット)
現場検証後、救急車で病院病院に行く。

Posted at 2008/10/05 23:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年09月05日 イイね!

ナップス

昨日、Fフォーク部品入荷の連絡を貰い、今日ナップスに来ています。
これから交換作業に入ります。


作業内容はFフォーク(インナーチューブ×2本、オイルシール)を交換します。
工賃はサービス。ニコニコ(*^_^*)


走行距離85800km
しかし、インナーチューブは…?高い諭吉君が羽ばたいて行きます(≧▽≦)カナシイー


今後の消耗品交換はチェーン、スプロケット前後、

パッド、タイヤと大変スタイルになります。汗(;^_^A
スロットルワイヤーも、そろそろ危ないかも?

来週以降は天気が安定し、徘徊日和になるので、泊まりでロング走行に出掛けたいなぁーと妄想中です。ワクワクo(^-^)o
Posted at 2008/09/05 11:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年08月30日 イイね!

また、オイル漏れが…

CB君のワックス掛けをしていると、5月にFフォーク左側のオイルシールからオイル漏れのため、O/H(両側)修理したのに…、
今度は反対側(右側)のオイルシールからオイル漏れを発見しました。(≧▽≦)カナシイー 走行4400km

ナップスに電話をしたら一度見せて下さいとの返事なので、雨が上がるのを待ち、見せに行って来ました。
メカニックさんが、検証したところ、インナーチューブに小さな傷(飛び石)があるため、擦れてシールからオイル漏れを起こしているとのこと…

どうすれば良いかと聞く耳と、インナーチューブの交換をお薦めしますと…高いげっそり
仕方なくFフォーク×2本&シールを交換することになりました。諭吉君が羽ばたいて行く…(≧▽≦)カナシイー

救いは工賃サービスしますと(=^▽^=)ニコニコ

部品入荷後、電話PhoneToをして貰い、平日朝イチに持ち込み当日作業終了スタイル。
 
暫らく乗れなくなります。ウズウズ

https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/blog/8847340/

Posted at 2008/08/30 12:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中部国道事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:55:43
 
日本道路公団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:52:39
 
フジツボ レガリスRマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/20 20:09:59
 

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
登録日2012/4/7 ニンジャ1000 5544kmスタート 10年10万km頑張りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
登録日2003/11/27 スバル レガシィツーリングワゴンBP-5A AT GT Sp ...
ホンダ リード90 ホンダ リード90
近場を徘徊しています。 登録日1991/11/11、登録証明書再交付1993/12/2 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
登録日2002/8/27 11年は198520(10年度走行距離8830)kmスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation