• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘル3のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

キャンプ&キャンプファイヤー

キャンプ&キャンプファイヤー 2011.5.17~18 キャンプ&キャンプファイヤー


1BOXカー一杯満室・満席・満車に建築材木(タダ)を積載し(約130本)、高さ約2mの高さに組上げ、点火式開始。ワクワクo(^-^)o

想定外の火祭りで、直ぐに火柱が上がり、パチパチと物凄いファイヤーでした。ニコニコウッシッシ

点火後、30分で中段部分の柱が焼け崩れ、中側に落ち素晴らしかったです。

下火になってもファイヤーの熱が凄く、顔が熱くなりました。

朝、朝練の前にキャンプファイヤーの灰を見たら綺麗に燃え切っていました。ニコニコウッシッシ

素晴らしい、キャンプファイヤーを見せてくれた隊員に感謝×2です。

子供の頃は、ボーイスカウトに入っていたそうです。(爆)爆弾


キャンプ

約15人の隊員、子供+犬犬&お友達が集まり、各サイトに分かれ、各々のキャンプ道具を使い、夕飯の準備開始スタイル。ニコニコウッシッシ

煮込み料理が多く、それぞれ特色があり、楽しめました。ジュルルうまい!

キャンプファイヤー後、帰る人、テントイベント、車中車(RV)泊に分かれる。

参加隊員の皆様、差し入れありがとうございました。


お酒が効いたので、朝まで熟睡出来ました。(爆)爆弾
目覚ましで起き、朝練スタート→山中湖1往復切符チケット走行する。

どうし道は貸切状態なので、気持ち良く走れましたが、山中湖は霧霧で富士山富士山の姿は見れませんでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)


鳥居原駐車場で警察無線傍受、帰り道、ヤマザキデイリーストアードライバーからパッシング合図を貰いました。ニコニコウッシッシ

虹の大橋を40Kmで走行していると、バックミラーに軽自動車が近づいて来ました。

レーダーの前を通過し、暫く走行すると怖いお兄さんが赤旗を振り停止の合図を…。汗あせあせ(飛び散る汗)冷や汗2

勿論、ヘルは関係ないのでそのまま通過スタイル。
後方の軽自動車はサイン会場駐車場に誘導されました。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

(今日の走行距離レガシィ 190Km)


https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145651/2592767/photo.aspx
Posted at 2011/05/18 11:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2011年04月12日 イイね!

ディキャンプイベント

ディキャンプ今日は今年初めてのデイキャンプイベント。ニコニコウッシッシ

レーシング君に自転車ダッシュ(走り出すさま)キャンプ道具積載完了。ワクワクo(^-^)o

シート下は大容量の収納スペース&パニアケースにキャンプ道具を収めました。
リヤシートにテーブル&イスをゴムバンドで固定スタイル。まだまだ、上に載せられます。(爆)爆弾

バックの中に小物を入れ出発。ワクワクo(^-^)o


天気予報晴れは良さげなので、楽しみです。

食材購入し、コメダでモーニング後、鳥居原駐車場9時集合→どうし沿いのキャンプ場で、某隊員達と楽しみます。ワクワクo(^-^)o

お暇な隊員の皆様、冷やかし&差し入れ宜しくお願いします。(爆)爆弾


追記

虹の大橋手前では、朝早くから(8時30分)サイン会場がオープンし、たくさんの方がだ捕されていました。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

取り締まりは光電管使用でコンクリートブロックで目隠しスタイルでした。(爆)爆弾

ふれあいの館鳥居原駐車場につくと、花粉がたくさん飛散していました。泣き顔

キャンプ場に移動開始→R413どうし沿いの青野原オートキャンプ場です。

ヤマザキデイリーストアー前を通過し、橋を渡り直ぐを右折します。(右手に青色バカンス村の看板があります)

急坂道を下ります。

目に飛び込んで来たのは満開の桜桜です。

桜の木の下にバイク自転車ダッシュ(走り出すさま)を止め、各自ディキャンプの準備に入る。ワクワクo(^-^)o


満開の桜の木の下で桜ソング↓↓↓を聴きました。ニコニコウッシッシ

福山雅治「桜坂」
ケツメイシ「さくら」
森山直太朗「さくら」
スピッツ「チェリー」
コブクロ「桜」
いきものがかり「SAKURA」
YUI「CHE.R.RY」
中島美嘉「桜色舞うころ」
嵐「サクラ咲ケ」
川本真琴「桜」
aiko 桜の時
渡辺美里 さくらの花の咲くころに
河口恭吾 桜
ファンキ モンキ ベイビ-ズ 桜
高野健一 さくら
北乃きい サクラサク


(今日の走行距離レーシング120Km)

Posted at 2011/04/12 07:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2011年01月05日 イイね!

カセットコンロ

カセットコンロケーズデンキに寄り、ウォークマンの変換コードを購入。

キャンプ道具になりそうなアイテム品を物色していると目に止まったのは、コンロです。(爆)爆弾

岩谷ミニカセットコンロを購入。

とてもコンパクトに出来ているので、持運びが楽チンです。ニコニコウッシッシ

燃料はカセットガスなので、コンビニコンビニで簡単に購入が出来ます。(^^)v

バイク自転車ダッシュ(走り出すさま)でのデイキャンプが楽しみです。ジュルルうまい!

次の物欲は…明後日ワクワクo(^-^)o
Posted at 2011/01/05 20:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2011年01月04日 イイね!

キャンプで焚き火大会&耐寒訓練

キャンプで焚き火大会&耐寒訓練実家の新年会を済ませ、急いでキャンプ場に直行便スタイル。(爆)爆弾

既に焚き火大会は盛り上がり、ガンガン燃えていました。ニコニコウッシッシ

昼間から新年会は車車(RV)ダッシュ(走り出すさま)の運転なので、我慢がまん顔×2スタイル。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

薪をガンガン燃やしながらのビールビールは最高でした。ジュルルうまい!

途中でお湯を沸かし、湯タンポにお湯を入れ、布団の足元に入れる。
ポッカポッカで温かい。ニコニコウッシッシ

眠くなったので、各隊員はテントイベント、車車(RV)の中に入り、睡眠眠い(睡眠)に突入。

ヘルは爆睡スタイルで7時過ぎに目が覚めました。ニコニコウッシッシ

テントイベント泊の2人は深い眠りには入れなかった見たいです。(爆)爆弾

車(RV)のガラス、テントイベントは凍っていました。げっそり


暖かくなりましたら、隊員の皆様、参加表明して下さいね。ワクワクo(^-^)o


(今日の走行距離レガシィ 210Km)

マイミクさんからマニアックな道具を教えて貰う。

ストームケトルhttp://www.uside.net/kettle/
Posted at 2011/01/04 14:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2011年01月04日 イイね!

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーガンガン焚き火大会中です。(爆)爆弾
Posted at 2011/01/04 00:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中部国道事務所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:55:43
 
日本道路公団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 09:52:39
 
フジツボ レガリスRマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/20 20:09:59
 

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
登録日2012/4/7 ニンジャ1000 5544kmスタート 10年10万km頑張りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
登録日2003/11/27 スバル レガシィツーリングワゴンBP-5A AT GT Sp ...
ホンダ リード90 ホンダ リード90
近場を徘徊しています。 登録日1991/11/11、登録証明書再交付1993/12/2 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
登録日2002/8/27 11年は198520(10年度走行距離8830)kmスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation