• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN②のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

元T-BOLAN 森友嵐士

昨日(11/11)放送の奇跡体験アンビリバボーで放送された

元T-BOLANの森友嵐士のお話を初めて知りました…

若い人はT-BOLANって知らないだろうなぁ(^_^;)

90年代に売れてたバンドでボーカルの森友氏は広島出身です!


当時から彼の歌が好きでカラオケでもよく歌っていました(^^♪

91年デビューから4年後の95年に絶頂の中活動休止、99年には解散となりました

原因はボーカル森友嵐士の心因性発声障害だそうです…


15年間リハビリを続け、再びステージに帰ってきた事を知りました

テレビを見ながら思わず涙が流れてきました…

『好きなアーティストが復帰した事!』

『一人のアーティストが15年をかけて一線に戻ってきた事!』

色々あるんだろうけど、とにかく感動しました!!


復帰したこれからの方が大変かもしれないけど、応援しようと思いますp(^^)q

『離したくはない』、『Bye For Now』、『すれちがいの純情』など

こんどカラオケで歌いまくるぞ~!(^^)!


おっさんの独り言でした(^_^;)
Posted at 2010/11/13 00:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

HDDレコーダーの調子が…

部屋で使っているHDDレコーダーの調子が悪い…

5年ほど前に買った日立のDV-DH500Wという機種を使っているんですが、
録画した番組を見ようとディスクナビの画面にアクセスするとフリーズしてしまう(>_<)

HDDの初期化をしても直らず、日立のカスタマーサービスに電話して修理依頼をしました。

症状などを詳しく話し、実際に不具合状態を確認してもらってメイン基板の交換となりました…
が、改善せず(ーー゛)

HDDの異常はなさそうなので、電源側の部品交換となりました。

今度こそ直るかなぁ!?


このシリーズの機種はDVDドライブの不具合(認識しない)がすごく多く、トラブル機種となってますが
それ以外は比較的問題ない機種なはずなんだけど…

不具合対策をネットで調べていると、この機種は市販のHDDを使いHDD交換や容量UPが自分で出来る事が分かりました!

僕のは500Gなんですが、HDDを2基搭載して2TBまで増設成功の実績があります!!

HDDの固定金具やIDE-SATA変換アダプターなど必要にはなりますが安く手軽に容量UPが出来ます

フリーズが直ったらHDD増設をやってみよう!(^^)!
Posted at 2010/11/06 22:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

火事、その後…

倉庫の中の物を確認&清掃をしました

中はまだ焦げ臭く、ススまみれの水浸しでした(>_<)

おおかたの物を出し、ススを払い、溜まった水を掃き出し、雑巾で拭きあげました


扇風機は箱が水で濡れていたので出して乾かしましたが、
中の物は基本的には無事でした(^^♪


うちの倉庫の真裏は中身がほぼ全焼だったみたいなので、スタッドレスとか溶けてるかなぁ
と思ってましたが辛うじて無傷でした!

まぁ熱の影響は少なからず受けてはいると思いますが…


まっ、とりあえずひと安心です(^^)v



しかしよその家は掃除とかしてないけど気にならんのんかいな?
Posted at 2010/10/30 17:00:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

火事だぁ!

今日は所用で昼から自宅に居たんですが、

15時半頃消防車のサイレンが近づいてくる、くる、くる

って、うちじゃん\(◎o◎)/

慌てて外に飛び出すと、外の倉庫から火が出てる…


僕は団地に住んでいて、外にある集合倉庫(十数件の倉庫が連なっている)から
出火したもよう…

火元はうちの倉庫の真裏側みたいで、中は真っ黒焦げでした(驚)

すぐに火も消されて怪我人はなく大事には至らなかったんですが、倉庫の中は水浸し…



心配なのは中にあるマウンテンバイクとスタッドレスタイヤと昨日片付けた扇風機…

消火作業中に紛れ込んでて確認したら燃えてはなさそう!

でもスタッドレスは壁に付けて置いてたから熱でダメージを負っている可能性が高い…
なにせブロック塀の真裏で火が燃えてたんだから(;_;)

マウンテンバイクは大丈夫そう(^^♪

扇風機2台は大水をかぶり、たぶん御臨終かと(;_;)/~~~


とはいえ、現場検証やら何やらで、触る事が出来ない(>_<)
ようやく先ほど警察関係者も帰ったので明日確認しよう!

って明日は雨か…


スタッドレス生きてるかなぁ?
昨シーズン新調したばかりの18インチのレボ2なのに…
御臨終なら立ち直れません(涙)


追伸
出火原因は不審火、つまり放火の可能性が高いみたいです…
警察さん、早く犯人逮捕してくれ~!!
Posted at 2010/10/29 18:46:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月09日 イイね!

切れてもうた…

今朝ドアの塗装色合わせにDラーに車を預けたんだけど、昼過ぎに連絡があり

『今日は天気が悪くきちんとした色合わせが出来ないので、別の日に再入庫してほしい…
と板金屋から言われてます』 とのこと(ーー゛)
しかも23日に入庫してほしいと…

おいおい、今日雨なのは天気予報でも分かっていた事だろ!?
それに再入庫が2週間後ってどういいう事?
板金屋の都合で既に2週間待たされているんですけど(怒)

Dラーの担当者にあまりにも簡単に『車取りに来て下さい』って言われ
さすがにブチ切れました(爆発)

担当者では話にならないんで、とりあえず店長に車(SX4)持って来させ状況説明をさせました
そこで更に発覚した事が…

板金屋がワゴンRの黒と思い込んでてSX4用の塗料(パール入り)がなく、納品に1週間かかると…

『板金屋が塗装するのに色番号も確認せんのんか?』(怒)

もうあきれてものも言えません(-"-)

当然、板金屋は別のところに変更となったけど、正直もうどこも信用できない(>_<)

色々書いたけど、時間が経ってるけど、いまだに怒りがおさまらない!

ここには書ききれない事が他にも山ほどある!!

店長や担当者に、『こういう場合は、こういう風に対処(対応)するのが普通じゃありませんか?』
と尋ねると、『おっしゃる通りです』『私もそう思います』と返答がくる…

何故分かっているのに出来んのん?


あ~、もう嫌やぁ… もう二度とスズキの車は乗らんぞ!!

スズキの車自体が悪いとは思わないけど、Dラーの対応とか総じて考えると選択外や(涙)

すみません、取り乱してしまいました(^_^;)

俺、いままで車屋さんにこんなに切れた事なんて1度もなかったのに、なんでスズキは…
Posted at 2010/10/10 00:18:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@丸目4灯♪ 僕もMay.Jの歌心に響きました!! 負けたのは本当に残念です(涙)」
何シテル?   05/04 00:36
車&お酒&格闘技をこよなく愛してます! みなさん、仲良くしてねぇ~(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 21:16:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
SX4からの乗り換えです 同じ1500ccながら、パワー&トルク等別もんの車です!! ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2009年10月に前車アルテッツアからの乗り換えです。車高も随分と高くなり入れない所は無 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
諸事情で一時FITに乗っていましたが、またまたFRに帰ってきました! お尻フリフリFRは ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FIT これまではマニュアルの所謂走り屋系の車ばかり乗ってきましたが、初のオートマ4ド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation