• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_hiro_のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

週末には・・・

週末には・・・こんばんは!

_hiro_です😄

先週末のことですが、少し時間が出来ましたのでDIYで少し触ってみました^_^

まずはグリル交換!

スポーティな前期マスター用グリルに変えてみました!
久々のDIYということもあり、悪戦苦闘w
楽をしようとバンパーを外さずに交換しようとしましたが、余計に時間がかかってしまいました💦
そしてバンパーにキズも少々w

まぁ細かいことは気にしません^_^
あまりにも目立つようなら補修ついでにナンバーレス加工でもしようかと思います!

そして同時進行で、


フォグランプをLEDのイエローに変更!
これは歴代の車両に共通しているところです(^^)

そして本題の足回りですが、

THE STEEZさんのリヤスプリングアジャスターが到着しました☀️

これでリヤに直巻が使用できるようになり、スプリングの選択肢が一気に増えます!

ただ、パーツレビューにも書きました通り、

ネジ山のある筒の部分が約80mmあります。

実は下げ幅を計算した結果、前回購入した

H150-10Kのスプリングでは不十分ということで
H120-12Kのスプリングを新たに購入しました。

このバネを装着した場合、有効ストロークは約55mmですので最も縮んだ状態での長さは
120mm-55mm=約65mmとなります。

もしこのアジャスターを全下げで使用した場合、ロックシートの厚みを考慮してもフルバンプ時には筒の頭とメンバーが干渉する可能性があります。
ですので、アジャスターは20mmの短縮加工をいたしました。

ブレイドのリヤはダブルウィッシュボーンとなっており、レバー比は1.5ですのでアジャスターで10mm上げ方向に調整すれば理論上は車高が15mm上がることになります。
ですので20mm短縮しても十分な調整幅が確保出来ると思い加工を施しました。
※知識が間違っていたらゴメンナサイ、指摘してくださいm(_ _)m

パーツは一通り揃いましたので、早ければ週末には足回りも進化しているかと思います😄

ということで、ノーマル最期の姿を撮ってきました📸📸📸





iPhoneでの撮影でしたが、カメラ性能の進化にビックリです😆
画質も十分綺麗ですし擬似的にではありますが、撮影後に被写界深度をイジれたりと一眼ユーザーでもある程度楽しめるかと思います😍

つづく…
Posted at 2019/02/27 22:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月20日 イイね!

続々とパーツが到着❣️

続々とパーツが到着❣️こんばんは(^^)

_hiro_です。

今回購入したブレイドは比較的良好な状態だったのですが、いくつか気になる点がありましたのでリフレッシュに出していました(^_^)

それが一段落しましたので、そろそろ本格的に始動します❣️

ホイールは…




タイヤの組み込みも完了!
9Jに215/35
10Jに225/35
で程良い引っ張りです😄

そしてこのホイールを収める為の


アッパーアームも到着!
他車種用なので有効かどうかは不明ですが、



強度試験成績書まで有ります😄

そして明日も明後日もパーツが続々と到着予定😆

リーズナブルに済ませるつもりが、いつの間にか金食い虫になってます💦

つづく・・・



Posted at 2019/02/20 23:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

500円玉貯金箱を開けてみた❣️結果は…

500円玉貯金箱を開けてみた❣️結果は…こんばんは(^^)

今日は車ネタではありません💦

実は昨年の1月ごろより500円玉貯金をしていたのですが、遂に満タンになりましたので開封致しました‼️

他に放置してあった10円貯金、100円貯金もこの機会に開封(^^)

さて結果はと言いますと・・・

まず10円貯金は…

10円玉×1245枚で
12,450円❗️

そして100円…

これは途中だったため意外と少ない…
100円玉×193枚で
19,300円❗️

そしてメインイベントの

こちら!

満タンで30万円貯まる!
らしい100均の貯金箱ですが、結果やいかに





!!!
500円玉×694枚で
347,000円😍

1年ちょっとで貯めた金額としては出木杉でした❣️
頑張れば意外と貯まるもんですね〜(^^)

使い道は検討中ですが、車以外になりそうな予感。。。

次回は100万円貯まる貯金箱に挑戦しようかと思います(^^)

つづく




Posted at 2019/02/16 22:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月15日 イイね!

ホイール購入❣️

ホイール購入❣️こんばんは!

_hiro_です(^^)

先日から検討していたホイールですが、やっと決まりました(^^)

先代のブレイドでは…


SSR MS1(19インチ)からの




ENKEI RPF1 typeRC(18インチ)でした!

特に後者は結構レアなホイールで
未だに手放したことを後悔しています( ; _ ; )/~~~

そして今回もマルチピースのホイールです^_^

早ければ明日にも到着予定^_^

つづく・・・


Posted at 2019/02/15 22:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月13日 イイね!

ブレイドのホイール選び。。。

ブレイドのホイール選び。。。こんばんは!

_hiro_です(^^)

週末に秘密基地を整理していたら、
アホほどスペーサーが…(笑)

薄いものから3mm、5mm、7mm、10mm…

さらにワイトレは10mm、15mm、20mm、30mm、35mm(笑)
他にもプリウスに使用していたピッチが100のものなど数え切れないほどありました( ̄O ̄;)


ホイール購入後にキャンバーを寝かせたり、仮ホイールにスペーサーで本命ホイールのサイズを測ったりしているうちに貯まってきたようです(笑)

現在ブレイドはリフレッシュ作業中ですので、リフレッシュ終了後に順次パーツを取り付けていこうと思います(^^)
そのカスタムの核となるホイールですが、実はまだ決まっておりません。。。

候補としましては大きく分けて2つ。

①コンケーブの効いた1ピースホイール
work CR emotion kiwami
vossen CVTなど
または
②ノーマルリム(ステップリム)のメッシュ系またはスポーク系ホイール
BBS LM
work MEISTER M1
SSR formula mesh
など




色々と妄想中です^_^

18インチですと、ガッツリ落とした際に腹下が厳しくなるので今回はそれなりに低く見えて快適な19インチで検討中!



9J/10Jを215/35と225/35である程度引っ張れば
カタチになるかと思います。

インセットは…どれくらい余裕を持たせるか悩んでおります( ;´Д`)




つづく



Posted at 2019/02/14 00:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「三代目ブレイド購入から4ヶ月… http://cvw.jp/b/2521107/42933943/
何シテル?   06/07 21:35
_hiro_です。よろしくお願いします。 中古の輸入車ばかりでしたが、原点回帰♪ ブレイド後期最終モデルを購入しました(^^) あまりお金をかけられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 17:09:36
フォグランプH8球をLEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 13:45:48
WORK SCHWERT REGNITZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 11:30:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
以前から乗ってみたいと思っていた車両。 ご縁があってオーナーになりました。 前オーナーが ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
冷やかし半分で見に行ったのですが、状態の良さに驚き衝動買いw これまで乗った車の中で一番 ...
トヨタ ブレイド 3号機 (トヨタ ブレイド)
ブレイド第3章。。。 2012年式の後期最終モデルを見つけてしまい衝動買い(笑) 1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
実用的、快適な車両をということで購入しました(^^) 9年落ちで過走行気味な車両ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation